久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
鯛焼きでした。
家族用はあんこの鯛焼き。こちら用は豆乳クリームの鯛焼き。
ついつい食べちゃいました。
ええ、2個とも食べちゃいました。きゃーっ☆
カロリーオーバー、カロリーオーバー、と夕食まで時間あけました。
家族は8時半前に食事してたけど、私は夜中の11時過ぎてから。
そーしないと、薬飲んでからの時間も……。
8時半に夕食とったら、2時間あけずに薬飲む羽目に……。いやいやいやいや、それはやっぱりまずいっしょー。
なのでしっかり4時間あけてから薬を飲みました。
と、とりあえず昨日は1日3回、ちゃんと薬飲んだぞ。
いつもは1日3回飲まなきゃ駄目な薬、2回しか飲めてないし。
つーか、1日2食しか食べてない時が多いからそうなるのは仕方ないんだけど。
いや、医師に言わせればそれは仕方ないとはならないんだっけ。
栄養補助食品のバーでも何でも良いから食べて薬飲みなさいって言われたもんなぁ、退院する時に。
家族用はあんこの鯛焼き。こちら用は豆乳クリームの鯛焼き。
ついつい食べちゃいました。
ええ、2個とも食べちゃいました。きゃーっ☆
カロリーオーバー、カロリーオーバー、と夕食まで時間あけました。
家族は8時半前に食事してたけど、私は夜中の11時過ぎてから。
そーしないと、薬飲んでからの時間も……。
8時半に夕食とったら、2時間あけずに薬飲む羽目に……。いやいやいやいや、それはやっぱりまずいっしょー。
なのでしっかり4時間あけてから薬を飲みました。
と、とりあえず昨日は1日3回、ちゃんと薬飲んだぞ。
いつもは1日3回飲まなきゃ駄目な薬、2回しか飲めてないし。
つーか、1日2食しか食べてない時が多いからそうなるのは仕方ないんだけど。
いや、医師に言わせればそれは仕方ないとはならないんだっけ。
栄養補助食品のバーでも何でも良いから食べて薬飲みなさいって言われたもんなぁ、退院する時に。
PR
これ、腱鞘炎だけじゃないよね。
絶対腱鞘炎の症状だけじゃないよね。
前からうまく動かなくなった時は、温めると動くようになったのですが、整骨院でも整形外科でも「温めちゃ駄目、冷やしなさい」と言われてましたが……。
これを温めないでどーしろと言うんですか、な状態でした。本日のお昼頃は。
10時帯はまだ、普通の肌色で体温もあって、指も動いていたんです。だから携帯の操作もできましたし。
けどそこからふっと意識が途切れて(おそらくうたた寝)、再度眼が覚めた時には、たった1時間程が経過しただけだったのに、右手はおかしくなっていました。
袖口から覗く手首から先が、赤黒く変色してるんです。
動かそうとしても動かないんです。
身体に寄せてみたら、氷のように冷たいんです。
こりゃまずい、と足元にあった湯たんぽを引っ張り、脇において右手を乗せ、温めました。
10分くらいすると肌の色が正常に戻り、まだちょっと冷たいけど動かせる状態になりましたが、あの変色した手の色は強烈でした。壊死寸前? と疑いたくなる程度には。
確かに昨日の仕事中、ずっと手首から指先に痛みはありましたし、時々上手く動かなくなって洗っていた容器を掴めず流しに落としたりしてましたけど……。
腱鞘炎だけではないんじゃない? と思います。腱鞘炎で血の流れが止まるとは思えません。それもいきなり、短時間で。
さて、どうしたものかなぁ。
絶対腱鞘炎の症状だけじゃないよね。
前からうまく動かなくなった時は、温めると動くようになったのですが、整骨院でも整形外科でも「温めちゃ駄目、冷やしなさい」と言われてましたが……。
これを温めないでどーしろと言うんですか、な状態でした。本日のお昼頃は。
10時帯はまだ、普通の肌色で体温もあって、指も動いていたんです。だから携帯の操作もできましたし。
けどそこからふっと意識が途切れて(おそらくうたた寝)、再度眼が覚めた時には、たった1時間程が経過しただけだったのに、右手はおかしくなっていました。
袖口から覗く手首から先が、赤黒く変色してるんです。
動かそうとしても動かないんです。
