忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    ネットカフェで初めて食事しました☆

     本日も整骨院に、ギリギリ午前中行きました。
     ……コルセットを外していいという許可は残念ながら得られませんでした。だーっ、タイムリミット☆
     明日の仕事はコルセットつけた状態でやるしかなさそうです。
     んで、そうと決まれば仕方がない、とせっかくもらった休みを有効活用すべく、ネットカフェに向かいました。
     実はハガレンのコミックスの読んでない部分を読みたかったのですが、書店は立ち読みできない状態にされているし、古本屋では読んだ巻が殆どで、それ以外は19巻と25巻……。どえらく話が飛びまくってます。これでは訳がわかりません☆
     故にネットカフェへ足を運ぶと決めました。そこなら最新刊まで揃っておいてあるはず、読めるはず、と。
     てな訳で、去年の9月以来になる、会員カード持ってるネットカフェに行きました。幸いにして、いつもは埋まっている駐車場も、こちらが行った時は出て行く車が1台あったおかげで無事駐車できました。
    「よしっ」と入っていったら、お勧めされたのがオープン何とかという席。他の席のように隣で利用している人との仕切りがなく、ネットとかも使えない、本当に本を読んでドリンク飲むだけの席なんですが、その代わり禁煙だし、料金は3時間で500円になる、との事で。
     別にネットしないし、本読んでる時は集中してるから、隣に人がいても気にならないや、とOKしました。
     500円払っても、その間にソフローズン2杯、100%オレンジジュース1杯、カフェラテ1杯、コーンスープ1杯飲んでれば元はほぼ取れてるだろうし。
     ……って、ここに書いてて気がついたけど、読む方に集中しすぎてオニオンスープ飲むの忘れてたーっ!!
     いやいや、それはそれとして、いつもは個室利用で料金1000円だったけど、今日は500円。そしてランチメニューは500円均一。加えて私は整骨院に行かねばと焦っていて、出掛けに食パン1枚食べたきり……。つまり空腹……グーッ……★
     はい、生まれて初めてネットカフェでメニュー表見て席の前の電話でランチを注文しちゃいましたーっ☆
     チキンランチとコーンサラダはそこそこ美味しかったです。「無料でライス大盛」と勧められたのはさすがに断りましたが。
     だってライスは大盛でなくてもたっぷりでしたしっ!!
     しかし、この年になってもまだまだ生まれて初めてって経験はできるんだな、と。
     ハガレンのコミックスと共に楽しませていただきました(^o^)/ 

     
     

    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1039]  [1038]  [1037]  [1036]  [1035]  [1034]  [1033]  [1032]  [1031]  [1030]  [1029





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]