ミィが携帯ゲームはまっています。誘いをかけた時は気乗りしない様子だったのに、ふと気づけば全くゲームをしない弟を誘って登録させてたり、仕事から帰宅すれば以前はパソでまずメールチェックだったのが、今は「んーっ、パソ? いい、使わない」で、携帯の方でゲームにアクセス。そのまま夕食の支度する時間までぶっ通しやっていたりとか……。
うむむむむ、しまった。ここまではまるタイプだとは思っていなくて誘っちゃったけど、こりゃーまずったかなぁ。
確か最初はイベントの行列に並んでいる際の時間つぶしとしてのゲーム、だったはずなのに。
気づけばかなり日常生活に侵食しているような。
ええ、それは私も変わりないです。
以前は仕事から帰ったら原稿作業か読書、出勤までの時間も原稿か読書、だったはずなのに……。
気がつけば今、1日の原稿作業時間は0分だったり、あっても20分前後だったりしてる……。読書は本を購入した日に纏め読みの時間取っているけど、以前のように毎週図書館に通って5冊ずつ借りてくる……がなくなっている。
つまりその時間が全部ゲームやコメント返しに回っている訳で……。
うわぁヤバイ☆
おりしも出かけた先の美容院にあった週刊誌に、ネトゲ廃人度チェックなる記事が載っていて……。
試しにやってみました。質問にイエスかノーかで答え、イエスなら何番、ノーなら何番と進んでいき、最終的に辿り着いたタイプ別の欄には……。
『やればやるほどランクが上がり、達成感が得られるゲームに真面目な貴方は近づいてはいけません。ネトゲ廃人一直線になる可能性大です』といった文が載っていました。がちょーん☆
それってもしや手遅れって事ですか。確かにやった分だけゲームに慣れて、ランクも上がっていくしウッディとかブロンズだったのが今シルバーマップまでゲットできる段階に進んでいますけど。手遅れなんですかーっ★
……とりあえず書店やスーパーに自身で出向いて買い物したり、仕事は休まず出勤しているうちはまだ……うん、まだネトゲ廃人ではないと思いますけどね、ええ。
PR