忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[241]  [242]  [243]  [244]  [245]  [246]  [247]  [248]  [249]  [250]  [251

毎日毎日滝の汗☆

 ……いいかげん涼しくなって欲しいです。つーか、28度以下になってくれないと、暑さにめちゃ弱い私は原稿が描けません。漫画も小説も描けません。困ります。あっと言う間に9月になっちゃうでしょ、このペースだと。
 濡れタオルに保冷材入れて首に巻くだけでは、暑さ対策も限界が☆
 なにより暑くて、疲れているにも関わらず毎晩あまり眠れないってのが問題です。疲労が蓄積されて、出勤前なのにもう眠いになってるんですよ。
 仕事終わって帰宅したら眠れる、って自分に言い聞かせても、実際にはご飯釜の洗い方や米とぎ、洗濯が待っているわけで……。
 結局毎晩、夕食終えて風呂から上がると午前3時過ぎてます。
 その後にメールやコメントへの返事打ちしていると……寝るのは午前4時半あたりで。で、また暑さで目が覚めて……。
 うーっ、身体に良くない。絶対良くない。
 この状態で12日、正午からの仕事に出られるんでしょうか。前日までずっとラスト作業までの勤務なんですよ。
 今日なんて一旦起きてメールチェックやコメント返しした後、眠気で意識手ばなして、気がついたらあと10分程で正午の時間になってました。きゃーっ!!
 ……今日が12日でなくて良かった……。完全に遅刻するとこでした。
 これはこれで、ある意味涼しい思いをしたかも?
PR

コミケカタログぶ厚すぎっ☆

 そのせいなのか暑さのせいなのかわかりませんが、前にチェックしていたお目当てサークルのスペース、いざ配置図の方にチェックしなおして宝の地図を……と思ったら見つけられませんっ☆
 おかげで全ページ読み直しという作業に追われています。現在やっとこさ2日目に突入。うわー……☆
 前にチェックした時あったんだから、どこかにはあるはずなんです。眠気でチェックミスしてるのかなー。
 それともやっぱ暑さのせい?
 暑くて脳味噌まともに稼動していない?
 ……ううう、可能性はあるなー。
 気温28度未満なら、正常な思考能力が保てると信じてますが、いかんせん30度超えると……。
 今、窓全開で外から風入れてますが、それでもパソのある部屋の室温は31度。
 自室はそれ以上の室温と断言できます。日の出から日没まで逃げ場無しで太陽の光が入ってくる部屋なので。ある意味蒸し風呂……。
 とりあえず夏コミを楽しみに日々を乗り切ってますが、夏祭り3日間でどうなるか……。うーん。とっても不安だ☆
 ……ちなみに、やっぱり暑くなると原稿は書けなくなってます。うーむ☆

胃癌検診でプチ断食?☆

 先程胃癌検診から戻りました。で、昨日の4時以降から何も食べてなかった胃に、ようやくご飯や味噌汁、焼き魚等を入れました。
 だってねー、前日の夕食は夜の8時までに、って注意書きあるんだもの。そいでもって、検査当日は何も飲み食いしちゃ駄目で……。
 すみません。仕事が終わったのが夜の11時半な人間はどうしたら?
 帰宅したらもう、検査当日なんですけどーっ☆
 ……で、絶食です。あうう☆
 まーでもあとはバリウムが体内から出てくるのを待つだけ……つーか、出すまでうっかり眠るわけにいかないので、睡眠不足でフラフラのまま起きてます。ああ、眠い眠い眠い……エンドレス☆
 お腹がさっきからゴロゴロ言ってるので、30分以内になんとかなるかなー、と期待してますが。うん、なんとかなってほしい。なってくれないと辛いっ★

 えー、現在空は晴れてますが先程までは暗く、雨音が響いていました。雷来るかなーって感じの暗さでした。
 でも今はそれが嘘のような明るさ。
 うーん、我が家の雨男は健在なり。
 実は甥っ子ナオくんが頼まれていた牛乳買いに出かけて2分と経たない内に雨が、音が聞こえる勢いで降り出したんです。
 でもって彼が帰ってきた直後に、雨音は聞こえなくなって外が明るく……。
 うむむむむむ、よっぽど雨の神様に愛されてるのねー☆
 そんな愛はいらない、と言われそうですが。

暑いです暑いです暑いです……☆

 自室のベッドがほっかほかのあちあちで寝ていられませんでした……。
 やっぱり昨日の布団干しは避けるべきだったか。1時間以内で済ませたから大丈夫かと思ったんだけどなぁ。
 でも干さないと、寝汗で布団の裏側が恐ろしい事になってるし。ええ、黴臭いですよ、引っくり返すと。
 多分、布団カバーで隠れてるだけで中の布団は黴まくってると思います。ううう☆
 まぁそんな訳で先程シャワー浴びて汗を流し、着ていた服を下着に至るまで洗濯しました。……水不足じゃなくて良かったな。うん。
 
