忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    図書館で借りてきた

    近藤史恵の著書『さいごの毛布』を読みました。
     帰宅して読み始めた時は「ちょっとだけ読もう」ってつもりだったけど、結局ラストまで一気読みになりましたわ。ああ眠い……☆
     主人公の女性が勝手な飼い主に腹を立てるのは「そりゃそう思うよね」だったけど、後になって事情を知って責められなくなるエピソードにああ、と。
     飼い犬を愛している。でも息子が重度の犬アレルギーと判明して一緒にいることを断念し預けた女性は、息子が大人になって家から離れたら迎えに来るつもりでいる。犬も信じて待っている。
     一方で、息子が犬アレルギーで夫から犬の処分を求められた女性は、「でなければ離婚だ」と切り出されたところで離婚を承諾し、親権も渡して義父母と夫に息子を託し、飼い犬(元々は夫が相談なしに買ってきた犬)と共に出て行った……。
     子供自身は祖父母と父親よりも母と暮らしたいと望んだが、それでは犬を飼い続けられないので彼女は拒んだという……。
     まあ、この場合その息子が母と犬を憎んだとしても仕方ないなと。
     本人も好きで犬アレルギーになったわけではないし。
     犬好きにはお奨めですが、実際に犬を飼っている人には辛い小説かもです。
     老いて、あるいは病気で死んでいく犬が何匹か出てきますし。
    PR

    今月の進撃漫画……

    いやあぁぁあっ!
     ジャン! コニー!
     ここまで頑張ったのに!
     特別じゃない、訓練で鍛えただけの人間が、ただの人間のままここまで頑張って闘ってきたのに!
     だのに幸せになれないんですか?
     犠牲を払ってここまできたのに、こんな結末を与えるんですか?
     兵団として人々を守る為に巨人を倒してきた彼等を、巨人化させて殺すんですかーっ?
     知性のない巨人にされた以上、狩らなきゃ本能のまま人を襲い食べてしまう……。
     けど! けどこんなのってないよ!
     作者はドSだと改めて思った……。゚(゚´Д`゚)゚。

    進撃・風呂敷畳みにかかってる☆

    進撃の巨人の連載、あと2回ですか。
     物語を畳むと同時に、仕事場まで畳みそうな作者においおいですが……。
     ジーク、獣の巨人にならず、人の姿のまま兵長に殺される道を選んだよ……。
     人の姿のままの相手を殺すって、兵長の心理としてはかなりきついよなぁ。つか、表情が……。
     戦う気がなかったからジークは人の姿で呼びかけたのだろうけど。
     己の人生も、世界も、全てを諦めていたのがジークで、どんな最悪の状況でも諦めず最後まで立ち向かうのがアルミンだった……。
     未来志向の夢を持っていた者と持てなかった者の違い、かな?
     でもなんか、ジークにとって死ぬことは幸せだったような感じ……でしたね。

    できるだけ配送業者に負担は

    かけたくないからせっせと書店に通って続きが出てないかチェックしてたんですが……。
     ネットで無料公開分が「5巻に収録」と表示され非公開になってからしばらく経つのに書店では見つからず……。
     まだ出ていないのかな? と思ってAmazonの方を見たら1月中に発売済に……。
     えーっ?
     私、2月1日と3日も書店に寄ったけどなかったのよ?
     ちなみにAmazonでは1月28日発売とあって、1月29日にも書店立ち寄ったけど、新刊コーナーになかったんですが!(つд⊂)
     もしかして入荷部数、少かったの?
     1~2冊しか入らなかったの?
     そうとでも思わないとやっとれんわ!
     危険な雪道を頑張って車走らせて行っても行っても駄目だったんだからーっ!
     ……はい、Amazonでポチッと注文しました。
     ごめんね配送業者さん!。゚(゚´Д`゚)゚。
     読んだ本の話じゃなく、これから読むために注文した(せざるを得なくなった)本の話でした。

    昨日流水さんの本買いました☆

    休筆宣言の裏事情……うわあでした。
     漫画家が漫画の道具見ただけで具合が悪くなる……ほぼ欝状態で漫画の仕事続けてたって……。
     そりゃ霊能者じゃなくても「今は仕事から離れろ!」「休め」って言うよ。
     でも漫画家の場合、仕事から離れたら次に使ってもらえるかって心配があるからねぇ。
     けど、この時休む宣言して正解だったと思います。
     ちょっとズレてたらロンドン旅行もライブも行けなかった訳だから。
     本当に、今日できることを明日に延ばすことは危険というか、賭けですね!
     コロナでこんな世界になるなんて、2019年の時点では誰も予想しなかったもんね!

    進撃の巨人コミックス……

    30巻までは普通に買っていたのですが……。
     31巻以降は買うのが、いえ、読むのが辛くて!
     だって好きなキャラが次々に死んでいくってわかっているんですよーっ?
     巨人化して殺されるとか、時間稼ぎに自爆するとか、焼かれて踏み潰されて死ぬとか!
     あああ、読みたい、でも辛い、読みたくない!
     その繰り返しで買うの逡巡していたら、本日知人が31~33巻の3冊まとめて買ってきて置いていきました……。
    「受け取って」「読むよね?」と念押して。
     はは……はい、読みます、読みますとも覚悟決めて!
     でも最初に読んだのは巻末のスクールカーストだったりする……(笑)

    昨日は書店で

    『イワさんとニッポちゃん』『魔法使いの印刷所5巻』『名探偵コナン警察学校編 下』を買いました。
     他にもほしい新刊とか出ていたけど一度には買えない……財布の中身の問題でヽ(;▽;)ノ
     そのださんの本、新聞掲載の4コマとは別に伏線回収のストーリー漫画とエッセイ漫画の描き下ろしでした!
     思わぬプレゼントな感じです。
     しかし、猫好きの猫アレルギーは辛い!
     命懸けのハグ……猫を抱っこするのが命懸け……はきついわ(つд⊂)
     うちの弟、漫画の中の彼女と違って咳と涙と鼻水程度で済んでて良かった!
     基本猫好きだから、こっちが野良や捨て猫拾ってきても許してくれるし。
     あ、もちろんそれに甘えて際限なしに……はやりませんよ!
     自分で面倒を見られる範囲内(去勢・避妊代&医療費含む)に抑えてます!
     まあでも、流石に今の2匹でラストだと思うけどヽ(*´∀`)ノ

    [1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10]  [11





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]