久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
この暑さでは無理……といいたいです。
身体の火照りに我慢できず、水のシャワーを頭から浴び、着ていた汗ぐしょの服をお洗濯してしまいました。
か、欠片もエコじゃない、とは思うけど、震災の後暫くはお風呂も洗濯もなしだったし、シャワーなんて3ヶ月以上使えないままだったのだから、勘弁してーっ、ってな感じです。
とにかく暑い☆
じっとしてても汗だくになるしやたら水や麦茶や牛乳飲まずにいられない。
おかげでこのところ仕事に出てからすぐトイレに行きたくなって困るーっ!!
1度職場に入ったら3時間は我慢が当たり前の職場なのに、仕事に取りかかって15分もすると「あ、トイレ行きたいかも」って状態になるんです。むーん。
もちろんすぐには行けませんから我慢してますが、2時間もすると限界ライン☆
昨日は出勤後2時間半でトイレに行ってしまいました。
その後は1度も行かずラスト作業まで頑張りましたが、店を出た後深夜営業のスーパーに直行、トイレに駆け込みました。
あ、むろんトイレだけ使って何も買わずに出てくる、なんて事は出来ないので、しっかりアイスとさくらんぼ購入しましたよ。
こんな感じで毎日散財。ううう。
本日は出勤前にイグサの敷物買って来ました。
これをベッドに敷いて寝れば、少しは汗ぐしょのベトベトから逃れられるかな?
香りはとってもいいです。
しかし、イグサ大好物のクークーが破壊活動にいそしまないかちと心配。イグサを使用した箒は既に破壊されまくっているので。うーむ☆ どうしたものか……。
身体の火照りに我慢できず、水のシャワーを頭から浴び、着ていた汗ぐしょの服をお洗濯してしまいました。
か、欠片もエコじゃない、とは思うけど、震災の後暫くはお風呂も洗濯もなしだったし、シャワーなんて3ヶ月以上使えないままだったのだから、勘弁してーっ、ってな感じです。
とにかく暑い☆
じっとしてても汗だくになるしやたら水や麦茶や牛乳飲まずにいられない。
おかげでこのところ仕事に出てからすぐトイレに行きたくなって困るーっ!!
1度職場に入ったら3時間は我慢が当たり前の職場なのに、仕事に取りかかって15分もすると「あ、トイレ行きたいかも」って状態になるんです。むーん。
もちろんすぐには行けませんから我慢してますが、2時間もすると限界ライン☆
昨日は出勤後2時間半でトイレに行ってしまいました。
その後は1度も行かずラスト作業まで頑張りましたが、店を出た後深夜営業のスーパーに直行、トイレに駆け込みました。
あ、むろんトイレだけ使って何も買わずに出てくる、なんて事は出来ないので、しっかりアイスとさくらんぼ購入しましたよ。
こんな感じで毎日散財。ううう。
本日は出勤前にイグサの敷物買って来ました。
これをベッドに敷いて寝れば、少しは汗ぐしょのベトベトから逃れられるかな?
香りはとってもいいです。
しかし、イグサ大好物のクークーが破壊活動にいそしまないかちと心配。イグサを使用した箒は既に破壊されまくっているので。うーむ☆ どうしたものか……。
寝ようと横になったらベッドが小船のように揺れ、危険性を感じて身を起こしたら地鳴りと共に揺れが大きく。
ああ、またかい、ってな心境でしたが、昼にはまたも食事の支度しようとしてたら揺れが……。
いーかげん収まってくれよ、と言いたいです。
まぁ規模はだいぶ小さくなっているんでいいですが。震度4程度ならまだ我慢できる範囲内。
しかし、やっと交換して使えるようになったばかりのシャワーが壊れたら嫌だぞ、と。
シャワーと言えば、ちょっとうわぁな目にあいました。昨日の午前1時前、そろそろ風呂に入ろうと考えた私。
灯りをつけ風呂場の戸を開けて何か違和感。
シャワーのレバーの位置が、本来と違う……。
とことこと足を踏み入れ、レバーを本来の位置に戻そうとした瞬間、勢い良く噴き出したお湯を全身に浴びる羽目に☆
……そりゃ、風呂に入るつもりでいましたけどね。
着ている服も洗濯する予定でしたけどね。
だからと言って服を着たまま、眼鏡もかけたままお湯を身体に叩き付けられるのは……!
ようするに、シャワーを使用した人が湯の蛇口も水の蛇口も開けたまま、レバーを一時止水の位置にしただけで風呂場を去り、数時間後気づかず触れた私が限界寸前に留め置かれていた湯を大量に浴びる羽目になったのでした。
……犯人は母でした……。おーい☆
とりあえず、熱湯でなくて良かったと思うべきなのか。あの勢いで熱湯浴びたら間違いなく火傷していたろうし。
にしても、……なんで蛇口開けっ放しで忘れるかなぁ?
