忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[222]  [223]  [224]  [225]  [226]  [227]  [228]  [229]  [230]  [231]  [232

せっかくやんだと思ったのに…☆

 昨日出勤する時にはまた雨が降り出していました。
 ひどいよ、なにこれ、ピンポイント攻撃?
 慌てて家に戻って傘を持ち出しましたが、職場の方では殆ど降っていなかったので、必要なかったような。
 帰りは降っていなかったし。

 で、昨日と違って今日は、朝から陽射しが室内に差し込み、間違いなく布団干し日和だと確信できたのですが……疲労から来る眠気に抗いきれず、朝食も摂らないままベッドにダウン。空腹に目が覚めたら午後の1時まであと15分というところでした。おいおいおーいっ☆
 そして朝食と言うより遅めの昼食を食べ終えた現在は、もうじき3時になろうとしてます。
 もうお布団干してる時間はありません。今日は5時から仕事なので4時半までには家を出ないと。

 会誌用の原稿、4コマ漫画2枚だけ完成してます。もう1枚が下書き途中。
 実は2コマ分下書きした段階で午前4時半になったので、眠気に倒れてしまったという……。
 それでも寝る前に少しずつでも描いておかないと、先へ進まないぞ、あっという間に〆切当日になるぞと己を叱咤し頑張ってます。
 けど眠い。
 この時間になっても眠いってなにーっ??

 今日の仕事、無事乗り切れるでしょうか。
 昨日はハンパなく忙しかったし。
 まあそりゃ、世間は3連休だから……。あはは、虚しい笑いが☆
PR

やっと雨が止みました(;^_^A

 6日ぶりに雨の音を聞かない朝を迎えました。
 ……でもこの天気。
 そして稲が……(T_T)……やっぱ倒されまくってるような。
 今日の朝刊には、先日の台風で水没した地元の桜の名所の桜並木の様子が写真で大きく掲載されてました。
 ……まあ、津波じゃないから。
 海水に浸された訳じゃないから。
 きっと大丈夫とは思いますが。
 だって以前もっとひどい水害に見舞われて、それこそ桜の木の枝の先端の葉ぐらいしか見えない状態になった事もあったけど、ちゃんと翌年桜は咲いたもん。
 あの時は公園のトイレの屋根がかろうじて見える程度の水量だったからなぁ。
 あの状況を知らない人は、きっとこちらに移り住んで日が浅いんだ、と認識されます。

 次回の漫画会誌の表紙は、裕次君が『がんばろう! 東北』の文字入りで、自分が出歩いて撮った各地の写真を使って構成したものを提出してくれました。
 もしかしたら会員の誰かが表紙を描くとこれから言い出すかもしれないけど、もう日数少ないし、今回はこれでいいんじゃないかな、と思います。
 多難な年の最後に出す会誌だし。
 でも裕次君に一言伝えないと。
 地元の人間はこれがいつ頃撮った写真か見当つくけど、関東や東海、西側の日本に住む会員さんにはわからないよ、と。
 今からでも出来るなら、日付と場所の文字を加えた方がいいと思うのですよ。
 特に雪景色の写真は、一緒にバイクが写っていて道路の雪はなくなってるので、私には「春に撮った写真だ」とすぐわかりましたが、鹿児島の会員さんが見たら絶対真冬に撮った写真と勘違いするでしょうし。



 雲が雲が雲が重いっ☆ お布団干せる日がほしいっ☆

出勤まであと20分!!

 きゃーっ、ヤバい、ヤバすぎるっ時間がなーいっ!!
 ので、駆け足でブログカキコです。
 本日は予報より1日早く涼しくなりまして、最高気温が17℃らしいです。
 まーでも、17℃なら岩手の人間は半袖に短パンで平気ですが。
 私も今、そういう格好でいます。
 ただ帰宅時間は深夜だから、半袖短パンではちと肌寒いかも……と心配。
 最低気温の予報を見ないでしまったけど、10℃以下かなぁ。
 なんにせよ、夜はまだ夏物の手足を出すタイプのパジャマです。
 ただ流石に今朝は、バスタオルをお腹にかけただけで寝るのでは少し冷えるかなと思いました。
 今夜からは夏用の薄い掛け布団被って寝ることにします。

 しかし……今夜何時に帰れるのかな。
 昨日は予定退社時間を50分オーバーでしたが、それでもまだ仕事終わってませんでした。
 最後に残った2人は何時に帰られたのか……うう、想像したくない。
 つーか、味噌汁を夕方から夜の間だけで3回も1から(お湯を沸騰させて海老をボイルするとこから)作らなきゃいけないなんて予想外でしたわ。
 忙しい事は職場として良い事なのでしょうが、人手が足りなすぎるっ☆

