今日で6月が終わります。
つーか、今年も半分が過ぎました。
……その事実に愕然とする……。
早い。日が過ぎていくのが早すぎるよ。
思わずこの半年を振り返ろうとしましたが、異常気象とか事件とかあれこれ多すぎてどれもこれといって印象に残ってない……というがっかりな結果に。
取り合えず2月の関東大雪と(こちらの基準というか感覚ではあれは大雪じゃないけど、最高でも30cmの積雪しか想定していない地域では確かに大雪となるのだと思う。冬タイヤに変えるってのも考えないそうだし)4月の消費税増税とその前の駆け込み需要とか等はまだ記憶に残ってますが。
んー、自分に直接間接でも何らかの影響があった事だけ記憶に残ってる感じですねー。
仕方がないか。それが人間。
個人的に衝撃感じたのは、ミィに3月の段階で「冬コミで宿泊するホテルとそのプランの候補」の相談をされた事です。
3月です。
夏コミの宿泊先ではありません。
その次の冬コミの宿泊先の予約手配を前提とした相談です。
しかもこの相談のあと、即予約手続きでした。
3月に12月の予約……。あー……。
それまで世界は変わらないって信じてなきゃ出来ないよね。
うん。
年末まで、イベントが普通に開催される平和な世界であってほしいです。切に。
災害も事件も起こるな、異常気象来るなーっ!!ヽ(`Д´)ノ
PR