忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    カテゴリーに偽り有☆

     実は今日の夜買ってきたばかりの本なのでまだ読んでません。つーか、一緒に買ってきた大判コミックス3冊(日常ものとか体験ものとかのエッセイ風漫画)を先に読んで、読み終えたら既にこの時間だったので‥‥。
     いや、夕食後に読み始めた訳だし途中で仮眠も取ったから仕方ないか。
     つーことでカテゴリーに偽りありですが、読んだ本ならぬ買ってきた本の話です。
     実は市内の古本屋では、何故かガンダム関連の小説は安くないのです。漫画もですが。古くても薄くても1冊250円以上をキープ‥‥。
     それがどのガンダムでも共通してるのですが、本日買い物帰りに立ち寄った隣の市の大手古本屋、ここはどうも発売されて1年以上経過した本はBL系やハーレクインでない限り一律105円とか53円にしてしまう傾向があるようで。
     書棚の前に立ったらガンダム種デスの小説が1巻から5巻まで53円で並んでましたーっ。
     ええと、どうも同人の方で書いた文章とかで誤解を受けてる面もあるのですが、実は私、このシリーズのガンダムは一度も視聴した事がありません。好きな描き手さんの同人誌を何冊か(20冊超えててこの表現は間違ってるな)持っているだけです。
     でもその中の一冊が、テレビ版の全話解説的感想批評トーク本になってたので種デスのストーリーだけはなんとなく掴めたのです。その後弟がアスラン主人公に描いてる漫画版のコミックス全巻購入したので、ああなるほど、と雰囲気もそれなりに掴めた様な。
     ただしその前のシリーズの方は解説的同人誌も持たず、今回の古本屋でも全巻揃っていなかったので、ストーリーわからないままですが。
     でー、買おうと決意させたのは値段の安さもありますが、それだけだったらアニメのあの絵が苦手なので(挿絵に使われてるのはアニメの絵)パスしたかも。がっ、ラストの部分のゲストの文章、5巻は池田氏だったんです。Zの映画と平行してデュランダル議長を演じるに当たっての思いとか書かれていたので「よし、これは買い!」となりまして、そうなると小説のラストの巻だけってのはどう考えてもまずいので「よし、全巻揃えて買おう」と。
     ある意味小説の書き手に対してはとっても失礼な買い方ですが、この作家さんの小説って読むのこれが初めてですから、その辺は許していただきたいな、と思ってます。図書館から借りてきた本昨日のうちに3冊読んじゃって残り2冊だったけど、何とかこれで次の土曜日までは「読む本ないよー」と愚痴らず済みそうです。うふふ、楽しみー♪
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [90]  [89]  [88]  [87]  [86]  [85]  [84]  [83]  [82]  [81]  [80





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]