忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    先程なんとか☆

     全ての返却原稿の分類作業終えました。
     このあと重さ計って手紙が入れられるかチェックします。あと切手貼られてない封筒には必要分貼らないと。
     前に適当額の切手がなくて、不足分の金額郵便局で払ってお願いした時は、なんと払った分の額の切手が貼られないまま会員さんの所に届いて、不足分と配達手数料をその会員さんが払う羽目になったとかで。
     苦情の電話を受けた私は開いた口がふさがりませんでした。
     ちょ、郵便局料金二重取りじゃんかーっ! 足りない分ちゃんと払ったのに!!
     ……以後、これを教訓とした私は、手元に切手があるなら、額が多めであってもそれを貼る、をモットーとしています。
     局員を無条件で信用してはいけない。うんうん。
     ちなみに封筒が開封された形跡があって、中に入っていたはずの(手紙の文面にはそう記してある)為替がなくなってた場合は、誰を疑えばいいのかなー☆
     いやはや、いろんな事があった同人活動でした。
     あ、冬コミカタログ予約申し込みしましたよー♪
    PR

    お疲れ様でした
    郵便窓口で出された領収書は、必ず持ち帰って下さい。出してくれない場合は必ず請求してください。領収書が手元にない場合は、クレーム対応は困難になるでしょう。内部では過剰金納付として処理されてしまっているかもしれないので、その場合には職員が着服したとは言えません。領収書と証拠となる送付物の二点セットが揃っていれば、対応しない場合は文句を言っても良いはずです。
    為替抜き取りに関しては配達員の不祥事の可能性がありますので、お客様サービスセンターに苦情を入れ、本社回しにしてもらって、徹底的に調査をしてもらうようにしてください。
    以上、郵便窓口のスペシャリストよりの回答です。
    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    [1896]  [1895]  [1894]  [1893]  [1892]  [1891]  [1890]  [1889]  [1888]  [1887]  [1886





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]