身体に寄せてみたら、氷のように冷たいんです。
こりゃまずい、と足元にあった湯たんぽを引っ張り、脇において右手を乗せ、温めました。
10分くらいすると肌の色が正常に戻り、まだちょっと冷たいけど動かせる状態になりましたが、あの変色した手の色は強烈でした。壊死寸前? と疑いたくなる程度には。
確かに昨日の仕事中、ずっと手首から指先に痛みはありましたし、時々上手く動かなくなって洗っていた容器を掴めず流しに落としたりしてましたけど……。
腱鞘炎だけではないんじゃない? と思います。腱鞘炎で血の流れが止まるとは思えません。それもいきなり、短時間で。
さて、どうしたものかなぁ。
咽喉痛いです。
頭も痛いです。
身体だるいです。
血糖値はそんなに高くも低くもないので、これは去年の7月から治らないままの風邪が悪化したものと思われます。
まーそりゃー、気温14℃まで上がってコートいらないこたついらないセーターいらないになった翌日にまた気温-1℃になっては身体も上手く対応できないでしょう。
しかし体調不良者がバタバタと職場欠勤、休んでいる現在、咳き込むわけでもなく熱があるわけでもなく、ましてや吐き気も下痢の症状もない私は休ませてもらえません。
「あー、大丈夫。出勤してねー」で終わりです。
うう、頭重い……。
ではお仕事行ってきます。はふ☆
頭も痛いです。
身体だるいです。
血糖値はそんなに高くも低くもないので、これは去年の7月から治らないままの風邪が悪化したものと思われます。
まーそりゃー、気温14℃まで上がってコートいらないこたついらないセーターいらないになった翌日にまた気温-1℃になっては身体も上手く対応できないでしょう。
しかし体調不良者がバタバタと職場欠勤、休んでいる現在、咳き込むわけでもなく熱があるわけでもなく、ましてや吐き気も下痢の症状もない私は休ませてもらえません。
「あー、大丈夫。出勤してねー」で終わりです。
うう、頭重い……。
ではお仕事行ってきます。はふ☆
……をもらいました。
とりあえず2ヶ月はステロイド剤を注射して様子見て、それでも治らない(回復しない)ようなら切りましょう、と。
なら最悪手術となっても、忙しい4月5月は職場を休まなくて済むなぁ。ちょっとだけホッ。
2年連続でこの時期にリタイアは避けたかったので。
まあ去年の場合は死にかけていたのだから仕方ないけど。
何も食べられず水も飲めず、24時間点滴が続くってのは死にかけてたと表現しても間違いではないような。
今は食べられる。幸せ♪
食べても激痛に襲われない。うん、幸せ。
お腹がすいてるのにほんの1口か2口食べただけで腹痛に苦しんで、一睡も出来なくなるってのはもうごめんです。
あと食べてる物の味を感じないのももう嫌だな。
味がわかるって幸福なことです。椎茸美味しい、蕪も美味しい。わさび菜も大根もえのきも美味しい♪
最近野菜の値段が下がってきたので、せっせとわさび菜や大根買ってます。
けどトマトだけはまだ高い……。
ミニトマト9個入りが98円って高いよ。1個というより1粒と言いたくなるサイズなのに!!
とりあえず2ヶ月はステロイド剤を注射して様子見て、それでも治らない(回復しない)ようなら切りましょう、と。
なら最悪手術となっても、忙しい4月5月は職場を休まなくて済むなぁ。ちょっとだけホッ。
2年連続でこの時期にリタイアは避けたかったので。
まあ去年の場合は死にかけていたのだから仕方ないけど。
何も食べられず水も飲めず、24時間点滴が続くってのは死にかけてたと表現しても間違いではないような。
今は食べられる。幸せ♪
食べても激痛に襲われない。うん、幸せ。
お腹がすいてるのにほんの1口か2口食べただけで腹痛に苦しんで、一睡も出来なくなるってのはもうごめんです。
あと食べてる物の味を感じないのももう嫌だな。
味がわかるって幸福なことです。椎茸美味しい、蕪も美味しい。わさび菜も大根もえのきも美味しい♪
最近野菜の値段が下がってきたので、せっせとわさび菜や大根買ってます。
けどトマトだけはまだ高い……。
ミニトマト9個入りが98円って高いよ。1個というより1粒と言いたくなるサイズなのに!!
