忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
 ええ、GREEのガンダムコミュニティでお薦めされていた竹書房発行のガンダムOOのムックです。お値段に躊躇したけど一応買うつもりでいた本です!
 ただし、前の日記で書いたように、同じ竹書房から出ていたZとZZメインの、更にお値段の高い本を買ってしまった為に一度は断念したんですーっ★
  だのに買ってしまった……それも次のポイント2倍の日を待たずに……。あああ、なんて、なんて我慢弱いんだ、私はーっ!!
 とにかくっ、これを買ってしまった以上、今月は冬コミまで同人誌の購入は諦めるっ。我慢するっ。だってもう竹書房の2冊だけで5千円近くが……。でもってアマゾンにガンダムOOのスペシャルエディション第2弾予約しちゃっているしっ★
 2期は全話見てるんだからいいや、と思っていたのに、アニメ誌に出ていたライルとクラウスの1シーンだけで即予約、つい予約。……私、馬鹿??
 いや、だってライルって損な立場のキャラクターだし、もし少しでもフォローがあるのなら……なんて無駄な期待を……ええ、ちょっとだけ抱いちゃったんですよ。きっと無駄な期待で終わるんでしょうけどね、ええええ、わかっていますとも。
 それはさておき、税抜き2200円のお高い本であっても、これは買って大正解な本でした。グッズ関連を網羅しているとか、ロングインタビューが載っている、というのも買いの理由ですが、買って損はないと他人様にお勧めできる一番の理由は、全話分の内容紹介とは別に、1話ごとにライターが感想や、ここが重要と思われる部分について書いている事です。
 いや、1話ごとの内容紹介ってだけなら、アニメージュやニュータイプやアニメディアから先に出された各ムック本で既にやられてますし、同じシーンのカットとか何度も見せられてもなぁ、という感じだったのですが。
 でも竹書房のこれは、ファンの知りたい心理をついているというか、他の人がこのアニメを、この話を見てどう感じたのか、何を思ったのか知りたいって部分をちゃんと満たしてくれているんですよねー。
 あと、キャラクターに関しても、他のムック本ではなかった突っ込みが入っていたり。ええ、コーラサワーはもしこれが富野ガンダムだったらジェリドと同じ運命か、もしくはさっさと死亡退場していたでしょう。間違いありませんとも。
 あそこまで馬鹿で考えなしの男が、その馬鹿さ故に好かれて生き残るってのも、ある意味特色ですね。
 読み応え充分、たっぷり楽しめた本でした♪



PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]