忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    腰の痛みがひどいので☆

     皮膚科へ診察受けに行かねばならないのですが、先に整骨院へ行きたい気分です。いや、行こう。
     夜までこのままだったら耐えられない。椅子に座るのが辛いって、食事も立ったままとかちょっと……なぁ。
     しかし連日寒いです。自室が冷蔵庫より冷えてます。ストーブ焚いて4時間経過しないと部屋が暖まらないってどんだけ寒いんだよ、と突っ込みたくなります。
     もちろんペンなんて、手がかじかんでまともに持てません。ううう☆ やっぱ温泉ホテルの部屋で描くしかないか。
     今日も気温は-8℃。最高気温も-2℃か-3℃って話で、明日は-9℃予報。冷凍庫かと言いたくなります。ちなみに昨日の市内の最高気温は-1℃だったようで。
     お日様照っててそれかー☆
     ま、そんなことぼやいていても仕方ないので、とにかく整骨院と皮膚科をハシゴしてきます。
     あ、あと青池さんのエロイカの新刊も帰りに買わなくちゃ。んー、他にも何か新刊あるかなぁ。

     昨日は図書館で借りた児童書と、相撲記者が書いた朝青龍の本を読みました。
     女性視点だからか、強面に育ちすぎたやんちゃな息子を見守る母みたいな感じで書いてます。もちろん「怖い」と感じる事も多々あったようですが、それでも「誰かちゃんと教育してあげて」「強ければ何をしてもいいんだなんて思わせないで」とハラハラしながら見守っていた様子が……。
     あとマスコミの報道過熱によって引くに引けないみたいな立場になった部分、マスコミが暴走して結果的に怒らせた事などもしっかり記しておりました。
     なるほどなぁ、これじゃ記者やカメラマンに敵意も持つよなぁ、って描写がいくつか。
     あと白鵬を可愛がっていたのに、相手が横綱になってからは関係がぎくしゃくしてきた、ってな部分とか。
     日本人の女性を妻にした白鵬よりは、祖国モンゴルで圧倒的に人気があるとか。
     モンゴル語でのインタビューが日本では誤訳されバッシング受けた事とか。
     うーん、言ってもいない事で責められたのか。そりゃ反発したくなるなぁ。「一言もそんなこと言ってないのに、どうして謝罪しなきゃいけないんだ」って突っぱねて部屋にこもりたくもなるよな、とかいろいろ。
     それでもたぶんこれが白鵬だったら空気を読んで、言いたい事をこらえてまずは騒がせた事を謝罪し、その上で「こうした事は言ってません」と釈明するなりインタビューのビデオを見せて証明するなりしたと思うんです。
     朝青龍はそれが出来ない人だった、周囲に上手く助言できる人もいなかったってのが不幸の元かも。早目早目に手を打っておけば、結果は大きく違ったろうに。まだ相撲を取っていられたかもしれないのに……。
     正直、残念です。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [1234]  [1233]  [1232]  [1231]  [1230]  [1229]  [1228]  [1227]  [1226]  [1225]  [1224





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]