忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
 福島の桃が送られてきました。
 桃狩りツアーもなくなったので、これが今年初めて食べる桃になりました。
 箱を開けたら以前はなかった市長の挨拶とかが入っていて、「全品検査済み・放射性セシウムは検出されておりません」の文字が。
 ……風評被害、深刻なんだな、と弟と顔を見合わせてしまいました。
 さて、その桃をお中元に送ってくれた会員さんですが、親の介護と仕事で手一杯で原稿執筆に戻れない状態なのは変わりないようです。
 ただし本人はいずれ戻れたら戻りたいと願っているらしく、会費も滞りがちだけど、後で送りますとの事でした。参加できなくても、サークルとの繋がりを断ちたくない、と。
 うんうん、わかった、待ってるね、といただいた桃を食べてます。大きくて甘くて瑞々しい桃でした。
 仏壇にお供えしつつ、ありがたく頂戴してます。他の家族も大喜びで食べてます。

 しかし、震災と津波と原発被害の三重苦、大変です。
 5ヶ月経って、今日やっと県内の避難所は全て閉鎖となりましたが、壊れた信号機はまだ殆どが復旧しないまま。地震でも津波でも生き残ったのに、信号が壊れた交差点で交通事故死するという、笑えない事態が生じています。
 しかも信号が復旧しない理由は予算がどこにもないからで……。
 お金、ないんだよね。うちの県。わかっちゃいたけど。東京では無料だという集団癌検診、こちらでは1つ受けるのに2000円から4000円必要だし。
 それでも個人で受けると万札出してお釣り数百円だから、集団検診受けた方が良いのですが。住んでる地域でこの差って……と思う次第でありました。
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧

この記事へのトラックバック

トラックバックURL:
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]