忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 16 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    原稿の返却も終了です♪

     はい、返却用の封筒がまだ届いていない人の分を除けば終了しました。はぁ、これで明日の休みは心置きなくベッドでゴロゴロしていられる。図書館から借りた本も読める♪
     実際珍しいです。祝日にお休みもらえるなんて初めてではなかろうか、って感じです。まあその分土日頑張って仕事しなければ……ですが。
     あ、書ける見込みは限りなくゼロに近いのですが、突発穴埋めで書いて会誌に載せた小説の設定を(遅ればせながら)きちんと考えようと思い、まずは主人公の住んでいるアパートの間取りをちゃんと決めておこうと(それを決めてないと後々「はてな?」となるかもしれないし)スーパーに置いてある0円のアパート・マンション・借家情報誌を2冊持ち帰りしました。
     いゃあ、地元近辺の情報限定ですが、これ面白いです。
     特に新築の(近日完成予定とある)アパートや一戸建ての借家がどれも『ペット同居可』とあるのが興味深い。
     そうか、借家だろうとアパートだろうと、ペットの犬や猫と一緒に住みたい、もしくはこれからペットを飼いたいって人がそれくらい多いんだと。そうした声を業界が無視できないところまで来ているんだと。
     うーん、昔なら考えられない(借家=ペットは飼っちゃ駄目☆)変化ですね。
     でもこれなら、あの綿菓子頭の子供もどきな生命体を普段は子猫とかに見せかけておくって事も可能かも。むろん、基本的に他の人には見えない(ごく一部を除けば、な)設定ですが。
     あと、部屋数が少ないわけでもなく建築されたのがはるか昔というわけでもないのに家賃が安い物件は、駐車場がないとか駅やバス停から遠い、といった理由の他に、女性として「これ、ちょっと……」な部分がある事に気づきました。
     ええ、洗面所がないんです。
     即ち、脱衣スペースがないんです。
     これでは玄関前で、もしくはキッチンで全裸になってお風呂に入るしかありません。これは……心理的に抵抗があります。いくら外から見える事はないにせよ、ちょっとどころでなく嫌です。
     安い物件は大抵これでした。トイレとお風呂の間に洗面所が挟まっていません。トイレはトイレ、お風呂はお風呂でそれぞれ独立していますが、どちらも玄関前、もしくはキッチンに扉が……。うーん、主人公は男だけど、この部屋はなしだな、と思いましたわ。はい。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1264]  [1263]  [1262]  [1261]  [1260]  [1259]  [1258]  [1257]  [1256]  [1255]  [1254





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]