携帯にメールが来ました。
「コメント拒否設定にしたの?」と聞かれましたが、設定も何も、そーゆー事ができる事さえ知らない人間に何をしろと?
はい。どこも触っていません。最初に出てきたものをそのまま使ってるだけです。
だから困ったモノが来ればひたすら削除、いちいち削除してたんですわ。
なので今もどこを見ればどーゆー設定になってるかわかるのかがわからない(おい☆)ので、放置プレイです。
ところで昨日は血糖値70だったので、鯛焼き食べて仕事に出たのですが。
3人でやる仕事が1人体調不良で休んだため、2人でやる羽目になり、当然その分時間もかかり、帰宅できたのは日付が変わってからでしたが。
血糖値測ったら119ありました。
すごいな、鯛焼き。
すごいな、あんこの威力!!
食べてから8時間以上経過してこれなら、ピークの2時間後の血糖値はどれだけ上がっていたんだろー。
……ちょっと想像したくないです。はい。
という事で、鯛焼きは最終兵器に位置付けました。
本日は正常値なので、普通に大根おろしと納豆と野菜と茸の煮込みにしました。
ただ腱鞘炎の右手が……包丁握ることは出来るんだけど、大根をおろすのが……痛くて上手く握れなくて力が入らないという……。
ちょっと支障でまくりだな、と思います。
「コメント拒否設定にしたの?」と聞かれましたが、設定も何も、そーゆー事ができる事さえ知らない人間に何をしろと?
はい。どこも触っていません。最初に出てきたものをそのまま使ってるだけです。
だから困ったモノが来ればひたすら削除、いちいち削除してたんですわ。
なので今もどこを見ればどーゆー設定になってるかわかるのかがわからない(おい☆)ので、放置プレイです。
ところで昨日は血糖値70だったので、鯛焼き食べて仕事に出たのですが。
3人でやる仕事が1人体調不良で休んだため、2人でやる羽目になり、当然その分時間もかかり、帰宅できたのは日付が変わってからでしたが。
血糖値測ったら119ありました。
すごいな、鯛焼き。
すごいな、あんこの威力!!
食べてから8時間以上経過してこれなら、ピークの2時間後の血糖値はどれだけ上がっていたんだろー。
……ちょっと想像したくないです。はい。
という事で、鯛焼きは最終兵器に位置付けました。
本日は正常値なので、普通に大根おろしと納豆と野菜と茸の煮込みにしました。
ただ腱鞘炎の右手が……包丁握ることは出来るんだけど、大根をおろすのが……痛くて上手く握れなくて力が入らないという……。
ちょっと支障でまくりだな、と思います。
昨日は出勤前に普段はドクターストップがかかる食べ物……ええ、フライドポテトとスィートポテトパイという、炭水化物で油物、な二重苦の物を食べて出勤しました。絶対血糖値上がってると思いましたが、帰宅して測ったら正常値の範囲内。
あれを食べて正常値の範囲内?? と思いつつ夕食は念のため、野菜は油炒めにし、ほうれん草のおひたしにはわざとマヨネーズをかけ、キャベツと胡瓜のサラダにはケチャップとマヨネーズと牛乳を混ぜ合わせた高カロリーなドレッシングを作ってドパッとかけまくり、それでもちょい不安だったので、寝る前に追加でアーモンドチョコを10粒食べました。
1粒36カロリーなので、360カロリー余分に摂取した事になります。
だのに。
それだけやったのに。
今朝もブルーの低血糖表示……。おーい?
こないだまで赤の高血糖表示だったくせにこれって何??
