忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[5010]  [5009]  [5008]  [5007]  [5006]  [5005]  [5004]  [5003]  [5002]  [5001]  [5000

まさかの黴の季節!

先月まで乾燥がひどく肌がガサガサだったので油断していましたが……。
 梅雨入り間近ってことは黴の季節ですよね?
 ああ、事前に最近使用していない料理道具とかちゃんとチェックするべきだった……。
 夕食に作ったスープ、味見した段階では軽い違和感だったのですが、器に盛って2階の自室で食べようと口をつけたら……。
 あれ? 黴の味がする、と感じて。
 それでも1口目はそれほどきつくなかったのが、ご飯やおかずを食べて最後にスープを飲もうとしたら……。
 あかん! これ絶対食べてはヤバイ奴! というレベルの味になってまして。
 で、原因を探るべくキッチンに戻り使った道具を確認したら……。
 野菜の洗浄と水切りに使用したザルの下の容器に黒カビが……・゜・(ノД`)・゜・
 そーなんだ。
 既に黴の季節だったんだーっ!”
 ……勿体無いけどスープは捨てました(つд⊂)
 食中毒の方が怖いもん!
PR

Comment
黴…((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
調理器具にあった黒かびで…危なかったですね(^^;。暖かくなってます…いや、今日は蒸し暑い!既に食中毒の季節ですf(^_^)。
先月から作った料理は冷蔵庫の中へ入れてますが、カレーも入れろと言うが難しい。宵越しのカレーは食中毒起こす菌が大増殖するので、食べきりで作るか鍋ごと(ジップロックに入れるか)冷蔵庫にIN…なのである。しっかり加熱すれば…現実的でないので、止めとこう(ーー;)。
しかし…折角作ったスープ食べもせずに捨てるの、やるせない(/。\)。
スープの具は
捨てずに念入りに水で濯いだ上で、新たに土鍋に入れ煮込みました。
スープの方は黴の味で飲めたものじゃなかったんで捨てましたけど。
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
非公開コメント

忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne