忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    アニメソングと知らないアニメと

     昨日……もとい、今日に日付が変わってからの夜中は、しつこい余震と付き合いながら感想の代筆をしつつ、NHKのアニメ関連番組を流し見してました。地震の情報も流れるからと。
     最初の方は亡くなった某作画監督の追悼特集でエースをねらえとか明日のジョーとかのシーンが。最近のではブラックジャックが流れましたね。
     たぶんこの作画監督で真っ先に思い出すのは『宝島』だと思うのですが。
     で、その後はアニメソングとかえんえん流れていたのですが、私プリキュアとか初音ミク知らんから☆ アメリカのCMに初音ミク登場とか言われてもようわからん。
     かろうじてマクロスFの銀河の歌姫シェリルの歌声担当だった人だけはわかって、その辺は楽しみました。
     しかしアメリカ版の初音ミクは日本のキャラに比べると逞しく……というか筋肉質と言うか、骨格がっしりタイプになって顔もワイルドでしたわ。
     名前だけ取った別人28号? みたいな。
     いや、髪形と衣装は同じなんだけどね。うん。
     例えて言うなら、日本版の初音ミクがハムスター、アメリカ版は女豹です。それくらい印象が違います。ここまで違うとやっぱり別人28号……。
     ま、あちらはあちらのファンの好みに合わせて描いているそうですから。
     この番組、けっこう長く見てましたけど、さすがに美少女アニメゲームのあたりになると眠気が。
     そうしたゲームに興味がない、やったことないからわからない、でそこらで消して寝ました。
     でもゲームアニメの前に取り上げられた、ネットで話題のアニメ作品はちょっと興味引かれました。
     ロボット……じゃなくてパワードスーツなのかな。それの胸とか肩に実在する企業名や店舗の名前が入っているのが斬新といえば斬新。
     両肩の部分に『牛角』と入っているのが出た時はネットの反応も「出たーっ牛角」でしたしねぇ。どういうアニメなのか見てみたい気分になりました。
     いかん。ここまで書いてたらまた眠気が……。
     ちょっとだけ寝ます。
     寝過ごしませんように。
     でもって震度5の余震はもういらない、とプレートさんに言いたい。もー充分だろー?
     まぁ、うちのあたりは震度2程度で済んだけど。
     それにしたって緊急地震警報にドキッとするのは変わりないんだし。
    PR

    それ
    「タイガー&バニー」ですよね?
    民放BSで深夜にやってるので、録画して観てます。アメコミっぽい絵なので、最初キャラデザが桂正和だって気づかなかった(笑)。話の内容はまあ…可もなく不可もなく、かな。
    『タイガー&バニー』?
    ああ、じゃあアニメ関連感想サイトの皆が『タイバニ』って呼んでる奴なんですね。キャラは一瞬しか映らなかったのでアメコミ調なのかどうかまではわからなかったです。バイクに二人乗りみたいな1ショットだけでは判断が……。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1376]  [1375]  [1374]  [1373]  [1372]  [1371]  [1370]  [1369]  [1368]  [1367]  [1366





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]