 さて、本日は弟の誕生日です。
 きっとまた自分で自分用のお祝いのスイカ、仕事帰りに買ってくるんだろうなぁ。毎年のことだし。
 なので私はケーキを買いに行こうかと思います。幸い今日は仕事、休みですし。
 その前に図書館に避難しようと考えてますが。暑くて家の中いられないっ☆
 コミケカタログチェックしてる最中に汗が滴り落ちてページを濡らすなんてーっ!!
 ……ああ、マジで原稿描けません。どーしよ☆

暑さで意識が何度か遠のいてます★

 ……って、自室で寝ていて熱中症になったらシャレにならんわ。
 あまりの暑さに何にも出来ないまま日々が過ぎていきます。小説とか漫画とか、サークル用の原稿やらなきゃだめなのに、本当に何もできない。
 そして今日もぐったりしているうちに出勤時間が迫ってます。
 急いで食事して着替えて出ないとまずいわ。
 あ、昨夜の事ですが、仕事終わって車で帰宅しいざ降りようと思ったら、まともに足が動かないんです。 
 あれ? と思って念の為万歩計見たら、仕事で17879歩も歩いた後だった……。
 そりゃあ足も動きたくないとストライキ起こすよねぇ、と納得しましたわ。さっさと夕食食べないと、前の食事時間から8時間以上経過してるので、無理に動かして車降りましたが。
 にしても、暑くなるのも忙しくなるのもこれからが本番と思うと……あ、眩暈が……な心境です。はい。

 眩暈と言えば、携帯にメールを送ったのに待っても待っても返信がなかった会員さん。今日仕方なく電話して用件を伝えようとしたら、なんと当の相手から携帯を自宅のどこかでなくして1週間あまりが経過している事を伝えられました。
 携帯を自宅でなくして1週間以上見つからないって、ありなのかーっ?!
 本人気落ちして「掃除しろって事ですよね」と言ってましたが、1週間以上探しても見つからない携帯と掃除……って、つまりどこに何があるかわからないようなカオスな状態なのか? 家の中が?
 それはそれで、想像すると怖い話でした。電話口でちょっとクラッ……と眩暈を覚えました。はい☆ 

比内地鶏がそっくり……(・・?)

 弟が「姉さんそっくり」と買ってきた秋田土産の写真載せます(;^_^A
 私は食い物かい?(-_-メ)



 いや、自画像に似ていないとは言わないけど……☆
 ちょっと複雑な心境かも。
 だってこれ、食べたら気分は共食いだよねぇ。うん☆

 ところで今日は朝が来てないのかと思うほど、朝になっても周囲が暗かったです。でもって雨です。ここ最近のスコールなタイプの雨ではなく、『梅雨』って感じのしとしと雨です。
 でもって涼しいので、いつもの半袖シャツではなく、長袖シャツをタンクトップの上に着てます。
 東京あたりの人が今日の岩手に来たら「涼しい」ではなく、「寒い!」と主張するんだろうな。

アイディアで賞♪ 「もういいかい?」「まぁだだよ」

 温泉から先程戻りました。お土産がバッグから出したら車の熱でほっかほか。
 中身無事かなー。カスタード入りの温泉たまごケーキ☆ 自分用にはわさびとごぼうの煎餅買いました。
 まあチョコレート菓子を買わなくて良かった。シンガポールで家族用にイルカを象ったチョコ買った時は、バスの中置いてたらどろどろに溶けちゃってたもんなー。
 ところで皆さん、ホテルとかのバイキング形式の食事で困った事ってありませんか。ええ、そろそろ食べ終わる頃にジュースとかコーヒーとか取りに行って、戻ったらトレイが食器ごと片付けられてテーブルも拭かれてしまっていた……って事は。
 あれはそのまま席に戻っていいのか迷いますよね。誰が下げたかもわからないし文句も言えないし。第一お皿を重ねていたら食べ終えているように見えるし。
 がっ、今回泊まった温泉ホテルはナイスな解決策を考えてました。
 バイキング会場の入り口で、お客の1人1人に札を渡すんです。
 表は赤い札で、裏返すと青い札。
「食べている最中は赤を表に出してテーブルに。食べ終わったら青の面を表にしてテーブルに置いてください」と支配人。
 ちなみに赤い側には小さな文字で「もういいかい?」大きな文字で「まぁだだよ」
 青い側には「もーいいよ」でした。
 これはナイスですね。赤と青なら離れている従業員でも見まちがえる事はないですし。客の側も安心して席を立ってデザートのアイスとか飲み物を取りに行けます。
 おかげで今朝の朝食はゆっくりクロワッサンや焼きおにぎりをいただきました。牛乳たっぷりのバニラアイスも美味しかったです。
 さて、洗濯終わったから整骨院行って出勤準備にかかろ♪


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne