え~……いつもは仕事から帰って大急ぎで夕食で、その後間を置かず年越し蕎麦だったんですが。
昨日は初の仕事休みな大晦日で。
午前中はゆっくり眠って午後には暫く会えなかった友人と会って、冬コミの戦利品読みながらお喋りして楽しく過ごして。
で、夜は恒例の大皿やパックに詰まったお寿司の夕食ですが……生の魚は食べちゃダメと医者に言われてる私はかっぱ巻きと稲荷寿司と太巻き1個を皿に取って終わり。
あとは酢豚を少々いただきました。
家族は普通のお寿司やチーズとサラミがたっぷり乗ったLサイズのピザも食べていたけど……ううう、我慢我慢!
そして夕食から2時間ほど過ぎた夜の10時半に年越しそば食べ始めました。
……実はコミケの為東京行く朝、久し振りに新幹線の駅構内にある立ち食い蕎麦屋利用するつもりでいたんですよ。自宅で食事する暇なかったので。
なのに肝心の蕎麦屋さん、11月末に閉店してました! まさかの廃業!
そ、そうだよね。2年近く、新幹線利用する客がほとんどいない状態だったんだから、そりゃ潰れるよね?(;一_一)
おのれコロナめ!
……で、久々のお蕎麦を年越しの夜に味わった食べていたら……まさかの寝落ち!
気がついたら11時48分!
大急ぎで残っていた蕎麦を流し込み、年が明ける前に食べ終わりました。
セーフ! ギリギリセーフ! ああ焦ったわ☆
PR