忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
 高校の時、1日2冊のペースで読みました。
 あの頃だから出来た事です。睡眠時間を1日2~4時間に削って読書する、なんてのは。今はとても出来ません。やろうとしても頭痛で起きてられなくなるわ。
 さすがに『徳川家康』は冊数が多すぎ、高校生のお小遣いではとても揃えられなかったので、図書館で借りて読みましたが、同じ著者の『織田信長』は文庫で5冊にまとまっていたので買いました。
 おかげで何度も読み返すことが出来たのは『織田信長』の方になりました。
『徳川家康』も面白かったし、読み返したい気持ちはあるけど、今の自分の体力ではむずかしいなぁ。
 で、古本屋の平台にあった『江』のコミックスの2巻と3巻を先日購入しました。
 はい、映画観た後、深夜まで営業している古本屋に行ったのです。
 去年の大河ドラマの原作本の漫画化作品、という事であまり安くはなっていませんでしたが(400円近かった)まぁ読んでみるか、と軽い気持ちで購入。
 1巻がなかったので話の途中からですが、それなりに面白く読めました。
 少女漫画なせいか、若い武将達というかメインキャラの若者は皆、髪の毛剃ってないです。秀吉や家康といった年配キャラは剃って本来の武将の髷を結っているんですが。
 石田三成まで髪の毛たっぷり、前髪もありで、いいのかー、という感じです。
 でも今日、続きないかなと書店行って4巻が1冊だけあったので買ったところ、それらは漫画家さんの意思ではなく、編集の意図が働いたらしき記述がありました。
 なにせ信長に髭をつけたキャラデザ上げたら、「髭は駄目、おじさんっぽくなるから」と却下されたとかで。
 なるほど、それで信長は髪剃ってなくて髭もない若者っぽいキャラか。でもって浅井長政も徳川秀忠も髪はしっかりあるキャラにされたのかー。
 いや、「美男に描け」という注文がついたとか。うわーっ。大変だぁ。少女漫画の制約と言うか決まりごとはハンパない!!
 ……すみません、笑いました。
 古本屋に1巻はなかったな。今日の書店にもなかった。
 うーん、次の休みの日にもうちょい大きい書店行ってみるか。
 はい、買う気満々です。
 
PR

この記事へのコメント

Name
Title
Mail(非公開)
URL
Color
Comment
Emoji Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Pass   コメント編集に必要です
 管理人のみ閲覧
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]