久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
……まいった!
まさか腕を振り回してまで起きていようと頑張ったのに、またしても睡魔に蹂躙されるとは!
もはや睡魔に抱擁されてるとしか思えない……(;一_一)
まさか腕を振り回してまで起きていようと頑張ったのに、またしても睡魔に蹂躙されるとは!
もはや睡魔に抱擁されてるとしか思えない……(;一_一)
PR
既に出ているよ~販売中だよ~買わない? 買わない? とお知らせがAmazonから……。
か、買いたいんだけどね。
いつもなら迷わずポチるけどね。
今、通販用に使用しているクレカ……期限が今月いっぱいになっているのにまだ新しいのが届かないんだよ!
今月で期限切れるクレカって……。
注文したら支払いは来月……あかん、怖くて使えんわ!
しかし、この手のクレカって、普通は期限切れの1ヶ月前には次のが届くはずなんだけど。
どーなっているのかな?
か、買いたいんだけどね。
いつもなら迷わずポチるけどね。
今、通販用に使用しているクレカ……期限が今月いっぱいになっているのにまだ新しいのが届かないんだよ!
今月で期限切れるクレカって……。
注文したら支払いは来月……あかん、怖くて使えんわ!
しかし、この手のクレカって、普通は期限切れの1ヶ月前には次のが届くはずなんだけど。
どーなっているのかな?
たまたまTVをつけたら映った番組……名曲ベスト100みたいなタイトルでしたっけ?
そこで流れていた歌が記憶にある懐かしいものだったので、そのまま何気なく視聴を続けたのですが……。
途中であれ? っと。
子供の頃のヒット曲は覚えているのも不思議じゃないのですが。
たとえ当時の自分が4歳とか3歳でもまあ……一応。
しかし己が生まれる5年も前のヒット曲が記憶にあるのは何故?
家にはレコードなんてなかったのに、何故歌詞やメロディを覚えてる?
そして驚いたのが歌手の当時の年齢!
男性の歌手は40代や50代。若くても38歳とか。
女性の歌手も若くても28歳で、だいたいは35歳!
つまり昔の流行歌の歌い手はベテランが主だったのですね?
いつから10代の歌手がメインになったのかな?
……まあ、取り合えず石川さゆりの天城越えと北島三郎の祭りが聴けたのは良かったわ(^^ゞ
この2曲は間違いなく名曲!
あと20歳の時の中森明菜の歌声聴けたのも良かった! 当時のボブカットのヘアスタイルも好き!
そこで流れていた歌が記憶にある懐かしいものだったので、そのまま何気なく視聴を続けたのですが……。
途中であれ? っと。
子供の頃のヒット曲は覚えているのも不思議じゃないのですが。
たとえ当時の自分が4歳とか3歳でもまあ……一応。
しかし己が生まれる5年も前のヒット曲が記憶にあるのは何故?
家にはレコードなんてなかったのに、何故歌詞やメロディを覚えてる?
そして驚いたのが歌手の当時の年齢!
男性の歌手は40代や50代。若くても38歳とか。
女性の歌手も若くても28歳で、だいたいは35歳!
つまり昔の流行歌の歌い手はベテランが主だったのですね?
いつから10代の歌手がメインになったのかな?
……まあ、取り合えず石川さゆりの天城越えと北島三郎の祭りが聴けたのは良かったわ(^^ゞ
この2曲は間違いなく名曲!
あと20歳の時の中森明菜の歌声聴けたのも良かった! 当時のボブカットのヘアスタイルも好き!
え~……いつもは仕事から帰って大急ぎで夕食で、その後間を置かず年越し蕎麦だったんですが。
昨日は初の仕事休みな大晦日で。
午前中はゆっくり眠って午後には暫く会えなかった友人と会って、冬コミの戦利品読みながらお喋りして楽しく過ごして。
で、夜は恒例の大皿やパックに詰まったお寿司の夕食ですが……生の魚は食べちゃダメと医者に言われてる私はかっぱ巻きと稲荷寿司と太巻き1個を皿に取って終わり。
あとは酢豚を少々いただきました。
家族は普通のお寿司やチーズとサラミがたっぷり乗ったLサイズのピザも食べていたけど……ううう、我慢我慢!
そして夕食から2時間ほど過ぎた夜の10時半に年越しそば食べ始めました。
……実はコミケの為東京行く朝、久し振りに新幹線の駅構内にある立ち食い蕎麦屋利用するつもりでいたんですよ。自宅で食事する暇なかったので。
なのに肝心の蕎麦屋さん、11月末に閉店してました! まさかの廃業!