ああ、またかい、ってな心境でしたが、昼にはまたも食事の支度しようとしてたら揺れが……。
いーかげん収まってくれよ、と言いたいです。
まぁ規模はだいぶ小さくなっているんでいいですが。震度4程度ならまだ我慢できる範囲内。
しかし、やっと交換して使えるようになったばかりのシャワーが壊れたら嫌だぞ、と。
シャワーと言えば、ちょっとうわぁな目にあいました。昨日の午前1時前、そろそろ風呂に入ろうと考えた私。
灯りをつけ風呂場の戸を開けて何か違和感。
シャワーのレバーの位置が、本来と違う……。
とことこと足を踏み入れ、レバーを本来の位置に戻そうとした瞬間、勢い良く噴き出したお湯を全身に浴びる羽目に☆
……そりゃ、風呂に入るつもりでいましたけどね。
着ている服も洗濯する予定でしたけどね。
だからと言って服を着たまま、眼鏡もかけたままお湯を身体に叩き付けられるのは……!
ようするに、シャワーを使用した人が湯の蛇口も水の蛇口も開けたまま、レバーを一時止水の位置にしただけで風呂場を去り、数時間後気づかず触れた私が限界寸前に留め置かれていた湯を大量に浴びる羽目になったのでした。
……犯人は母でした……。おーい☆
とりあえず、熱湯でなくて良かったと思うべきなのか。あの勢いで熱湯浴びたら間違いなく火傷していたろうし。
にしても、……なんで蛇口開けっ放しで忘れるかなぁ?
……というお値段で、昨夜仕事帰りに寄った深夜営業のスーパーで売ってました。
暑さに負けてアイスを買いに寄った店でしたが、ついついとうもろこしも買っちゃいました。
で、帰宅してアイス食べてる間に茹でて、その後食したのですが、……やっぱりお腹壊しました。
消化能力落ちっぱなしだなー。
とうもろこし自体は新鮮でびっしり粒が詰まってて、自然な甘味で美味しかったんですが。
……とりあえず、さくらんぼでお腹壊した事はまだないから、今日はさくらんぼでも買おうかな。高いけど。
あ、お腹壊したといってもトイレが近くなるだけで、下痢にまでは至ってないんですが。
つーか、下痢にまで至ったら仕事に出られないのですが。ええ、出勤許可されません。食品を提供する店なので。
なんにせよお腹に痛みがあってトイレ近いとなると、仕事の時は支障があるので、休みの日でもないととうもろこしは食べられません。やれやれ。
ところで今お店にはチーズの香りや揚げ物の匂いが漂ってます。
寿司屋なのになんでやねん、と突っ込みたくなるのですが……。
先日から更に1品加わりました。
麻婆春雨……です。
中華飯店かいーっ!!
あらたな突っ込み入れたくなりましたが耐えます。ぜえぜえ☆
暑さに負けてアイスを買いに寄った店でしたが、ついついとうもろこしも買っちゃいました。
で、帰宅してアイス食べてる間に茹でて、その後食したのですが、……やっぱりお腹壊しました。
消化能力落ちっぱなしだなー。
とうもろこし自体は新鮮でびっしり粒が詰まってて、自然な甘味で美味しかったんですが。
……とりあえず、さくらんぼでお腹壊した事はまだないから、今日はさくらんぼでも買おうかな。高いけど。
あ、お腹壊したといってもトイレが近くなるだけで、下痢にまでは至ってないんですが。
つーか、下痢にまで至ったら仕事に出られないのですが。ええ、出勤許可されません。食品を提供する店なので。
なんにせよお腹に痛みがあってトイレ近いとなると、仕事の時は支障があるので、休みの日でもないととうもろこしは食べられません。やれやれ。
ところで今お店にはチーズの香りや揚げ物の匂いが漂ってます。
寿司屋なのになんでやねん、と突っ込みたくなるのですが……。
先日から更に1品加わりました。
麻婆春雨……です。
中華飯店かいーっ!!
あらたな突っ込み入れたくなりましたが耐えます。ぜえぜえ☆
ええ、買っちゃいましたよ。1着だけですが。外出先で見かけたチュニックを。
普段はワゴンの中のセール品しか見ないのに、吊るしの服を手に取っちゃいました。
だって、だって見るからに涼しげな色合いで。
手触りも良くて、ふわっと軽くて。汗の吸収率良さそう! 乾くの早そう! 着ているの意識しなくて済むほど楽そう!
お値段980円。
いつもの私なら500円までの服しか買わない。譲歩しても680円が限界ライン。
でもでも!!