症状としてはひたすらだるくて疲れやすい、ですね。
昨日のような頭痛はありません。
なので本日は茅田さんの新刊買ったついでに鯛焼きとフライドポテトも購入し食べてみました。
これならいくらなんでも仕事中低血糖にはなるまいと思います。
しかし……極端な身体だわ。
あ、茅田さんの新刊、今回は平台で思いっきり目立ちまくりでした。目立つよ、リィとシェラのメイド服……☆
あれを食べて正常値の範囲内?? と思いつつ夕食は念のため、野菜は油炒めにし、ほうれん草のおひたしにはわざとマヨネーズをかけ、キャベツと胡瓜のサラダにはケチャップとマヨネーズと牛乳を混ぜ合わせた高カロリーなドレッシングを作ってドパッとかけまくり、それでもちょい不安だったので、寝る前に追加でアーモンドチョコを10粒食べました。
1粒36カロリーなので、360カロリー余分に摂取した事になります。
だのに。
それだけやったのに。
今朝もブルーの低血糖表示……。おーい?
こないだまで赤の高血糖表示だったくせにこれって何??
症状としてはひたすらだるくて疲れやすい、ですね。
昨日のような頭痛はありません。
なので本日は茅田さんの新刊買ったついでに鯛焼きとフライドポテトも購入し食べてみました。
これならいくらなんでも仕事中低血糖にはなるまいと思います。
しかし……極端な身体だわ。
あ、茅田さんの新刊、今回は平台で思いっきり目立ちまくりでした。目立つよ、リィとシェラのメイド服……☆
つーか。
納豆と大根おろし食べた後の空腹時血糖値が150くらいあるのに、カレーライスとアーモンドチョコを食べた後の空腹時血糖値が38ってそりゃなんですか?
ちょっと待て。
あと8下がったらあの世行きになってたじゃん。
普通カレーライスとアーモンドチョコ食べて低血糖なんてありえないでしょー??
マジで何食べたらいいんだ、になっちゃいます。
だって焼き魚や野菜のおひたし食べてる時の血糖値は高いんだよ?
なのに野菜と肉を炒めた物(当然油が多い)を食べた時とかもつの煮込み食べた時はチョコレートが加わった上で低血糖なんだよ?
288の次は38……この極端なアップダウンの結果見たら、医者はまた強制入院手続き取りそうだなー。
まあ去年の何も食べなくても(水すら飲まなくても)血糖値が常に600近くまで上がったまま、ってのも相当異常だったけど。
困った身体です。はい。
おかげで茅田さんの新刊出てるか書店にチェックに行くの遅くなりました。状態が回復するまでじっとしてたので。3軒回ってみてもなかったので、たぶんまた遅れているのだろうと思います。明日またチェックかな。
現在血糖値136。
出勤しても大丈夫……だといいな。もう時間だし。
仕事の途中で倒れませんように☆
納豆と大根おろし食べた後の空腹時血糖値が150くらいあるのに、カレーライスとアーモンドチョコを食べた後の空腹時血糖値が38ってそりゃなんですか?
ちょっと待て。
あと8下がったらあの世行きになってたじゃん。
普通カレーライスとアーモンドチョコ食べて低血糖なんてありえないでしょー??
マジで何食べたらいいんだ、になっちゃいます。
だって焼き魚や野菜のおひたし食べてる時の血糖値は高いんだよ?
なのに野菜と肉を炒めた物(当然油が多い)を食べた時とかもつの煮込み食べた時はチョコレートが加わった上で低血糖なんだよ?
288の次は38……この極端なアップダウンの結果見たら、医者はまた強制入院手続き取りそうだなー。
まあ去年の何も食べなくても(水すら飲まなくても)血糖値が常に600近くまで上がったまま、ってのも相当異常だったけど。
困った身体です。はい。
おかげで茅田さんの新刊出てるか書店にチェックに行くの遅くなりました。状態が回復するまでじっとしてたので。3軒回ってみてもなかったので、たぶんまた遅れているのだろうと思います。明日またチェックかな。
現在血糖値136。
出勤しても大丈夫……だといいな。もう時間だし。
仕事の途中で倒れませんように☆