忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    にゃんこの為に(;^_^A

    つい先程、窓側の廊下に窓のサイズに合わせた大きな簾を掛けました。
     あまりに暑くて、2匹とも日陰に避難してぐたーっとへばってるので。
     室温34℃は人にはもちろん、猫にもきつい☆
     では何故、今日まで設置しなかったか?
     数ヶ月前から用意はしてたのに?
     ……以前、暑さ対策でカーテン(もちろん大きい物)をつけた事があるのですが、設置したその日の内にズタズタに引き裂かれ、用をなさなくなりました。
     ええ、何をしたのかはわかったます。
     カーテンに飛びついて登ろうとして爪をかけ、体の重みでビリビリと……やっちゃったんですね、2匹して。
     にゃんこのあるあるです。
     でも、買って付けたその日におしゃかにされると……・゜・(ノД`)・゜・
     猫に悪気がないのはわかってる!
     わかっているから慎重になる……というわけです、はい。┐(´∀`)┌
    PR

    くおん戻ってきた♪

    安心して外食しました(^。^;)


     
     21日早朝に飛び出し、23日の朝にのそのそと戻ってきました。
     いやもう、その時の表情が「えーと、いいのかな? まだここ、俺の居場所ある?」と伺ってるみたいで。
     その後自分の器に盛られたカリカリを食べ始めましたが、すぐにやめて後ろをチラッと。
     はい、背後に立ってるこちらの様子を確認してるという……。
    「いいから食べろ」と背中を撫でてやったら安心したように食事再開。
     けれど私が撫でるのやめると、また動きを止めてチラチラッ☆
     このツンデレツンツンニャンコ!
     今になってデレるのかーっ?
     まあ、撫でましたけどね、思い切り。
     そいで、完全に安心しきった顔になって食べてるところで「よし、シャワー浴びて寝よう」と去りかけたらみんとがみゃぁあと。
     ああ、そういやこの2日間くおんの名前ばかり呼んでたね。
     でもってくおんの方だけ撫で回していたよね……目の前で(;^ω^)
     ごめんよ~と抱っこして撫で撫でしたら、みんとは鳴くのやめて目を閉じて、頭を胸に寄せ心臓の音を聞いてました。
     心臓の音って、猫も安心するのかな?

    くおん戻ってこない!

    プチ家出じゃなくて本格家出するつもりなのか?
     昨日の午後出勤する時は屋根の上にいて見送りしてました。
     で、昨日の夜仕事から帰ってきた時は姿が見えませんでした。
     見えないんで「あ、誰か中に入れてくれたのかな?」と思いました。ええ、いくら暖冬と言っても夜の気温は1℃です。部屋の窓を開けて出かけられるわけありません! みんともいることだし。
     ……んで、帰宅して家族に「くおん戻った?」と聞いたら……。
    「窓を開けると逃げてしまう」「鳴き声はするんだけど」と答えられへにょ~ん・゜・(ノД`)・゜・
     雨は2日間とも降っていたから水分補給は出来ただろうけど、屋根の上に食べるものはないだろうに。
     断食ダイエットでも始めたのか?
     そりゃ確かに太り気味ではあったけど!
     つーか、夜中に窓開けて「くおん?」と呼び続けるの、近所迷惑な気がするんだけど……。
     諦めて窓閉めてこたつに入ると、屋根の上を移動してる音が……。
     んで、もう1回窓を開けて呼ぶと無反応。足音も聞こえなくなるの繰り返し……。
     おーい……(;´Д`A

    愛を試されてる…?(~_~メ)>

    ニャンコのくおん、昨日の早朝プチ家出☆
     はい、トイレの始末した袋を外に出そうと、あの暴風雨の中窓をあけた瞬間に……です。
     確か前の家出は吹雪の日だったよな!
     風邪引いてる身で外を探し回ったおかげで、見事に悪化したんだよな!
     今回は流石に外に出て探す……はしませんでした。
     風邪引いてるし。
     外は太い木の枝が折れて飛んでるし。
     ただし、部屋の窓は開けたまま、名前を呼び続けました。ええ、朝の6時まで!
     結果、くおんは無視して屋根の上を散歩。私の風邪は悪化しました……。
     首が痛い肩が痛い背中が痛い喉が痛い……☆
     昨日のお仕事、きつかったです・゜・(ノД`)・゜・
     ああ、吹雪の日とか暴風雨の日とか、愛を試しているよね、これ絶対!
     でも今回のは前と違ってプチ家出。
     何故って、家の屋根の上限定で動き回っているから!
     ……そして出勤する私を屋根の上から見送り、夜中に帰宅した時も屋根の上から見おろす形でお出迎え……。
     でも、窓を開けて呼んでも戻ってこないんだよね……おーいヽ(´Д`;)ノ
     
