忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[1464]  [1463]  [1462]  [1461]  [1460]  [1459]  [1458]  [1457]  [1456]  [1455]  [1454

ずっと原稿参加できずにいる会員さんから

 福島の桃が送られてきました。
 桃狩りツアーもなくなったので、これが今年初めて食べる桃になりました。
 箱を開けたら以前はなかった市長の挨拶とかが入っていて、「全品検査済み・放射性セシウムは検出されておりません」の文字が。
 ……風評被害、深刻なんだな、と弟と顔を見合わせてしまいました。
 さて、その桃をお中元に送ってくれた会員さんですが、親の介護と仕事で手一杯で原稿執筆に戻れない状態なのは変わりないようです。
 ただし本人はいずれ戻れたら戻りたいと願っているらしく、会費も滞りがちだけど、後で送りますとの事でした。参加できなくても、サークルとの繋がりを断ちたくない、と。
 うんうん、わかった、待ってるね、といただいた桃を食べてます。大きくて甘くて瑞々しい桃でした。
 仏壇にお供えしつつ、ありがたく頂戴してます。他の家族も大喜びで食べてます。

 しかし、震災と津波と原発被害の三重苦、大変です。
 5ヶ月経って、今日やっと県内の避難所は全て閉鎖となりましたが、壊れた信号機はまだ殆どが復旧しないまま。地震でも津波でも生き残ったのに、信号が壊れた交差点で交通事故死するという、笑えない事態が生じています。
 しかも信号が復旧しない理由は予算がどこにもないからで……。
 お金、ないんだよね。うちの県。わかっちゃいたけど。東京では無料だという集団癌検診、こちらでは1つ受けるのに2000円から4000円必要だし。
 それでも個人で受けると万札出してお釣り数百円だから、集団検診受けた方が良いのですが。住んでる地域でこの差って……と思う次第でありました。
PR

Comment
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント
Trackback
この記事にトラックバックする:

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne