忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[64]  [65]  [66]  [67]  [68]  [69]  [70]  [71]  [72]  [73]  [74

こんなのねーわぁっ!!

 あー……何がねーわと言いますと、低血糖です。
 前回の低血糖の後、食べる物の内容はたいして違わないのに、ずっと142~158とか高めだったんですよ、空腹時の血糖値。
 違いは8枚切りの食パン1枚加えただけ、もしくはみかん1個食べただけ。
 それでこれなんでおいおいと思っていたのですが……。
 今日の朝のこれってなに? 50って何?? 50って!!
 昨日は仕事が長引いて、帰宅した時には日付変わってました。なのでいちいち自分で作る気力がなく、買っておいたカップ麺(356cal)と、冷蔵庫にあった豚のモツの煮込みに粕漬けの魚、ご飯をいつもの半分の量にして食べたのですが……カップ麺がとうがらしたっぷりの辛目の味付けだったせいか、食べた後も辛味が口から抜けず、どうにも気になって、まずいとは思いつつ低血糖時用のチョコレート1枚を口直しに食べちゃったんです。
 それが午前4時の事でした。
 その後に寝ました。
 だのにっ!!
 それでどーして低血糖になるんだ?
 豚のモツ煮だぞ?
 カップ麺だぞ?
 食べちゃ駄目なラーメンで油の量多い物だぞ?
 でもってとどめにチョコレート1枚!!  約300calを追加したんだぞ!! 糖分めっちゃ多いぞっ!!
 それでなんで低血糖になるんだーっ!!
 
 ……今日は休みなので美容院行って髪を切ってくる予定だったのですが、この低血糖が怖くてまだ外出できません。ああ、受付時間終わってしまう……。
 だがしかしっ!!
 どーしてほうれん草ともやしのおひたしに納豆食べた時が高血糖で、カップ麺とチョコレート食べた時が低血糖なんだ、自分!!
 間違ってるだろーっ!!
 ……しかし、そういや昔から、ハンバーガーとかのファーストフード食べた日は体重減ってたんだよな……。
 普通太るはずなんですがね、あれは。
PR

今朝は血糖値92☆

 ははは~。
 夜中にみかんとシュークリーム食べてこれです。
 でもでも、食べれば血糖値は300近く上がるんですよー。
 絶対身体に良くないわ。
 
 しかし……眠ったまま起きずにあの世行きって死に方は悪くないな。
 ひ孫の面倒まで見て80過ぎで大往生した母方の祖父と同じだし。
 朝御飯に起きてこないから呼びに行ったら布団の中で冷たくなっていた、だったもんなあ。
 ああ人間って、こんな風に亡くなるものなんだ、と学習しました。
 母方の祖母は病気で3年以上寝たきりで、周囲に当り散らして看病する側を倒れる寸前の激やせに追い込みましたが、祖父は誰にも迷惑かけず逝きました。
 どうせ死ぬなら祖父の死に方がいいなーと思います。はい。

 まあしかし、どう死ぬにせよその前に身辺整理は必要だわ。
 特に同人やってるオタクの場合は!

死にたいのか数値MAX!!

 やばかった☆
 危うく寝たままあの世行きになるとこでした。
 本日の最初に測った血糖値は、過去最高の最低数値でした……。
 51ってなに?
 血糖値51って……☆
 いや、今までは寝る前に空腹感じたら、念のため食パン1枚食べるとか、みかん1個食べるをしていたんですよ。
 でも昨日は甥っ子の誕生日で、ケーキがこちらの分も残されていて、それ以外の食事は人参混ぜご飯にもやしと卵の炒め物にほうれん草のお浸しに大根の味噌汁とヘルシーだったんですが、とにかくケーキを食べちゃったので、夜中に空腹感じてもコーヒー飲んで誤魔化して、そのままベッドに潜ったんです。
 で、目が覚めたらもう空腹は感じなくて。
 ただひたすら眠くて。
 途中トイレに起きた時、足元がふらついたけど、起きがけにそうなるのはいつもの事だったので。
 右手に体温感じられなくて、氷のように冷たいのも、冬場はよくある事だったので、慌てず湯たんぽ抱えて温めてました。
 そして2度目にトイレ行きたくて起き上がった際、空腹感は全然なかったけど、念のためにと血糖値測ったら、上記の数値が出たんですわ。
 えーと。
 空腹・眩暈・ふらつき・顔面蒼白の低血糖初期段階を越えて、第2段階(中期)の眠気・倦怠感・集中力低下に入っていた模様です。
 これがあと20下がったら意識不明の昏睡状態に至ったので、あの時点でトイレに起きたって事は、身体が本能で危機回避していたと思うしか……。
 ちなみにその血糖値見てすぐ、ベッド脇に置いていたみかんを1個食べました。
 その数分後、猛烈な空腹感に襲われました。
 ああ、初期症状段階まで戻ったな、と思いつつ急いで食事の支度。
 インスリンを注射したのは食べ終えてからです。でないと血糖値がどうなるか怖すぎた……。
 それでも一向に空腹感が収まらないので、余分なカロリー摂取かもしれないと思いつつホットミルクを飲み、低血糖時の為に買っておいたチョコパイを食べました。
 それでもまだ駄目だったので、最終兵器のアーモンドチョコレートに手を出し、4個食べたところで手の震えと眩暈は治まりました。
 なので今、やっとこれを書いてます。
 ははは、本気でヤバかった。
 教訓、空腹を感じたら、素直に何かしら食べておこう。うんうん。

