本日も整骨院に、ギリギリ午前中行きました。
……コルセットを外していいという許可は残念ながら得られませんでした。だーっ、タイムリミット☆
明日の仕事はコルセットつけた状態でやるしかなさそうです。
んで、そうと決まれば仕方がない、とせっかくもらった休みを有効活用すべく、ネットカフェに向かいました。
実はハガレンのコミックスの読んでない部分を読みたかったのですが、書店は立ち読みできない状態にされているし、古本屋では読んだ巻が殆どで、それ以外は19巻と25巻……。どえらく話が飛びまくってます。これでは訳がわかりません☆
故にネットカフェへ足を運ぶと決めました。そこなら最新刊まで揃っておいてあるはず、読めるはず、と。
てな訳で、去年の9月以来になる、会員カード持ってるネットカフェに行きました。幸いにして、いつもは埋まっている駐車場も、こちらが行った時は出て行く車が1台あったおかげで無事駐車できました。
「よしっ」と入っていったら、お勧めされたのがオープン何とかという席。他の席のように隣で利用している人との仕切りがなく、ネットとかも使えない、本当に本を読んでドリンク飲むだけの席なんですが、その代わり禁煙だし、料金は3時間で500円になる、との事で。
別にネットしないし、本読んでる時は集中してるから、隣に人がいても気にならないや、とOKしました。
500円払っても、その間にソフローズン2杯、100%オレンジジュース1杯、カフェラテ1杯、コーンスープ1杯飲んでれば元はほぼ取れてるだろうし。
……って、ここに書いてて気がついたけど、読む方に集中しすぎてオニオンスープ飲むの忘れてたーっ!!
いやいや、それはそれとして、いつもは個室利用で料金1000円だったけど、今日は500円。そしてランチメニューは500円均一。加えて私は整骨院に行かねばと焦っていて、出掛けに食パン1枚食べたきり……。つまり空腹……グーッ……★
はい、生まれて初めてネットカフェでメニュー表見て席の前の電話でランチを注文しちゃいましたーっ☆
チキンランチとコーンサラダはそこそこ美味しかったです。「無料でライス大盛」と勧められたのはさすがに断りましたが。
だってライスは大盛でなくてもたっぷりでしたしっ!!
しかし、この年になってもまだまだ生まれて初めてって経験はできるんだな、と。
ハガレンのコミックスと共に楽しませていただきました(^o^)/
かかってきてしまいました。予定の出勤時間より早く出ねばなりません。ので、ただ今飯をかっ込みながら、慌ててこのブログ書いてます。マジで時間がないです。
ああもうこれじゃあGREEの方でクリノッペやハコニワやモンスター牧場にコメント書き込みあったとしても、応えている暇がないーっ☆
……全部まとめて仕事が終わってからだな、うん。
つい先日もそれで、「おはよう」とか「こんにちは」という挨拶に「こんばんは」「おやすみなさい」と返す羽目になりましたが……トホホ★
仕方ないですよー。チェックしてる余裕ないんだもん。
あ、会誌の発送の方は残りあと1冊、そして原稿返却はこれからです。が、頑張ろう。
本当に毎日、7人分かそこらしか発送できなくて、遅くなってます。すみません。けっして気温30度に負けて脳味噌溶けてる状態になっている訳ではないのですが……。
いや、もしかすると溶けてはいなくても沸騰状態にあるのかも。
車のドライバーの方も疲れている人が多いのか、先程会誌の発送に出る際、T字路で直進するかと思っていた車、ウィンカー点滅無しでこっちに右折して来たので、ちょっと怖かったです。夏コミ前に交通事故になんか巻き込まれたくありません。はい。
ではでは出勤してきまーす★