久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
最高気温14℃なんだ……。
このところ20℃近くまで上がること多かったから、そりゃ寒く感じるよな。
服も薄手の布地の7分丈袖ではなく、厚手の長袖Tシャツを着て病院に精密検査の結果を聞きに行きました。
結果、肺には異常は認められず、でした。
甲状腺と肝機能にはちょっと難有りなようですが、バセドウ病と糖尿病の治療中と報告すると、それなら問題ない範囲内だそうで。
よし、精密検査クリア!
あとは大腸癌の精密検査か……。
でも前も「出血が見られる」で精密検査受けたら異常なしだったんだよなぁ。
バリウムのせいで内部が傷ついて出血してたのでは、と思ってしまうわ☆
このところ20℃近くまで上がること多かったから、そりゃ寒く感じるよな。
服も薄手の布地の7分丈袖ではなく、厚手の長袖Tシャツを着て病院に精密検査の結果を聞きに行きました。
結果、肺には異常は認められず、でした。
甲状腺と肝機能にはちょっと難有りなようですが、バセドウ病と糖尿病の治療中と報告すると、それなら問題ない範囲内だそうで。
よし、精密検査クリア!
あとは大腸癌の精密検査か……。
でも前も「出血が見られる」で精密検査受けたら異常なしだったんだよなぁ。
バリウムのせいで内部が傷ついて出血してたのでは、と思ってしまうわ☆
PR
やっちゃいました!
寝起きで、はっきり目が覚めてないままインスリン注射して……し終えた瞬間「あ、間違えた」と気づきました……。
私が朝昼晩と注射するインスリンは3種類。
それぞれ射つ単位が違います。
特に違うのは夜の18単位と朝の2単位……。
そう、昨日私は、2単位射てばいいインスリンを、18単位射ってしまったのです!
ちょっ、9倍の量だよーっ?Σ(゚д゚lll)
ヤバいやばいこれはやばい! と大急ぎでブドウ糖のタブレット3個を口に放り込み、更にあんドーナツを2個食し、ご飯もしっかり食べて血糖値測ったら90でした……。
セーフ! ギリギリセーフ!
でも仕事中に血糖値下がったらやばいので、食後の珈琲にブドウ糖入れて飲んで、念のためチョコレート1枚食べて、ポケットにキャラメル入れて出勤しました。
ああ、寝ぼけた状態で注射はしちゃいけない。
命に関わるぞマジで!(´Д`;)
寝起きで、はっきり目が覚めてないままインスリン注射して……し終えた瞬間「あ、間違えた」と気づきました……。
私が朝昼晩と注射するインスリンは3種類。
それぞれ射つ単位が違います。
特に違うのは夜の18単位と朝の2単位……。
そう、昨日私は、2単位射てばいいインスリンを、18単位射ってしまったのです!
ちょっ、9倍の量だよーっ?Σ(゚д゚lll)
ヤバいやばいこれはやばい! と大急ぎでブドウ糖のタブレット3個を口に放り込み、更にあんドーナツを2個食し、ご飯もしっかり食べて血糖値測ったら90でした……。
セーフ! ギリギリセーフ!
でも仕事中に血糖値下がったらやばいので、食後の珈琲にブドウ糖入れて飲んで、念のためチョコレート1枚食べて、ポケットにキャラメル入れて出勤しました。
ああ、寝ぼけた状態で注射はしちゃいけない。
命に関わるぞマジで!(´Д`;)
新しく投与されてる薬の副作用で、ここんとこお腹がずっと緩い状態です。
まあ、副作用として出る症状に下痢・嘔吐とあるので……。
下痢とまではなってないし、嘔吐の症状は出ないんでまだマシだとは思うのですが☆
でも食事の後は(薬を注射した後は)お腹痛くてトイレに駆け込む羽目になる……・゜・(ノД`)・゜・
仕事中はなかなかトイレに行けないので(注文対応優先なので)限界まで我慢しなきゃなくてきつい……。
しかし。
それだけならばまだいいが! な事態が(つд⊂)
昨夜の帰宅途中、カーラジオの音声が聞こえにくくて。
いつもは5のボリューム、10にしたところでやっとアナウンサーの声が聞き取れるようになったのではてなと。
補聴器付けてるのになんで聞こえが悪いんだろうと悩みつつ帰宅。
TV点けたらやっぱり聞き取れなくてこちらも聞こえるまで調節。
おかしいなと補聴器を外して、耳の穴に綿棒入れてみたら……。
軽い綿棒が血をたっぷり吸って、重くなって出てきました……。はい、真っ赤に染まって☆
耳の中、出血してたんかーい!
そりゃいくら補聴器はめてても聞こえにくいわ!
タプタプの血が詰まってるんだから!
……つーか、補聴器、無事か?
