忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    本日の「ねこまど」は

     いきなり素敵な画像に出会いましたっ♪ ちょっと色はなんだなー、と思えるけど濃い目のピンクのレースのカーテンに身体を少し隠すようにして大きな窓の向こう、お外を眺めている猫ちゃん(たぶんアメショー)の後ろ姿です♪ か、可愛いっ♪
     時間があればじっくり観賞していたいところですが、今日は市内在住の会員さんがメンバーとして参加しているハンドベルのコンサートが2時からさくらホールで行われる予定でして、1時半から開場、とのことで、駐車場が混むだろうから早目に出た方が良いという……。 
     ええ、聴きに行くと約束したんですよ。仕事のシフトが本日は5時からではなく夜の出勤になっていたので、それなら大丈夫だろうと。
     まあこちらの活動のせいで彼女が全く原稿を描かなくなった(感想さえパスしまくり)という恨みはありますが、それはそれ、これはこれ。
     だいたい以前私の部屋で一緒に原稿描いた時、あまりの速度の違いに「うーむ」となったしなぁ。私が漫画8枚下描きから完成原稿に仕上げる間に、彼女はイラスト1枚描き上げる事ができなかった……。うう、仕方ないんだ、私と違って丁寧なんだよ。うんうん。
     こちとらイベント会場で膝の上で描いてても、イベント終了までに3枚くらいは描けるわけだし。人によっては近くに他人がいたら全然描けないって人もいるわけだし。うん、会員さんの中にもいたよ、ハンバーガーショップで平気で原稿描いてる私を、信じられないものを見る眼で見てたもん。「自分は誰かが傍にいたら絶対描けない」と力説してたもん。
     あ、そうそう、やっぱり昨日は会報の原稿に取り掛かるの無理でした。今日ハンドベルのコンサートから戻った後に、出勤までの間少しでも描けるといいな。ワープロも打たなきゃないし。
     ……新しい眼鏡の交換レンズは明日届くんだっけか。今度は打ってる文字が画面にどう出ているか見えてくれるといいなー。下描きの線と1mmも離れた所にペン先が下りる、なんて事態にならないといいなぁ、切実に。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [773]  [772]  [771]  [770]  [769]  [768]  [767]  [766]  [765]  [764]  [763





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]