そ、そうだよね。2年近く、新幹線利用する客がほとんどいない状態だったんだから、そりゃ潰れるよね?(;一_一)
おのれコロナめ!
……で、久々のお蕎麦を年越しの夜に味わった食べていたら……まさかの寝落ち!
気がついたら11時48分!
大急ぎで残っていた蕎麦を流し込み、年が明ける前に食べ終わりました。
セーフ! ギリギリセーフ! ああ焦ったわ☆
昨日は初の仕事休みな大晦日で。
午前中はゆっくり眠って午後には暫く会えなかった友人と会って、冬コミの戦利品読みながらお喋りして楽しく過ごして。
で、夜は恒例の大皿やパックに詰まったお寿司の夕食ですが……生の魚は食べちゃダメと医者に言われてる私はかっぱ巻きと稲荷寿司と太巻き1個を皿に取って終わり。
あとは酢豚を少々いただきました。
家族は普通のお寿司やチーズとサラミがたっぷり乗ったLサイズのピザも食べていたけど……ううう、我慢我慢!
そして夕食から2時間ほど過ぎた夜の10時半に年越しそば食べ始めました。
……実はコミケの為東京行く朝、久し振りに新幹線の駅構内にある立ち食い蕎麦屋利用するつもりでいたんですよ。自宅で食事する暇なかったので。
なのに肝心の蕎麦屋さん、11月末に閉店してました! まさかの廃業!
そ、そうだよね。2年近く、新幹線利用する客がほとんどいない状態だったんだから、そりゃ潰れるよね?(;一_一)
おのれコロナめ!
……で、久々のお蕎麦を年越しの夜に味わった食べていたら……まさかの寝落ち!
気がついたら11時48分!
大急ぎで残っていた蕎麦を流し込み、年が明ける前に食べ終わりました。
セーフ! ギリギリセーフ! ああ焦ったわ☆
9時半近い発車時刻の新幹線乗る為に、朝7時半には家を出ることになりました。
す、睡眠時間~っ!( ノД`)
でも事故りたくないから仕方がない……。
新幹線の中で寝られると良いな!( ̄▽ ̄;)
す、睡眠時間~っ!( ノД`)
でも事故りたくないから仕方がない……。
新幹線の中で寝られると良いな!( ̄▽ ̄;)
なので腰の痛み引いてくれーっ!
あと、空気の乾燥が程々だといいな!
確か一昨年の2月に行った時は、湿度が足りなくて1日で手や肌がガサガサになった記憶が……えーとぉ……。
地元にいる限り、あそこまで肌荒れになることはなかったからなぁ。
しかし、気がかりなのは東京での飲食。
ホテルの朝食は問題ないんだけど。他の客の席から1m以上離れた席に案内されるし。
でも都内の飲食店は……。
前回行った時はレストランで隣の席のカップルが食べてる間中ずっと大声でお喋りしていて不安になったわ。
仕切りのアクリル板がほぼ意味ねえ! なレベルだった……。
今回は大丈夫だと良いな!
あと、空気の乾燥が程々だといいな!
確か一昨年の2月に行った時は、湿度が足りなくて1日で手や肌がガサガサになった記憶が……えーとぉ……。
地元にいる限り、あそこまで肌荒れになることはなかったからなぁ。
しかし、気がかりなのは東京での飲食。
ホテルの朝食は問題ないんだけど。他の客の席から1m以上離れた席に案内されるし。
でも都内の飲食店は……。
前回行った時はレストランで隣の席のカップルが食べてる間中ずっと大声でお喋りしていて不安になったわ。
仕切りのアクリル板がほぼ意味ねえ! なレベルだった……。
今回は大丈夫だと良いな!
はい、ついに自室にこたつ出しました!
出す前に部屋の床掃除が……必要でしたが。
なんで注射針とか出てくるんだ?
そして落とした補聴器の交換用電池は出てこないって……おい!(一一")
まあ、朝までかかりましたがこたつは設置しました!
これでシャワーの後凍えなくて済みます!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ
出す前に部屋の床掃除が……必要でしたが。
なんで注射針とか出てくるんだ?
そして落とした補聴器の交換用電池は出てこないって……おい!(一一")
まあ、朝までかかりましたがこたつは設置しました!
これでシャワーの後凍えなくて済みます!( ̄∇ ̄;)ハッハッハ