まあ、副作用として出る症状に下痢・嘔吐とあるので……。
下痢とまではなってないし、嘔吐の症状は出ないんでまだマシだとは思うのですが☆
でも食事の後は(薬を注射した後は)お腹痛くてトイレに駆け込む羽目になる……・゜・(ノД`)・゜・
仕事中はなかなかトイレに行けないので(注文対応優先なので)限界まで我慢しなきゃなくてきつい……。
しかし。
それだけならばまだいいが! な事態が(つд⊂)
昨夜の帰宅途中、カーラジオの音声が聞こえにくくて。
いつもは5のボリューム、10にしたところでやっとアナウンサーの声が聞き取れるようになったのではてなと。
補聴器付けてるのになんで聞こえが悪いんだろうと悩みつつ帰宅。
TV点けたらやっぱり聞き取れなくてこちらも聞こえるまで調節。
おかしいなと補聴器を外して、耳の穴に綿棒入れてみたら……。
軽い綿棒が血をたっぷり吸って、重くなって出てきました……。はい、真っ赤に染まって☆
耳の中、出血してたんかーい!
そりゃいくら補聴器はめてても聞こえにくいわ!
タプタプの血が詰まってるんだから!
……つーか、補聴器、無事か?
悪気は無いんだ……うん、全く悪気はないと思う。
でもなあ……☆
癌検診で2つも「要精密検査」という結果になった私に早く検査を受けるように電話してくるのは良いんだけど。
「癌はストレスが主な原因ですから、なるべくストレスを溜めないようにしてください」って……。
ちょっと待て!
コロナで自粛で県外出るなコンビニのトイレ利用するなマスクは常に着用で、不要な外出するな外食するな友人と会うのも避けろイベント行くな、で!
これでどーすればストレス溜まらないと?
無理でしょ普通に!ヽ(`Д´)ノ
でもなあ……☆
癌検診で2つも「要精密検査」という結果になった私に早く検査を受けるように電話してくるのは良いんだけど。
「癌はストレスが主な原因ですから、なるべくストレスを溜めないようにしてください」って……。
ちょっと待て!
コロナで自粛で県外出るなコンビニのトイレ利用するなマスクは常に着用で、不要な外出するな外食するな友人と会うのも避けろイベント行くな、で!
これでどーすればストレス溜まらないと?
無理でしょ普通に!ヽ(`Д´)ノ
「早く精密検査受けなさい」という電話が昨日かかってきた……。
癌検診で引っかかって、2週間以内に医療機関で検査を、と通知来たけど行けなかったんだよね。
だって咳が出てる人はご遠慮下さいって受付にあるじゃん医療機関!
熱も頭痛もないけどとにかく風邪が治るまで行けないな、と判断して。
3月になってもまだ風邪声なんですが……、良いのかな? 行っても。
で。
行くとしたらどっちが先かな?
肺癌の精密検査と大腸癌の精密検査。
わあ、2つも引っかかるとか(;^ω^)
いや肺癌で引っかかったのはこれが初めてだわ。
さて、どうしようかな?
癌検診で引っかかって、2週間以内に医療機関で検査を、と通知来たけど行けなかったんだよね。
だって咳が出てる人はご遠慮下さいって受付にあるじゃん医療機関!
熱も頭痛もないけどとにかく風邪が治るまで行けないな、と判断して。
3月になってもまだ風邪声なんですが……、良いのかな? 行っても。
で。
行くとしたらどっちが先かな?
肺癌の精密検査と大腸癌の精密検査。
わあ、2つも引っかかるとか(;^ω^)
いや肺癌で引っかかったのはこれが初めてだわ。
さて、どうしようかな?
そろそろ効き目が切れるようなので買いに行ったら、品切れで取り寄せでした。
1週間ほどかかるそうで、次の休みの15日には間に合わない可能性が高いとか。
その次の休みの21日なら確実に届いてるそうなので、その日に受け取りに行くことにしました。
ついでに残り少なくなっていた補聴器用の電池も左右合わせて8セット購入。
補聴器関連のこれらは医療費に含まれていませんが、それでも24万円超えるんだ……。ハァ☆
さて、
耳鼻科と皮膚科はいつ行こう(いや、いつ行けるかだな)(;^ω^)
1週間ほどかかるそうで、次の休みの15日には間に合わない可能性が高いとか。
その次の休みの21日なら確実に届いてるそうなので、その日に受け取りに行くことにしました。
ついでに残り少なくなっていた補聴器用の電池も左右合わせて8セット購入。
補聴器関連のこれらは医療費に含まれていませんが、それでも24万円超えるんだ……。ハァ☆
さて、
耳鼻科と皮膚科はいつ行こう(いや、いつ行けるかだな)(;^ω^)
昨日の仕事中、なんか声が枯れるな、と思っていたのですが……。
寝ている時に咳とくしゃみが……。
え?
もしかしてまた風邪引いた?
いやーっ!
勘弁して!
明日は温泉予約してるの!
行ったらホテルのフロントの健康チェックで「お客様はお泊りになれません」とかやだよーっ!。゚(゚´Д`゚)゚。
治って!
早急に治ってくれーっ!(;´Д`A
寝ている時に咳とくしゃみが……。
え?
もしかしてまた風邪引いた?
いやーっ!
勘弁して!
明日は温泉予約してるの!
行ったらホテルのフロントの健康チェックで「お客様はお泊りになれません」とかやだよーっ!。゚(゚´Д`゚)゚。
治って!
早急に治ってくれーっ!(;´Д`A