イベントの会場内で危険に遭遇。
いや、私は辛うじて難を逃れましたが。
エスカレーターの足元は狭いです。
そんなエスカレーターに工場内で荷物運ぶのに使うようなでかさの台車と共に乗るなんて……。しかもその上に印刷所の箱から出したばかりといった、何十冊も梱包された同人誌の包みを4つも重ねていれば……。
……もうおわかりですね。
荷台の山は崩れました。前方に立っていた女性達の足元に転がりました。
更にその女性達がエスカレーターから降りて避難した後も、転がり落ちた荷物はエスカレーターの降り口に溜まったまま。台車もつかえて降りれないまま。しかしエスカレーター自体は作動してるので、後ろからどんどん人がーっ!!
……私は幸いその台車の人の2段後ろの右脇に立っていたので、すり抜けて通り無事でした。
けど一段に2人ずつ立って乗っていたので、右側の人は大丈夫でも左側は……。
気づいた男性スタッフが走っていきましたから、事なきを得たのでは、と思います。
いざとなったらエスカレーターを緊急停止させたろうし。
にしても。
ちゃんとエレベーター動かしてるのに、なんで台車と(荷物と)共にエスカレーター乗ったりするんだーっ?!
あと、余談ですが、今回の春コミは会場に入る前に買わされたカタログ(1冊1300円っ!)の中身を見る暇がありませんでした。
だって正午ちょい前に入ったのに、スペース内のサークルさんが皆どんどん片付けて去っていくんですもん!!
1時には半分近く消えていたような……。
2時にはあらかた撤収済みって……。東と西の会場、それも西は4階のホールまで使ってるのに、どうやって全部回れって?
しかもお目当てのオリジナルは4階……。
ガンダムのお目当てサークルは帰った後でした。
ガンダムOOのサークルは、まだ半分残っていてくれました。あ、ありがたい。
なので今回のイベントで買った本は、ガンダムOOの物が多いです。オリジナルは、かろうじてなにわあいさんとばけこさんと高橋なのさんのとこだけ行って買いました。2時頃にまだ片付けず残っていてくれて良かったーっ☆
けどもう、皆撤収早いよ、早すぎるよーっ!!
PR