     ちなみに今回のくおんのプチ家出で判明した事実。
     みんとだけだと、キャットフードの減りが5分の1。
     飲み水の減りも4分の1。
     処理する排泄物の量は5分の1です☆
     おいおい、ですわ(;・∀・)

    今日って(=ΦエΦ=) ……猫の日?

    新聞の4コマで「ニャンニャンニャンで猫の日」とあったので、ああそう言えばそうか、と。
     こじつけなんでしょうけれど、1月11日はワンワンワンで犬の日と言うし。
     まあ、1月31日をI・3・1で愛妻の日と呼ぶよりは犬の日猫の日の方がすんなり受け入れられますね(*´∀`*)>
     で。
     そんなニャンニャンニャンの日の朝、くおんがやらかしてくれました。
     え? ドアを開けたらゲロのトラップ?
     いえいえ、そんなのはいつものことなのでやらかした内には入りません(笑)
     いつものように朝、トイレ掃除をしてその後にドライのキャットフードをそれぞれの皿に盛りました。
     くおんもみんとも即ガツガツと食べ始めたので、ちょっと安心。
     実は2匹ともこれまでのキャットフードに飽きたのか、ここ最近は皿に盛っても無視☆
     夜になっても残ってる事がしばしばだったので、別なメーカーのキャットフードに変えたのですが、果たして食べてくれるかなと心配だったのですよ。
     取り合えず食いつきは良かったので、よし、これなら大丈夫と思い、トイレの砂の量が不足気味だったので追加分を取りに一旦2匹の側から離れました。
     んで、戻ってみると……!
     くおんがみんとの皿のキャットフードを貪り食ってるーっ!
     自分の分はちゃんとたっぷり残っているにも関わらず!
     こっちが見てないところで何やっとんじゃこらっ!
     ……みんとのあきらめ顔を見る限り、どうもよくあることのようで……。
     よくよく見ると、ふりかけた削り節がくおんの皿からは消えてて(既に全部食べたあと!)みんとの皿には残ってるんです……。目当てはそれか! にしたっておいおいおーいヾ(゚Д゚ )

    寒暖差激しすぎ!(~_~メ)

    朝が3℃で昼は28℃超える……?
     おいおい、それ朝は冬で昼は夏じゃん!
     ……ってな状態なんで、毎朝着る服に悩みます。
     朝の段階でしっくりくる服を着たら、昼は汗だくになるもんなぁヽ(´Д`;)ノ
     そんな中、ニャンコ達がキャットフードを残すようになりました。
     数粒の時もあるけど、ひどい時は3分の1残してる……。
     最初はみんとだけで、くおんは完食してたのだけど、徐々にくおんも残すようになりまして☆
     あーこりゃ2匹とも夏バテかな? と思いつつ、食べなきゃ身体回復しないだろ、とパウチ食品やマグロの缶詰買って帰って与えたら……。
     ペロッと完食!
     追加をおねだり!
     ……あれ? もしかして夏バテとかじゃなく、単に3種のドライフードに飽きただけ?
     ちょっと待てや、こらこらこら!ヽ(`Д´)ノ
     2匹とも「これを待ってました♡」な顔してます。
     いやいや、マグロとささみのゼリー仕立てなんて、毎日与えられないからね!(・_・;)>

    撮りたい時にスマホなし☆

    低速になってなかなか繋がらないからと、充電状態にしていたスマホ……。
     そういう時に限って!
     そういう時に限って猫って奴はーっ!
     ……はい、くおんがこれまで1度もしたことのないポーズを見せてくれました。
     後ろ足だけで立って上体起こして、前足がお辞儀のようにたれているという……。
     えっ《゚Д゚》なに? その可愛いポーズなにーっ?
     ……となったけど、猫はそもそも2本足で立つものではないので、即終了。
     シャッターチャンスは逃しました……゚(゚´Д`゚)゚
     可愛かった! 撮りたかったよーっ!
     撮って残しておきたかった!(´Д⊂

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]