忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    カキコミできないかと思った☆

     はい、何の事かと言いますと、本日まず甥っ子ナオ君が使用し、次にゆっくんが使用したこのパソですが、彼らがお昼で席をはずしたのでやっと書けると思ったら、画面の右下部分、表示がいつもと異なってる……。いや、音声のボリュームを示すマークとかはあるんですが、半角英数もしくは日本語表示を示すマークがですね、どこにもなくて……。
     ど、どーしろと、と一瞬焦りました。なんで表示マークが変わってるんだ。何か特別なことでもあの2人のどちらかがしたのだろーか。
     とりあえず、青で「漢字」と書かれているキー押して、同じく青で「Alt」と「ローマ字」と書かれているキーを同時に押してそのまま暫く待ってみたら、ひらがなで打ち込めるようになっていましたが。最初のうちは試しても半角英数もしくは全角英数しか打ってくれなかったので、マジでダメかと思いましたよ、はい。
     しかし……今後もこのパターン続くのかな。うーむ。
     あ、会誌のページ数はそれぞれ決まりました。明日印刷所へ代金を出勤前に振り込んできます。でもって明後日には入稿できるよう頑張ります。
     本当はもっと漫画とか描きたかったのだけど、ネタはあったのだけど、頭が「描きたい」と望んでいても、身体が「今は無理」と訴えてまして。
     本日も原稿の消しゴムかけ1枚を終えたところで意識が遠のき(TVでポチたまが始まったとこでした)気がついたら午後の1時を回っていたという……おいおいおーいっ☆
     残念だけど今回の会誌にぴよこ4コマは2頁しか載せられないみたいです。トホホ☆

     夏コミの抽選結果が出たみたいですね。好きなサークルさんのサイト3つだけ覗いてみたら、2勝1敗でした。
     去年の夏・冬と抽選に落ちたガンダムOOのサークルさんは、今回は当選したとかで、「これで本が作れる」と喜んでいましたが(そうか、コミケに落ちると本作らないんだ……)、同人通販ショップとかを利用して本を買っていたサークルさんは落選で「委託先探さなきゃ」とがっくりきてました。
     そして何故か毎回当選しているオリジナルFT漫画のサークルさんは、今回も無事当選してました。よし、新刊買いにいけるぞ♪
     そのためにも少しは体調が良くなってくれないとなぁ。あと休みを無事ゲットしないと。
     さて、編集作業に戻ります。出勤まであと3時間~☆
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1013]  [1012]  [1011]  [1010]  [1009]  [1008]  [1007]  [1006]  [1005]  [1004]  [1003





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]