忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12
20 24
26 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6

昨日観たジークアクス

もうどうなってもいいや?
 いやいや、よくはないだろーっ?
 マチュの両親、サイド6での立場なくすよな、今のままだと。政府高官や外交官は続けられない。
 なにせ娘が大量殺人しでかしたテロリストとして指名手配されてしまったんだから。
 まあ、キシリア暗殺を依頼され動いたサイコガンダムのやらかしはマチュと全く関係ないんだけど。
 なんかどさくさ紛れに全部罪被せられてない?
 軍のMSの窃盗とそれを使って金儲けの為バトルしたこと、事務所の金を盗んだことと銃による殺人未遂……は確かにマチュがやらかしてるけどね。
 あ、公務執行妨害の股間蹴りもか?
 余罪はまだ出てくるかな?
PR

1つ気になった……

昨日観た悪徳領主のアニメで、血液型が違って実の娘じゃないと判明してるのに、どうして離婚後養育費を払う必要が? と疑問だったんですけど、なんかネット見たら認知した時点で親として養育費を払う義務は生じるらしいですね。
 でも結婚している妻が産んだ赤子を、はっきり異なる特徴でもない限り我が子じゃないと主張して戸籍に入れない夫はそうそういないと思うけど……。
 よっぽど妻側が迂闊で疑われるような行動をしない限り、普通は生まれた子をそのまま籍に入れるでしょう? つーか、入れるよね?
 原作小説だと娘は母親から指図されて本当の気持ちを口に出来なかったけど、主人公の事を父親として慕っていたし好きだったんだよね。
 けれど離婚後は会う事も、声を聞く事すら許されなかった……。
 うん、あの女性は妻としても母としても最低だな。

アニメ『星間国家の悪徳領主』を

1~3話までまとめて観ました。
 本当はコナンの映画観に行きたかったんだけどね!
 咳の発作がいつ出るかわからない状態なんで今日は家で様子見……。
 さて、このアニメ、原作小説は読んでるし作者さんはモブせかの人なんで内容的にはずれはないよなと安心してましたが。
 モブせかの時は話の内容とテンポは良いのにアニメの作画がひどすぎて……。
 なまじコミック担当の人の漫画力と絵の魅力が強かった分だけがっかり感が半端なかった!
 で、悪徳領主の方はコミック版の絵が苦手タイプだったので期待しないで観たんですけど……。
 なにこれ可愛い! 作画良い! となりましたわ!
 この作画力でモブせかのアニメ観たかった……!
 1話の戦闘シーン、のりのりですね!
 そして3話のガンパロな台詞に笑いました。
 初めて乗るロボットに主人公の「こいつ動くぞ」で「武器はないのか?」ですもんね。
 前世ガンダム好きだったろ? と突っ込みたい。
 でも1話の前世(現実世界)パートは辛かった。
 ありふれた不幸と言われても、妻の托卵・不倫と離婚、ブラック企業でこき使われ怒鳴られ上司に横領の罪を着せられ解雇、やってもいない罪で前科が付きたくないなら金返せと借金背負わされ、犯罪者だからと育てた娘に会う事も許されず養育費だけ請求され、重い病気に罹っても病院に行く金もなくボロアパートで1人死亡……だよ?
 おまけに横領の罪を被せた上司は元妻の不倫相手で娘の実の父親って……そりゃ主人公が社会を呪っても復讐を誓っても納得ですわな。

また1日ほぼ寝てた……(;´Д`)

だいぶマシにはなったんです!
 ええ、咳の回数も鼻をかむ回数も!
 でもちょっと油断をするとまた背中に寒気とか、食事中に咳が出そうになるとかなんで。
 なので昨日は食料買い出し以外はベッドに横になっていました。
 溜まってる録画アニメ観たいのに……。
 メダリストが……転生おじさんがーっ!
 俺だけレベルアップ……はどうしようかな?
 1期1話と比べると主人公が顔も骨格も性格も別人レベルなんだけど……。
 いや、それもう別人って言わない?

ベルばら映画のネタバレ

ネットでの書き込みを読んだけど、まさかの、まさかのエピソードカット?
 あの有名な台詞がない?
 そもそもオスカルが男として育てられた事情とか、全てすっ飛ばし?
 おかげで観た人から(原作漫画を知らない・読んでない人達から)オスカルというキャラがすっごく誤解されてる?
 あの男装は自分の意思でしているものではないし、トランスジェンダーな訳でもないんだよ?
 生まれた時点で「女など不要」と言い切った父親に、男の名前を付けられ息子として育てられたんだよ?
 そこに自由なんかなかったよ?
 おかげで初恋すら抑え込んで諦めるしかなかったんだよ?
 最後の最後に自分の意思で夫を決め、自分の意思で戦いに身を投じたけど、己の生き方を全否定されることもしばしばだったのに……。
「自由な生き方をしている」なんて激しく誤解だわ!

推しの子のアニメ……(;一_一)

とうとう夜中の2時半からの放送になった……。
 オリンピック中継のせいで時間帯ズレまくり!
 いや、頑張って起きて観たけど、3時までで精一杯。
 3時からの放送になった逃げ上手の若君のアニメは……流石に無理だった!
 ベッドにダウンしました!
 でも今回の推しの子のアニメは良かった!
 原作全巻持ってて読んでるけど、舞台演劇の見せ方が素晴らしい!
 あれはアニメならではの表現で、漫画にはなかったシーンをたくさん加えていたけど、それが相乗効果になってて、メルトの心情や成長、努力をより鮮明にしている!
 良かったね。演技下手くそ、顔だけで仕事取ってる存在と君を見下していた相手(先輩役者)が、ちゃんと笑顔で認めてくれたよ!
 あ、認めて褒めてくれた相手も、実は良い奴だったって演出だね(*^▽^*)

オリンピックじゃ仕方がない……( ノД`)

前回1回休みになったNHK土曜夜のアニメ、烏は主を~の続編視聴したのですが、最初からホラーでしたね!
 OP前に出てきたあの子供と赤子……ラストの場面見る限り、間違いなく食い殺されてますよね。
 あの時抱いてた赤子が泣かねば、隠れていたから気づかれずに済んだかもしれないのになぁ。食いかけの遺体を掴んで立ち去ろうとしていたのに赤ちゃんが泣いちゃったから、まだ生きている餌がいる、と気付かれた。
 そして集落全滅か……。
 いや昔原作読んだはずだけど、文章で読むのとカラーで音が付いた状態のアニメで見せられるのでは、感じる生々しさが違う!
 ゾワッとしたわ!
 で。
 こんなホラーな展開で次回は8月17日なんですか! お預けが長すぎる!
 ……パリオリンピック……恨みます!( ノД`)/


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne