乳癌検診と子宮癌検診。受付時間は午後1時まで。
だからこそ午前中に起きて食事してから行くつもりでいたのに……。
……目が覚めたら午後。12時47分。
どわーっ、となって大急ぎで服を着替え洗顔と歯磨きを済ませてバスタオル抱え家を出ました。
車飛ばして、ギリギリ受付終了1分前に駆け込みセーフ。
まともに歩けない様子のこちらを心配して、補助する人間をつけようかという話になりました。
いや大丈夫。検診台には自力で上がれます、と断りましたが。
食事抜きで検診受けて、空腹でフラフラしつつ家に戻ったら、いきなり母の怒鳴り声に迎えられました。
「そんなに出歩いてるくらいなら、こっちの用足しの足になってくれていいじゃないか」と。
……あの、私昨夜夕食時に、今日の検診のこと言いましたが。
検診でなかったらまともに歩けない状態で外出したりしませんが。
それを言ったら不機嫌に押し黙ったけど、謝ってはくれないんだよなぁ、我が母は。
つーか病人に「桜咲いたら花見につれてけ」はないと思うよ。殆ど歩けないっつーに。地元の桜の名所は2キロに渡る桜並木。往復できるわけがないっ!!
まぁ、いまのところまだ咲いてはいませんが。
蕾のままなんだよなー。いつ咲くんだろ。県内でも盛岡は開花したんだっけ?
具合が少しでも良くなれば、車中からでも桜は見に行きたいのですけど。