忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[155]  [156]  [157]  [158]  [159]  [160]  [161]  [162]  [163]  [164]  [165

昨日、この庭を見た瞬間

わーっ!! 外に出たくねーっ!! となりました……(-_-;)



 ……もちろん、お仕事あるのでちゃんと早目に出勤しましたけどね。
 でもでも、叶うことならストーブの前に陣取って、「動かざること山の如し」をやりたかったです。寒さ半端ない!゚(゚´Д`゚)゚
PR

もしやまさか、あちらの国の製品?

日付も変わろうとする頃、隣の部屋からミィが来て、「携帯充電器、貸してくれない?」と一言。
「いいけど、そっちの充電器って、この前買ったばかりだったんじゃ?」と尋ねたら、「そうだけど、何度やっても充電中の赤ランプがつかないから」とかで。
 で、同形態のガラケーなので(こちらは充電済みだったし)問題なかろうと「一晩貸して」にOKしたけれど。
 記憶に間違いなければ、ミィの充電器は夏コミ行った際東京で買ったものなはず。
 数年前、私が猫にコード部分壊されて急遽充電器探したものの、スマホ用ばかりでガラケー用は殆ど売ってなくて苦労したのを知ってたから、現在でもまだ種類がいっぱいある東京のお店で購入したのだろうけど……。
 このあまりにも早すぎる故障に、ふと思い出したとある家電量販店の従業員の台詞。
「お買い上げの製品が韓国製であった場合、1年間の保証は当店ではできかねます」
 ……凄いな、それって、1年足らずで壊れますって言ってない?
 ちなみに日本製の商品買った場合は、同じお店で5年保証になるってのが……!
 どんだけ性能に差があるんだ、と思ったけど。
 うーん(。-_-。)……ミィが買ったの、もしかしなくてもあちらの国製の充電器だったのかなぁ?

夜、洗濯物を室内に干してたら

……吐く息が白く見えました。
 室内です。
 室外ではありません。
 で、室温がいくらなのかとTVの横の棚にある温度計を確認したら、4℃でした……。
 室温です。
 外気温ではありません。
 くどいようですが室温です!
 ええい、冷蔵庫の中の方がまだ暖かいわ!ヽ(`Д´)ノ
 ちなみに外気温は-4℃らしいです……。えーとえーと(・_・;)
 こんな気温なのにまだストーブもこたつも出さず暖房なしで頑張ってる弟って、どうかと思う……。
 私はストーブだけは出したぞ!

腕時計が……(-_-;)

朝起きたら止まっていました……c(>_<。)シ*
 あれ?
 もしかして電池切れ?
 でもでも昨日まで普通に動いてたよねぇ?
 遅れることなかったよね?
 なのに唐突に止まるってあり!?
 まさか故障?

 ……幸い、電池交換されたら普通に動いてくれました。
 ほっとしたけど代金支払いでひきつった……(-_-;)
 以前電池交換した時の3倍+税となっていました!!
 うわ~……( ̄▽ ̄;)
 物価高実感。
 前に電池交換してもらった時は、電池代と手数料含めて500円だったんですよ……☆

今日は29日☆

はい。
 冬コミ用の新幹線切符を駅まで買いに行かねばなりません。
 ……この日に買いに行くという時点でバレバレだとは思いますが、私もミィも30日の休みは取れませんでした……☆
 冬コミは1日目だけの参加です!
 だからせめて、と東京に前日入りして、中古ショップ巡りしようねとなりました。
 年末年始仕事に出続ける以上、心の支えとなる楽しみは欲しいわ!
  
 あ、楽しみと言えば昨日のNHK杯観たかった……。
 仕事のため、番組の最初の方を見るのが精一杯でした……。
 観たい、でも出勤時間! と涙を飲んであきらめました……(T ^ T)
 動画……動画出てるかな?

最高気温3℃に耐えかね

……とうとうストーブ出して点火しました。
 乾いてなかった洗濯物も下から持ってきて掛けました。
 1日干してても水気含んで湿ったまんまってなー☆
 取り合えず。
 ストーブ点けて部屋の室温上がったら、咳き込む回数減りました。
 ……あれ? 
 もしかして私の風邪治らないの、室温のせいもあった?

 ところで、茅田さんの新刊、いつの間に12月発売にズレこんだの?
 てっきり今月だと思ったのにーっ!
 ……いや、なんかすごく中途半端な発売日設定だから、こりゃ〆切破りで予定日がずれた可能性大だな☆

今日の新刊出来ました!

やりました!
 間に合わせました!
 と言ってもすっごくペラペラな小冊子ですが。
 まあその、努力だけはしたってことで。
 ……そして風邪が思い切り悪化しました……☆
 馬鹿? 自分馬鹿?
 車のフロントガラスが凍りつく気温の夜にずっと起きて原稿描いてりゃ、そりゃ悪化するわな(´Д`)>

 で……本日昼間の気温3℃です……。
 上がって3℃です……。
 午後2時半になっても3℃です。
 あー……これはそろそろストーブかこたつ出さないと駄目か☆
 さすがにもう湯たんぽとひざ掛け1枚でしのぐのは無理がありすぎる……\(^△^;)/


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne