忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    病院の側に回転寿司の店を

     という要望を通っている整骨院で本日言われてしまいました。そこの先生は私の勤め先を知ってます。4回ほど食べに来てくれたそうです。
     しかし、「美味しいけど店の場所が遠い」というのが問題だそうで。まぁ確かに、整骨院のある地域からなら隣の花巻市行く方が近いくらいですし。
     おかげで市内から通勤している人間には交通費が出ないことをバラしてしまったら、「嘘だろ、この市内は車で回っても一周するのに3時間はかかるぞ」と呆れられ……。
     ええまぁそうなんですが、なにしろ本社大阪ですから。大阪から兵庫や京都に車や電車で移動しようとすると短時間で済みますから。
     あの感覚でいたら、市内に住んでいても通勤に車で片道2時間かかる人もいる、なんて事は思いもよらないでしょう。私もかつて市内の印刷会社勤務していた時は、車で片道1時間はかかっていましたし。それも制限速度を微妙にオーバーした状態で走ってそれで。いえ、制限速度守って走りたくても、周囲の車がハンパなく飛ばしてくるんで、バックミラーに後続車の前面が入りきらない、なんて状態な車間距離で詰められ、「早く進め」と煽られると怖くて怖くて。
     一刻も早く広い道路に出て追い抜かせようと必死でしたわ。実際追い抜いていくとあっという間に見えなくなりましたし。みんな時速80~100キロで走ってたんじゃないかなぁ、あれ。……制限速度50キロって標識立ってますけど☆
     いやいや話がそれました。
     とにかく、整骨院の先生は自宅から車で10分程度の距離の、病院近くに店を出してほしいとの事でした。
    「だって病院には毎日数千人の人が来るんだし、あの辺りには大勢の人間が入って食べられるお店はないし。絶対繁盛すると思うよ。安くて美味しけりゃ」
     うーん、魅力的な提案ではありますが、私は一介のパート従業員ですし。
     ふむ、しかし、もし売上が芳しくないという理由で本社が市内の店を閉めると決定した際は、提案のメールを送るくらいはしてもいいかな。実際近くにあればありがたいし、食べに行くと思うし。
     現実に整骨院からの帰り、立ち寄ったコンビニで目撃しちゃいましたからねぇ。駐車場にはたくさん車が停まっているのに、店内にはお客が私以外1人しかいなくて、「あれぇ?」と思いつつ買い物済ませ車に戻ろうとしたら、ある光景が見えてしまいました。
     車内でカップ麺やお弁当食べている人・人・人……。
     レストランや食堂のある所まで出かける暇がなくて、もしくは時間があっても節約の為、コンビニでカップ麺やお弁当買って車内で食べて職場に戻ろうとしている労働者がいっぱいいるこの現実……。
     確かに、1皿税込み105円の寿司と丼1杯130円のかけうどん出してる回転寿司が近くにあれば、この人達は助かると思えました。はい。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [959]  [958]  [957]  [956]  [955]  [954]  [953]  [952]  [951]  [950]  [949





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]