この服は諦めるのはもったいなさ過ぎる! って事でレジに向かいました。
生憎Mサイズしかなかったのですが、見た瞬間これは着られる、と思いました。
日本製品だと胸が邪魔してLLサイズからしか着られませんが、このインド製品はMだけど絶対着られると確信してました。
レジの人が台に置いてメジャーで測ったら56センチ。
つまりその倍の112センチの胸周り。
よっしゃあ、間違いなく着られる! で購入しました。トップバストより7センチも余裕あるじゃん、と。ああ、この締め付けない緩やかさ。胸も腕もゆるゆるで、風通しが良くて。
日本製の衣服にもこのゆるさが欲しいです。
という訳で、早速本日着用してます。
着心地良くて汗の吸収率がいいのは、以前プーケットで買ったワンピースも同じなんですが……いかんせん、日本で着るには色が……。原色バリバリ☆ 見るからに派手。
その点インド製のチュニックは地味な小花模様だったり白地に茶系の縁取りだったりして、違和感ないんです。
日本に輸出する服限定かも知れませんが。
普段はワゴンの中のセール品しか見ないのに、吊るしの服を手に取っちゃいました。
だって、だって見るからに涼しげな色合いで。
手触りも良くて、ふわっと軽くて。汗の吸収率良さそう! 乾くの早そう! 着ているの意識しなくて済むほど楽そう!
お値段980円。
いつもの私なら500円までの服しか買わない。譲歩しても680円が限界ライン。
でもでも!!
この服は諦めるのはもったいなさ過ぎる! って事でレジに向かいました。
生憎Mサイズしかなかったのですが、見た瞬間これは着られる、と思いました。
日本製品だと胸が邪魔してLLサイズからしか着られませんが、このインド製品はMだけど絶対着られると確信してました。
レジの人が台に置いてメジャーで測ったら56センチ。
つまりその倍の112センチの胸周り。
よっしゃあ、間違いなく着られる! で購入しました。トップバストより7センチも余裕あるじゃん、と。ああ、この締め付けない緩やかさ。胸も腕もゆるゆるで、風通しが良くて。
日本製の衣服にもこのゆるさが欲しいです。
という訳で、早速本日着用してます。
着心地良くて汗の吸収率がいいのは、以前プーケットで買ったワンピースも同じなんですが……いかんせん、日本で着るには色が……。原色バリバリ☆ 見るからに派手。
その点インド製のチュニックは地味な小花模様だったり白地に茶系の縁取りだったりして、違和感ないんです。
日本に輸出する服限定かも知れませんが。
毎日蒸し暑いです。布団が汗を吸ってずっしり重くなってます。毎晩横になると「湿ってる……」とうんざり気分になります。
しかし。
今日は珍しく晴れているみたいなので布団干したい気分になるのですが。
彼方に見える雲と、近くにかかっている雲が気になって……。
ええ、昨日も一転にわかに掻き曇り、雷鳴と共に大粒の雨が車体を叩きまくりましたからねぇ。
いつ天候が激変するかわからない。しかも最近の日本の雨は熱帯のスコール型。
しとしと、ではなく、ドザザーっ、ですもん。
対向車が通り過ぎるたび、数秒間視界ゼロ。ワイパーも役に立たず。
……どーにかしてーっ!!
と、困り果ててます。
お布団干したい。湿気を取りたい。
でも突然のスコールが心配で干せない。
本当に1分足らずでいきなり変化しますもん。
でもって凄まじい雷鳴に建物揺れました。
こわいものランキングに「地震・雷・火事」と続くのはなっとくです。火事は人の手でなんとかなるかもしれないし、気をつければ防げる可能性も高いけど、地震と雷は防ぎようがありません。
しかもどちらも、いつ、どこで起こるかわからない。どこに落ちるかわからない、という怖さがあって。
……まぁ、そういう国に暮らしてるんだ、と思うしかありませんが。
しかし。
今日は珍しく晴れているみたいなので布団干したい気分になるのですが。
彼方に見える雲と、近くにかかっている雲が気になって……。
ええ、昨日も一転にわかに掻き曇り、雷鳴と共に大粒の雨が車体を叩きまくりましたからねぇ。
いつ天候が激変するかわからない。しかも最近の日本の雨は熱帯のスコール型。
しとしと、ではなく、ドザザーっ、ですもん。
対向車が通り過ぎるたび、数秒間視界ゼロ。ワイパーも役に立たず。
……どーにかしてーっ!!
と、困り果ててます。
お布団干したい。湿気を取りたい。
でも突然のスコールが心配で干せない。
本当に1分足らずでいきなり変化しますもん。
でもって凄まじい雷鳴に建物揺れました。
こわいものランキングに「地震・雷・火事」と続くのはなっとくです。火事は人の手でなんとかなるかもしれないし、気をつければ防げる可能性も高いけど、地震と雷は防ぎようがありません。
しかもどちらも、いつ、どこで起こるかわからない。どこに落ちるかわからない、という怖さがあって。
……まぁ、そういう国に暮らしてるんだ、と思うしかありませんが。