スーパーの品揃えの謎☆

 なんとなくですが、服でオシャレが出来ないので、ええまあアレルギーとかアレルギーとかアレルギーとかいろいろありまして。
 で、香りで楽しもうと洗濯用柔軟剤をあれこれ試し始めたのですが(以前は洗剤だけで洗ってた……ってそれもどーかと)……がっ!
 3種類試したところで行き詰まりました。何故なら、仕事帰りに寄る事が可能なスーパーの棚には、自社製品のボトルはあっても、他社製品のボトルは殆どないのです。
 詰め替え用だけあってその製品のボトルがないって、どうしろと??
 専用ボトルじゃないと駄目ですよね。品質が変化する可能性ありますよね。
 だのに詰め替え用しか置いてないって……。
 どうやって使えと言うんだ?
 ……さすがに母のように洗濯バサミで袋の先端押さえて、詰め替え用をそのまま使用、は……出来かねます。
 うーん、困った。

 で、昨日は早朝から……もとい、夜明け前から何度も何度も地震がありまして。
 出勤途中もカーラジオで相撲中継聞いてたら、いきなり地震のニュースに切り替わったし。
 そのせいかどうかは知れませんが、今日現在、我が家の水道メーター回りっぱなしです。水を出してないのにどんどん使用水量増えてます。
 水道管……また破損したんだな。あー……またまた修理費が……。
 でもって今日は日曜だから業者も仕事してないわっ。明日まで水は漏れっぱなしかぁ。
 

週間天気予報に目が点☆

 なんじゃあそりゃあ、と画面に向かって心の叫びを発してました。
 だって月曜日の予想最高気温が29℃で、火曜日の予想最高気温は19℃なんですよーっ!?
 ……けど、岩手の9月の最高気温としては、19℃が正しい。
 ええ、今現在の気温は例年より9℃高いんだそうです。
 おかげで未だに食事をすれば汗だく、コーヒーをホットで飲めば汗だくです。
 でー、そのくせ風邪が治らないってのがなんとも……。
 まあ、一応昨日内科で薬は処方してもらいました。
 漢方薬の類ならアレルギー症状は起きないだろうから、皮膚のかぶれとか出血もないはず。
 しかしこの風邪薬3種を飲んだら、眠気がハンパないんです。
 はい、本日の私の睡眠時間は約半日に達しています。
 途中3回ほど地震で起こされましたが。
 震度4なら目は覚めるわな、うん。
 いい加減4時半の出勤に備えて起きてないと、まともに動けないと現在無理クリ起きてます。でも眠い……困った☆

 会員さんから手書きの感想と共に大きな梨が8個届きました。
 ワープロで打ったら保存したはずの文が消え、パソコンで打ち直したら今度はプリントができず、別なパソでもう1回打ってみたけどやっぱりプリンターが作動しなかったとかで、同じ感想を合計4回も書いたのだとか。
 そりゃ虚しい気分になるわな……。
 さて、私の記憶喪失気味なワープロは無事作動してくれるだろうか?
 試すのがちと怖い気もします。2年連続猛暑だし。

9月の室温じゃないっ!!

 はい、本日の私の部屋の温度は32℃を超えてます。
 部屋の中にいてナチュラルに蒸されます。
 蒸されるシュウマイと言うほど小柄ではないので、蒸される特大肉マン気分……かなぁ?
 そして今日も深夜の涼しい時間帯に戻りかけた創作意欲が「あぢあぢあぢぃっ」と逃げていく。ジタバタと。
 うう、どうあっても私に作品描かせないつもりなのか、この気温。
 もはや描く為には温泉ホテルにでも泊まりに行くしかない?
 それはそれで出費がかさむなぁ。うん。

 あー、一方で風邪による体調不良から、本日は午後3時まで寝たきりでした。5時出勤じゃなくて良かったと思いつつ、料理作ってただいま食べ終えたところです。
 頭痛がひどくて起き上がれなかったのですが「頭痛薬は絶対飲んじゃ駄目」と医者に言い渡されているので、頭が割れそうでも耐えるしかないという……。
 うーむ、嫌でも忍耐力は養われそうです。
 あ、例のガンダムSEEDと種デスの曲を繰り返しかけていたスーパー、昨夜はポルノグラフティの曲がエンドレスでした。
 誰が選曲して流しているんだろー。
 商品を選んでる間ずっと聴くので、頭の中でリフレインしています。

風邪が悪化しています☆

 咽喉の痛みがひどくなってきた上、声もかすれてくるし。
 でもって夜中には咳の発作で呼吸困難になるわ胸は痛いわ……。
 あー、まあこれは気管支痙攣だから苦しくても仕方ないか。しかしきつい。
 一旦咳が止まらなくなると、息も出来なくて涙が出てくるし。
 取り合えず仕事中にこうした症状がでないだけマシですが。
 仕事中にこうなったら、それこそ大変。注文対応なんて出来ないわ。
 いや、帰宅して寝る前になってからこうした発作が起きるって事は、仕事中張ってた気が緩むからなんだろうな。はい、職務の最中には咳の発作は起きません。今のところ。
 風邪薬が飲めない以上、安静にして治すしかないのでしょうが、仕事のスケジュールはびっしり。週に1日のみの休みで治せるかと言われたら、それは無理です。
 なんにせよ、本日も出勤しなくては。
 ニャンコのクークーが「かまえ」と鳴いてますが、そろそろ出る支度にかからないと、な時間です。
 あ、念のため汗だくになったシャツは取り替えよう。うん。
 この分だと、次の休みは内科で過ごす羽目になりそうです。あーうー☆


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne