忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
 休みじゃないよの2日目~☆
 昨日は天候が難ありだったから、それほど店は混まなかったけど、それでも持ち帰りの注文が多かったような。
 あの雨の降る中外で花見をしようと考えた人多かったんでしょうか……。
 しかしっ!!
 今日の方が職場行くの断然怖い。
 晴れてます。
 いい天気です。
 気温も昨日より5℃以上上がっています。
 昨日が9℃で今日14℃……。雨降りで気温9℃では外出したくない人も、晴天で気温14℃なら出かけたくなるよなぁ。
 うむむむむむ、仕事が怖い。
 昨日作業中に走った腰の痛みが怖い。
 一晩湿布しといたけど、大丈夫かな。
 今日明日は整骨院も休みだからどーしようもない。
 あああ、そうこうするうち出勤タイムーっ!!
PR
 弟はせっせとGWの温泉宿の予約とバイクツーリングの準備に余念がなく(ライダーブーツも通販で購入してた)、ミィはビッグサイトのイベントに2日間行くべくホテルの予約や切符の手配を済ませ。
 一方サービス業のこちらは店長から「GW中は週に6日は出勤でよろしく~」と言われております。あは、あはは☆
 いかん。乾いた笑いが。
 でもって出勤時間も早いままなんだよねー。まあ午前中から出勤して休憩2回はさんでラストまで仕事する人よりは遥かに楽なシフトではあるのだけど。
 そういう人も持病抱えながら出勤してたりするもんだから、なかなか通院の為の休み申請も難しいです。下手すりゃ仕事終わったあとに夜間外来受け付けてる病院行って診てもらって、ってなこと言われるし。 
 いや、さすがに去年倒れて救急医療センター回されてるので、今年はそれ言われていませんが。
 ではそろそろ仕事行く準備します。

 あ、今朝は淡路の方で地震大変だったみたいですが、兵庫や大阪の元会員さん達、無事でしょうか。気になります。
 それでも震度5弱くらいなら大した事はないと思ってしまうあたり、地震慣れしすぎていてちと哀しいです。
 ねーわ☆
 今日は6時から仕事のシフトだったので、4時半から食事すれば間に合うなと思っていたのですよ。
 なのに4時間際(あと1分で4時だった)になってから職場から電話で「今日5時に来てくれない?」と。
 おりしもその時、私は食事前の血糖値を測っていました。
 血糖値は65でした…………。
 ……ねーわっ!!
 この血糖値で食事抜きで出勤したら死ぬわっ!!
 という事で、「準備が出来次第出勤します」と答えました。
 何時に行くとは言ってないから、向こうが要望した時間とずれても遅刻にはならないはずだ。うん。
 で、そーなるともう時間がかかる野菜の煮込みとかは作ってる暇がないので、パスタ茹でて椎茸と玉葱スライスして炒めた物と混ぜました。その時点で時刻は4時12分。
 さぁ、大急ぎで食べて着替えて化粧して……間に合うか?
 念のためビスケットを1個か2個食べておいた方がいいかも。
 次の食事は日付変わってからになるだろうし。
 ではではこれにて☆
 お店のドアを閉めてから駐車場の自分の車まで辿り着くまでに(せいぜい数メートルの距離)ずぶ濡れになってしまいました。
 更に車に乗り込んだら、叩きつけるような風で車体が浮き上がる浮き上がる☆
 わぁ、これで無事に家まで帰りつけるのかな、と不安になりましたが、なんとか帰宅できました。
 つーか、あの天候でお客様が多く来てくれたって事が凄い気が。夜の8時あたりでまだ16組が待っているとアナウンスあった記憶が☆
 間に合うかちと不安だったうどんの汁や味噌汁の残量でしたが、なんとかセーフでした。
 炊いたシャリを酢合わせする機械や釜を洗いに行きながら注文品作って出してをやっていたので、この上新たに出し汁作るとかは勘弁、な心境だったのです。はい。
 ああ、間に合ってくれて良かったーっ♪
 さて、今日も風は強いし外は暗いけど、客足はどうなのかな。
 うーん。
 入学式等のあとの最初の日曜だしなー。読めないなー。
 ではお仕事行ってきます。
 納得できないというか、不快なもやもや抱えるだけですね。はい。
 仕事時間内に間に合うように配分してやらなかったのがまずいと、そっちの責任だとおっしゃいますが、前任者から仕事バトンタッチされた段階で、茶碗蒸は作らなきゃ足りない。あさりの味噌汁は具のあさりがもうない。蕎麦の注文が入っているのに、かけ蕎麦用の汁が殆どなくなっててこれも急いで作らなきゃ駄目で。赤だしの味噌汁も補充しなきゃ足りないって状況で。
 使えるガスコンロは1つだけ。どんなに焦っていても順繰りにやるしかない。
 そこへ「シャリ1本追加で炊いてー」「酢合わせやってー」「シャリ入れてー」と声がかかるという……。
 注文対応と不足分を作るので手一杯ってわからんのかーっ、と思いつつ。
 自分以外誰もやる人がいないので走りました。
 しかし。
 こんな状況で酢合わせの機械や三つの大釜や洗米機を洗いに行けるはずもなく。米とぎにも行けず。
 平日は注文の合間に釜二つくらいは何とか洗って、注文受け付け終了の9時半から10時までの間に何とか残りを解体し洗い終え、その後10時半までに持ち場の機械や鍋、容器の洗浄と掃除を終わらせて帰っていたんですが。
 昨夜は釜を洗いに行けたのが10時20分からで。
 えーとえーと。
 これでどーやって時間内に終わらせろと?
 私のせいですか? 本当に私のせい?
 仕事状況を横で洗い方しながら見ていた同僚は、「無理だよね。そんな暇ないのに」と言ってくれたので、ちょっとは救われましたが。
 うーん、もやもやー。
 やっぱりあの状況を見てない人に怒鳴られたくはないな。うん。
 ……で、午前中でもう限界と早退して戻り、ただ今背後で寝込んでおります。時々咳き込んだり鼻かんだり。
 いやー、玄関はいって起きてたこちらを見るなり愚痴る愚痴る。
 職場での問題ありな方の話はこれまでも度々聞いておりましたが、病気になると人間、我慢できる度合いが減少……というか沸点下がるようで、「人に言うならたまには自分でやってみろ!!」と続け様持ち込まれた仕事突っ返して帰ってきた模様。
 ……まあ、仕方ないとは思います。昨日の夜から具合悪くてご飯の支度もパス(私が帰宅してからやった)仕事行けそうもないと感じつつ、それでもやりかけの仕事だけは済ませようと出勤したら、「これ急ぎだから」「こっちの車検も急ぎでよろしく」と、やる予定だった仕事の他に「今日中に」を5件も追加されたとかで……。
 頼まれた人間は風邪引きでフラフラなのに、雪の吹き付ける中で作業していて、頼んだ側は「忙しい忙しい」と言いつつ事務所の暖房入った部屋でお茶飲んでおしゃべりしてる……となれば、切れても無理はない気が。
 具合悪くてダウンもあるけど、不貞寝な部分もちょっとはありそうです。
 普段はお客の立場で物を考えて、言いたい事を我慢して仕事してるから余計に来るものがあるんだろうなぁ。
 でも、「死んだら楽になれるかなぁ」なんて2人きりの時に呟くくらい追い詰められているなら、立ち止まってゆっくりしてもいいと思います。
 家族の為に働かなきゃ、って意識が強いのだろうけど、命と引き換えにするほどの仕事はないよ?
 いや、それは私にも言えるのだけど。
 1月からの右手の指の麻痺、ますますひどくなって、今現在タオルを絞る力がありません。
 左手の指は正常に動くからまだ仕事できているけど、あとどれくらい続けられるかなぁ。日々不安に悩まされております。はい。
 5時出勤のシフトだったのに4時から来られないかと電話が!
 無理ですっ、今からすぐ家を出ても4時には店に着きませんーっ、と答えたら、では4時半までにとなって電話は切れました。
 えーとえーとえーと。
 大急ぎでこれ打ち込みです。
 すぐに着替えて化粧して出ないと間に合わない。除雪車が何度も行き来してるんだよ、家の前。
 ああもう、予定が予定でしかないシフトなんだなー。昨夜手から腕にかけてアレルギー症状が出たから、皮膚科に行こうかと思っていたんだけれど、行ってたら出勤の呼び出し時間には間に合わなくなってたなー。
 まあ、昨日は休みで良かったと思うことにします。
 夕食の3時間前にひどい空腹感があって血糖値測ったら、54でした。
 超低血糖ーっ!!
 これで出勤だったら、何も間食できないからヤバかったと思います。ええ。
 ではでは、どうやら忙しい状態に突入しているらしいお店へ出勤してきます。はい。
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]