もう雪いいってば(;´д`)

 しつこくもまだ降ってます。気温-11℃って何の冗談……(--;)
 今日は1日冷凍庫です。
 いや、正確には昨日から冷凍庫だな。付近一帯。




 本日は恒例の(恒例になってしまった)1日病院拘束状態な休日でした。
 ようやっと戻ってきましたが、さすがにこの時間(既に午後6時近く)になると昼食をとる気には……。
 薬を飲まなきゃないので、軽くパンなどいただきました。
 しかし、診察代と薬代として25000円持って出かけたのですが、いざ支払いとなったら足りず、慌ててATM利用する羽目になりました。うーっ☆
 まあ病院側はそれを見越して入り口付近にATM設置してるのかもしれませんが。 

昼間だけど気温は-1℃☆

 うーん、-1℃で済んでるだけましと思うべきなのか?
 でもでも寒いです。
 で、この寒さのせいなのかそれとも仕事で酷使したせいなのか、はたまた身体の問題なのか。えー、とにかく昨日の夜からどうも左手の親指の先に痛みがあったのですが、仕事終わって手袋外して「げっ」となりました。
 親指の生爪、欠けて破損状態。
 欠片が手に……。
 でもって半分剥がれかけてるーっ!!
 そりゃ痛い。
 そりゃ痛いわっ☆
 生爪じゃなければ欠けてもいいよ。
 でも生爪っ!!
 どーしよーもなく痛いです。
 風呂上りの着替えで肌着のレース部分が引っかかり、爪を剥がしかけて地獄の痛みを味わいました。冷えてるから早く着替えなきゃ、と焦っていたのがまずかった。
 しかし……仕事行ったら包帯もテープも外さなきゃいけないんだよな。異物混入の元になるから。
 ううう、感染症になりませんようにっ☆

右手の指の麻痺がひどくなってる☆

 うーん。こないだまでは曲がったまま自力では元に戻せない、だったのだけど。
 昨日の夜あたりから痛みを伴ってきました。
 試しに指を曲げてみようと思ったら、親指と人差し指と小指はちゃんと曲がってくれたのに、薬指は途中まで、中指に至っては殆ど伸びたままだったという……。
 目が覚めてから2時間くらいはそんな状態で。
 さすがにこの時間になると、ちゃんと血流が戻ったのか手も温かく、指も曲げる事ができます。もっとも曲げようとすると痛いんですが。
 でもとにかく曲げる事はできます。
 しかしこの時間まで曲げる事ができないってのは問題だ。
 まあ、ギリギリ仕事には間に合う時間だけど。でもなぁ。
 手紙の返事書きとか、入ってるサークルの原稿とかまともに描けるのか、ちと不安であります。むーっ、〆切いつだったっけ。

車を車検に出したので

 本日の休みはどこにも行けないと、ひたすらベッドで惰眠をむさぼるしてました。
 しかし。
 なにやら身体が警告音発しているので起きて血糖値測定したら、青表示。
 はい、低血糖だと示されました。
 慌てて食事の支度して、ほうれん草と椎茸と玉葱の卵とじとスライスしたトマトと刻み胡瓜の酢味噌和えをご飯と共に食べましたわ。
 うーん。測定値、私の場合赤表示(ヤバめな高血糖)と橙表示(高めの不良血糖)と青表示(危険な低血糖)が多くて、良好・優秀な緑表示が滅多にないんですよね。
 ちなみに私は赤を「ふざけるな数値」橙を「おいおい数値」青を「死にたいのか数値」と呼んでます。
 マジで青数値はあの世行きの片道切符発行に直結してますから、気をつけないと。
 なので下手に惰眠をむさぼるも出来ないのですね。とっとと起きて朝御飯食べろ、と身体に怒られてます。しくしく。
 せっかくの休みなのにーっ。ゆっくり寝ていたかったのにーっ。
 いや、それでも身体が危険を察知して教えてくれるだけましなんだろうけど。
 
 あ、昨夜仕事終わったあと、副店長から「シフト、週4日の方がいいの?」と聞かれました。
 収入面を考えれば週5日ないし6日出勤がいいのでしょうけれど、身体の状態考えると……。
 即「4日希望です」と答えてました。
 まあ、希望通りにしてもらえるかどうかは別ですが。とりあえず希望だけは伝えておきました。なにせ退院して仕事復帰する際、週4日程度をお願いしたけど、結局人手不足で10日間連続出勤シフトになったりしたから……なぁ☆


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne