忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    ガンダムOO1期のスペシャルエディションが

     発売当日にアマゾンから届きました。……ただし私の出勤した後に。
     ……ギリギリ5時半まで出ないで待っていたんだけどなー。代引き商品だから。
     ま、とにかく届いた一昨日は帰宅後見る根性はなく、仕事休みの昨日によーやく見ました。ガンダムOOは2期からの視聴で、1期は全く見ていなかったので、どこに新規カットが入っているのかはわからないのですが、その私でもわかるシーンはありました。
     中盤で台詞付きで登場するリジェネとか、ラストの4年後のシーンで王留美の前に姿を見せるティエリアとか、放浪中の刹那とかは、ТV版ではたぶんなかったろうと。まぁ放浪中の刹那はフェス用のフィルムから流用したみたいだけど。
     あとハレルヤが超兵の存在に気づいて「マリー、生きてやがったか」というシーンもТVではなかったんだろうねぇ。そうでなければ、アニメの感想サイトの方々が1期ラストのアレルヤの台詞を唐突だと突っ込んでた理由がわからないし。
     でもっ、いっちゃん「これはТV版ではなかったろう、絶対」と思ったシーンはアレハンドロとリボンズの……★
     後の方のね、抱き寄せてほっぺにキスとかはべつにいいんだよ。うん、それくらいは問題ないと思う。親愛の表現ととれなくもないし。
     でもでも、2つあるベッドの1つだけがすっごく乱れていて、ガウン姿の男と、いかにもシャワー浴びてきましたみたいな下着姿の相手が言葉交わすって……。
     えーと、つまりあれですね。この2人は肉体関係持ってましたという事なんですね。冗談抜きでそーゆー関係なんですねーっ!!
     ……ТVで土曜の5時帯にこれ流したら、まずいっしょ。だからこいつは絶対スペエデのみのシーンなんだと思う。思います。ええ、そう信じますともっ!!
     ……ちなみに、当たり前ですが戦闘シーンの新作カットとかは全然気づかず見てました。後で声優さん達のトークで「ここ新作」と言ってるの見て、「ああ、ここらは新たに描いたのか」と。
     注意して見れば動きが違う事に気づけるのかも。いや、1期を見ていた人は普通にわかるのかな??
     まあ、楽しんで見られました♪ 映画の宣伝つきだったし。……って映画、こっちでやるかな。Zの時もエヴァも盛岡のみの上映だったし……。うーむ★
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [791]  [790]  [789]  [788]  [787]  [786]  [785]  [784]  [783]  [782]  [781





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]