無駄ムダ無駄ーっ!
……その、ミィからのメール、私が見たのは仕事終わった夜の11時近く。
メールで伝言あったのは午後5時24分。
弟(ミィにとっては夫)が倒れて心筋梗塞の疑いあり。
検査結果次第では緊急手術の可能性があるので医師が家族を呼ぶように言ってる、なので今すぐ病院に来て欲しい……との事でしたが。
私がメールを見たのは午後10時50分。
メールの連絡は午後5時24分……。
だあぁぁぁーっ!
職場で仕事中にメール見る訳ない!!
そもそもキッチン内に携帯持ち込めない!
なんで職場に直接電話しなかったんだーっ? ……とミィに帰ってから聞いたら、なんと職場の電話番号知らないという答えが返ってきました……。
あー……そういやお互い、携帯で話する事はあっても、それぞれの職場に携帯からかけた事はなかったな……。
これまでこうした事態に遭遇しなかったので、必要性を認識していなかった……。
あかん。携帯にちゃんと登録しとかんと。
パニック時に電話帳で調べるとかの心のゆとりはないよねえ……。
……と、認識を新たにした出来事でした。
あ、弟は入院しましたが、手術は免れた模様です。
でも血圧230って……なに、その数値?
私が病気で死にかけた時でさえ、血圧は180だったよ?
PR