久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
……いつまでたっても白かった……。
ストーブ点けて2時間経過してるのに白かった……。
なので室温確認したら、2℃でした(・_・;)
……ストーブ点いてるんですけど……。
火、ちゃんと燃えてますけどーっ(゚Д゚)ノ
……食事の支度のため冷蔵庫開ける度「あったかい」と思っても仕方ないよね?
冷蔵庫の中は5℃以上あるんだもん。
けど今日の外気温は-5℃あるから、水道凍結の心配はないな( ´∀`)
あ、忘れていたけど今日って節分だった☆
仕事終えたら恵方巻き買って帰ろう。2月3日中に食べられるかは怪しいけど(´Д`;)
ストーブ点けて2時間経過してるのに白かった……。
なので室温確認したら、2℃でした(・_・;)
……ストーブ点いてるんですけど……。
火、ちゃんと燃えてますけどーっ(゚Д゚)ノ
……食事の支度のため冷蔵庫開ける度「あったかい」と思っても仕方ないよね?
冷蔵庫の中は5℃以上あるんだもん。
けど今日の外気温は-5℃あるから、水道凍結の心配はないな( ´∀`)
あ、忘れていたけど今日って節分だった☆
仕事終えたら恵方巻き買って帰ろう。2月3日中に食べられるかは怪しいけど(´Д`;)
PR
今日から2月です。
はやっ!
1ヶ月が過ぎるの早っ!
ま、それはともかく。
カレンダーめくって、気分を変えて、嫌なことは忘れて新しい月を迎えましょう。
2月は1月より日数少ないから、もっと早く過ぎてしまうんだろうなあ。
忘れてしまいたいことじゃなく、忘れるのがもったいない思い出を得られるといいな(^-^*)>
はやっ!
1ヶ月が過ぎるの早っ!
ま、それはともかく。
カレンダーめくって、気分を変えて、嫌なことは忘れて新しい月を迎えましょう。
2月は1月より日数少ないから、もっと早く過ぎてしまうんだろうなあ。
忘れてしまいたいことじゃなく、忘れるのがもったいない思い出を得られるといいな(^-^*)>
普段15分以内で済む距離の走行……。
到着したのは家を出てから25分後……(^。^;)
雪道なめちゃいけないわ!!( ̄▽ ̄;)
……はい、なめてました。-5℃以下なら大した事ないって思ってたんだよねえ(´Д`)>
まあ、水道管破裂で断水になってる某県よりは冷えに慣れてるの確かだけど☆
到着したのは家を出てから25分後……(^。^;)
雪道なめちゃいけないわ!!( ̄▽ ̄;)
……はい、なめてました。-5℃以下なら大した事ないって思ってたんだよねえ(´Д`)>
まあ、水道管破裂で断水になってる某県よりは冷えに慣れてるの確かだけど☆
明日は休み。
明日は休み。
土曜日だけど珍しくお休み!
……代わりに休みなはずの月曜が出勤に切り替わったけど……(;´∀`)
とにかく明日は休み!
という事で数日前から友人と会う約束をしてますが、問題はちゃんとその約束の時間までに起きて食事済ませていられるか……ですね。
ははははは(≧∇≦)>
……自信ないです……☆(きっぱり)(`・∀・´)>
寝てる自信ならありますが(おい)ヾ(・∀・;)
明日は休み。
土曜日だけど珍しくお休み!
……代わりに休みなはずの月曜が出勤に切り替わったけど……(;´∀`)
とにかく明日は休み!
という事で数日前から友人と会う約束をしてますが、問題はちゃんとその約束の時間までに起きて食事済ませていられるか……ですね。
ははははは(≧∇≦)>
……自信ないです……☆(きっぱり)(`・∀・´)>
寝てる自信ならありますが(おい)ヾ(・∀・;)
なにがと言いますと……。
昨夜、仕事を終えて外に出たら、地面がつるんつるんで、車は雪の結晶の塊のように白くカチカチに……。
凍りついたドアをなんとか開けて、エンジンかけて内部を暖め、フロントガラスや窓の氷をせっせと削り落とし、どうにか走行可能な状態にして家まで戻りましたら……。
帰宅時、夜の11時半。家族は既に寝静まり、家中の水もお湯も止めてました……。
……って、ねーわ!
ガチガチに凍えて帰ってきたのにシャワーなしでぬるま湯と化したお風呂入れっての?
今日も着なきゃいけない職場の制服と制帽、手洗いして干せと?
つーか、食事をどうしろとーっ?
………家族5人が先に浸かったお風呂の濁ったお湯で顔を洗って化粧を落とすというのは、かなり勇気が要りました☆
いや、服脱いで風呂場に入る前にお湯も水も止められてるって、気づけば良かったんだけどね。
外の気温から「こりゃ水もお湯も今夜は止めなきゃ駄目だ。急いで風呂入んなきゃ! お腹すいてるけど食事は後回し!」と焦って行動しましたので。
まさかこちらが帰る前に全部止めて寝てしまうとは……。なんかひどくね? ちょっ、そりゃないよーっ!
……朝になったらお湯も水も出すだろうから、改めてシャワー浴びて髪洗おう……。着ていたセーターとズボンも洗濯しないとまずいし。
まあ、ストーブつけて5時間近いのに室温やっと10℃だもんな……。足が冷たくなるのも道理だわ。外は-7℃で、最高気温も氷点下だし。
水道管凍結の可能性大だから、止めるのは仕方ないよね。……でも辛いわ。
昨夜、仕事を終えて外に出たら、地面がつるんつるんで、車は雪の結晶の塊のように白くカチカチに……。
凍りついたドアをなんとか開けて、エンジンかけて内部を暖め、フロントガラスや窓の氷をせっせと削り落とし、どうにか走行可能な状態にして家まで戻りましたら……。
帰宅時、夜の11時半。家族は既に寝静まり、家中の水もお湯も止めてました……。
……って、ねーわ!
ガチガチに凍えて帰ってきたのにシャワーなしでぬるま湯と化したお風呂入れっての?
今日も着なきゃいけない職場の制服と制帽、手洗いして干せと?
つーか、食事をどうしろとーっ?
………家族5人が先に浸かったお風呂の濁ったお湯で顔を洗って化粧を落とすというのは、かなり勇気が要りました☆
いや、服脱いで風呂場に入る前にお湯も水も止められてるって、気づけば良かったんだけどね。
外の気温から「こりゃ水もお湯も今夜は止めなきゃ駄目だ。急いで風呂入んなきゃ! お腹すいてるけど食事は後回し!」と焦って行動しましたので。
まさかこちらが帰る前に全部止めて寝てしまうとは……。なんかひどくね? ちょっ、そりゃないよーっ!
……朝になったらお湯も水も出すだろうから、改めてシャワー浴びて髪洗おう……。着ていたセーターとズボンも洗濯しないとまずいし。
まあ、ストーブつけて5時間近いのに室温やっと10℃だもんな……。足が冷たくなるのも道理だわ。外は-7℃で、最高気温も氷点下だし。
水道管凍結の可能性大だから、止めるのは仕方ないよね。……でも辛いわ。