思いっきり今更なんですが、先月号のガンダムAの北爪氏のZガンダム漫画。
カミーユがティターンズからガンダムを奪った理由が、アニメよりずっと納得のいくものに改変されていました♪
いやぁ、こういう理由ならすごーく納得がいくわ。
つーか、TVでもこういう理由だったのなら、カミーユって理解しやすいキャラになったと思います。きっと視聴者も共感できたろうと。
なにせティターンズの面々がアニメの時より「うわぁ」な連中になってますから。
ジェリド達とゴタゴタ起こしたカミーユと一緒にいたってだけで捕われたファ・ユィリィ。
何の関係もないのに取調べと称してほぼ裸にされてしまってます。
カミーユが助けに来た時もまだ服を奪われたまま、下着1枚の姿で閉じ込められてました。
年頃の女の子にこの扱いはねーわ、ですがその後の展開がさらにひどい。
建物から脱出した2人が見たのは、エゥーゴ襲撃のどさくさ紛れに生身のブライトをMSで踏み殺そうとするティターンズの姿!
どうも1年戦争の際WBの艦長だったというだけで(ティターンズの誘いを断った為に降格されたけど)未だ佐官扱いされているブライトが眼障りだったらしく、「今なら事故で済む」と殺害しようとするという……。
あー、心狭いよ。
思いっきり狭いよ。
そりゃまともな感覚の持ち主なエマさんも怒るわ。
「ブライト艦長を助けなきゃ」とガンダムに乗り込んだカミーユ、ティターンズ側のガンダムの動きを止め、助けられた形のブライトは「アムロの再来だ」と呟く。
うん、これならカミーユはちゃんと主人公やれたと思うし、ブライトの台詞も納得だったでしょう。
アニメ誌の読者コーナーでさんざん批判される事はなかったよね、と。
このストーリーのちょっとした、でも納得の行く改変、漫画の中でどれだけ続くか楽しみであります。
PR