久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
寒い寒い寒いよーっ☆ 真冬に比べればなんてことない寒さなんだけど、1度最高気温10℃を体験した直後に氷点下は身体が悲鳴をあげます。
昨日なんて出勤する時も雪で帰りも雪で。
あ、でもっ!!
ほっかほかなニュースが1つ。
私が仕事終えて帰ろうとしたのは夜の10時近くだったんですが、なんとこれまで8時頃でも真っ暗になっていたセブンイレブンに灯りが点っているではありませんか!
駐車場にも車がいっぱい停まってるし、もしかして営業してる? と寄ってみたら本当に営業してました。
まぁ、商品の数は少なかったのですが、でもやってましたよ。
で、『おにぎり・お弁当入荷しました』との張り紙に笑えて。
そうか、今までおにぎりもお弁当も入荷しなかったんだって。
当たり前の事がずっと、あの震災の日から当たり前じゃなくなって、遠い過去の信じられないような幸せで平和な日々だったと思い知らされたようで。
仕事終えた後で空腹だったので、あったかいピザまんとかあったら食べたかったのですが、あいにく売り切れでした。あったのはごま餡のあんまんが2個だけ。
なので初めて食べる、間違っても甘くないだろう商品、トルティーヤドッグを買いました。ちょっと脂っこいのが気になったのと、レタスと一緒に食べたかったなとは思いましたが、指先から伝わってくるあったかいぬくもりにほっこり♪
と、とっても小さな身近なニュースですが書いておきます。震災後20日あまりが過ぎた、毎日余震の内陸部でした。
追記・甥っ子ナオくんは金曜日学校に行って、行方不明だった同校の生徒の遺体が見つかったというニュースを持ち帰ってきました。
学校の寮で暮らしていたその生徒は、お休みに入ったからと震災の前日の10日に寮を出、自宅へ帰って津波被害にあったらしいです。
その生徒が帰宅してから家族と過ごせた時間は、ほんの1日にも満たなかったと思うと、なんだかやりきれません。もしも成績の悪い生徒だったら、補習授業で足止めをくらってその日に帰れなかったでしょうに。
帰宅するのを1日ずらしていたら、10日ではなく11日のお昼を過ぎてから、昼食を済ませてから寮を出ていたら、おそらく生きていられたと思います。この市内から自宅のある沿岸部までは、電車でも3時間はかかりますから。
ほんのちょっとの事で、たったこれだけで、運命はこんなにも簡単に変わってしまうのですね……。
昨日なんて出勤する時も雪で帰りも雪で。
あ、でもっ!!
ほっかほかなニュースが1つ。
私が仕事終えて帰ろうとしたのは夜の10時近くだったんですが、なんとこれまで8時頃でも真っ暗になっていたセブンイレブンに灯りが点っているではありませんか!
駐車場にも車がいっぱい停まってるし、もしかして営業してる? と寄ってみたら本当に営業してました。
まぁ、商品の数は少なかったのですが、でもやってましたよ。
で、『おにぎり・お弁当入荷しました』との張り紙に笑えて。
そうか、今までおにぎりもお弁当も入荷しなかったんだって。
当たり前の事がずっと、あの震災の日から当たり前じゃなくなって、遠い過去の信じられないような幸せで平和な日々だったと思い知らされたようで。
仕事終えた後で空腹だったので、あったかいピザまんとかあったら食べたかったのですが、あいにく売り切れでした。あったのはごま餡のあんまんが2個だけ。
なので初めて食べる、間違っても甘くないだろう商品、トルティーヤドッグを買いました。ちょっと脂っこいのが気になったのと、レタスと一緒に食べたかったなとは思いましたが、指先から伝わってくるあったかいぬくもりにほっこり♪
と、とっても小さな身近なニュースですが書いておきます。震災後20日あまりが過ぎた、毎日余震の内陸部でした。
追記・甥っ子ナオくんは金曜日学校に行って、行方不明だった同校の生徒の遺体が見つかったというニュースを持ち帰ってきました。
学校の寮で暮らしていたその生徒は、お休みに入ったからと震災の前日の10日に寮を出、自宅へ帰って津波被害にあったらしいです。
その生徒が帰宅してから家族と過ごせた時間は、ほんの1日にも満たなかったと思うと、なんだかやりきれません。もしも成績の悪い生徒だったら、補習授業で足止めをくらってその日に帰れなかったでしょうに。
帰宅するのを1日ずらしていたら、10日ではなく11日のお昼を過ぎてから、昼食を済ませてから寮を出ていたら、おそらく生きていられたと思います。この市内から自宅のある沿岸部までは、電車でも3時間はかかりますから。
ほんのちょっとの事で、たったこれだけで、運命はこんなにも簡単に変わってしまうのですね……。
PR
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:
この記事へのコメント