気分転換を兼ねて変更してみました。
いや、猫の写真のテンプレート気に入ってたんですが、ずーっとずーっとそれだけってのも……。
携帯のテンプレートは割と変えていることだし……と。
しかし、あまりに久々だった為、やり方を覚えていなくて四苦八苦しました。ええ、本文の文字のサイズ変えてみたかったんですが、文字色の変更は出来たんですが、文字のサイズとなると何故か失敗で、関係ないとこの文字がでかくなったりして。
そーいや、ブログ始めてけっこう日が経ってるのに、私は未だに他の人がやってるような絵文字の入れ方も、途中の文字の色変え、サイズ変えもやり方知らない、出来ないままだわ……。
もう必要最小限が出来てりゃそれでいい、みたいな感じでずっとやってますね。はい。
いえ、断じてそれでいいと本気で思っているわけではないのですが……。時間がかかる事は極力避けたい事情が……。
あー……とりあえず、何故か文字をゴシックの微太に設定すると「……」が点で表記されなかったので、明朝体に変更しました。こっちだとちゃんと「……」になっているなぁ。何が問題なんだろう。うむむむむむ。
でもって今日は午前中に整骨院行き損ねました。目が覚めた時点ですぐ食事して着替えていれば間に合ったはずなんですがGREEの方で知り合った方からプリアバシールなるものが携帯に送られていて、「お返ししてね」とあったもので、1度も作ったことがないそのプリアバシールというものを作る羽目になり……。
料金100円かかりました。とにかくどうにか作って相手に贈ったら、もう時間的に間に合わなくなってました。整骨院、午前中の受付には☆
実体のないものにお金を使うのは嫌なのですが、だからといって「お返し♪」と求められているものを無視するのもちょっと嫌。なんか申し訳ない気分になるから……って、こーゆー性格だからゲームやっちゃ駄目と言われるんだろうなぁ。挨拶してきた人には、そっちの部屋まで行って挨拶返さなきゃ、とか、コメントしてきた相手にはコメント返しを……なんてやってるとキリがなくなるし。
でもって今じゃ誘われるままどんどん関わるゲーム増やしちゃってるし。
むーん。バーチャルペットのクリノッペと、ハコニワと探険と釣りと新たなバーチャルペットの牧場を作るモンスタープラネットだけでいっぱいいっぱいだったのに、更にサンシャイン牧場と「しろつく」とかいう城下町作って人口を増やすゲームまで誘われ応じてしまいました。やり方さっぱりわからないのにーっ☆
他に「キャバ嬢ゲーム」や「ぼくのレストラン」とかいったゲームにも誘われてますが、流石にそれはスルーしてます。接客の苦労も厨房の忙しさも、現実だけで充分だっ!!
なんでリアルでゼーハーな事をゲームのバーチャル世界でまでやらなきゃあかんのよっ☆ ってな気分ですから。はい。
PR