冷蔵庫を開けて手を突っ込むと「あったか~い♪」となるって事は、室温が冷蔵庫内の温度より低いって事ですよね。
マジで要冷蔵の食品を部屋の中に放置しても大丈夫、みたいな感じです。そういえば夜、仕事帰りに靴底に付いた雪は、車の中に持ち込まれる訳ですが、翌日の昼に整骨院とかへ行こうと車のドアを開けると、中の雪がとけずにそのまま残っています。よーするに、その程度の温度しかない訳ですわ。
先日は昼間外出したのですが、道路脇の電光掲示板の温度表示、-4℃でした……。えーとえーと、昼間なんですがっ★
そんな訳で、夜に帰宅して部屋の中入るともう凍える寸前です。でもって洗濯機の水も止めるから、と言われているので急いで着替えて制服洗濯しなければならないのですが……、ストーブつけて30分経過しても私の部屋、室温が8℃にしか上がらないんですよ。
でもまさか30分も待ってる訳にはいきませんので(夕食もとらなきゃいけないし、急いで食器洗って片付けないと、水とかお湯とか止められないし)大抵はまだストーブに点火する前に着替えてます。はい。室温、3℃しかなかったりします。うわぁ。
そりゃ冷蔵庫の中のほうがあったかいわな。うんうん。
ところで昨日弟がパソコンと向き合ってやってた作業、終わっていません。終わっていませんが、ブログかけるようにしてもらいました。だって次に作業ができるのは来週の日曜だというし、1週間パソが使えない状態で待っても、次の日曜で作業が終わるという保証はないし。
けど、ブログ書けるようにして、とお願いしたら苦情ブーブーでしたよ。「もう1回元の状態に戻さなきゃない。1からやり直ししなきゃいけないじゃないか」と。
でもまぁ、こうして書き込み可能になってるって事は、文句言いつつ元の設定状態に戻したのでしょうね。
PR