整骨院で治療受ける前に、電磁波だから念の為外しとこう、としたら……。
耳かけ式の借り物補聴器、右側のが……パカッと開いてて中に入れていた電池がなくなっていた……のおおおぉっ!
8個で1600円以上する電池が!
つーか、どこで落とした!
いや、何故開いた!
……可能性としては、眼鏡をかけたり外したり、といった日常動作ですね。
TVを見る時は眼鏡かける。
本を読む時は(ピントが合わないので)眼鏡外す。
階段下りる時や室内移動の時は眼鏡かける。
携帯いじる時は眼鏡外す。
もうこの繰り返しを何度もやるので……。
しかし、日常動作で電池を落とすとなると、怖くてそうそう補聴器付けてられない☆
今日からは絶対音が聞き取れなきゃ駄目な、仕事中だけ補聴器付けます!
PR