忍者ブログ

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

HOME • Admin • Write • Comment
先週行った眼科の薬を使っても、なかなか右目の状態が改善されないので、昨日歯科の検査の後に別な眼科へ行ってみました。
 駐車場に停める場所がなく、待合室に30人以上がいた時点で整骨院行くのは諦めました……。
 実際、眼科の会計が済んだのは午後の6時20分。
 その後処方箋持って薬局行ったらもう閉まってた……。営業時間は午後6時までだった……。
 処方箋を無駄にしたくないので電話連絡入れたところ、閉店してたのをわざわざ開けてくれました。
 ただし、処方された薬代に時間外の割増料金は上乗せされました……( ノД`)シクシク…
 ま、それはさておき☆
 こちらの眼科で検査受けたら右目は白目部分だけじゃなく黒目部分にも傷があるそうで、ヒアルロン酸入りの目薬処方されましたわ。
 ……単なる炎症を抑える薬では治りが遅いのも当然でした☆
PR
火傷の原因は朝シャワーです。
 急にお湯がぬるくなったので温度上げて浴びてたら、突然熱湯に!
 ……多分、台所の流しで食器洗いの為にお湯出して(ここでぬるくなった)終わったから栓閉めたところでシャワーの湯が熱くなったんでしょうね。
 慌てて温度下げましたが、熱湯をもろに浴びた左の胸は広範囲に火傷……。
 消毒して薬塗ってを繰り返していたら数日後に皮膚がべろりと剝けて、より痛みが増しました!
 うう、ブラの布地が当たって痛い……しかしノーブラではいられないし☆
 腰の痛みも続いているのに、いつ治るかなぁ?
眼科行って右目に軟膏塗って温熱治療……。
 そして目薬2本処方されました。
 1週間が過ぎているのにまだ出血が続いてる、で医師も首を傾げていましたが、写真を見る限り眼球そのものに傷はついていないそうです。少し安心(^^ゞ
 しかし、今日も病院だけで1日が終わってしまったな……(;一_一)
つけてたマスクの縁が右目に入り、仕事中なのでマスクに触れて下げることも出来ず、トイレに行くまで数時間痛みを我慢して仕事していたら……。
 鏡に映った右目は血で真っ赤になっていました!
 マスクの繊維で傷つけられ出血したのだろうと周囲から言われましたが。
 目を開けているのが痛い状態で我慢を続け、明日が休みなのでやっと眼科で薬を処方してもらえそうです。
 はあ、我慢の日々が長かった……( ノД`)
ハシゴ受診でした。
 疲れました☆
 休みが休みにならない病院予約日……。
 おまけに雪道の渋滞で、1つの信号越えるのに8分停車状態とか。
 あうう、受付時間に間に合わないんじゃとハラハラでした。
 なんとか内科⇒薬局⇒整骨院とクリアしましたが。
 しかし、この腰の痛みいつになったら引くんだろ?
 先は長そうです( ノД`)
睡眠時間が5時間足らずの日は食前血糖値が爆上がりします。
 今までの記録を顧みるに、これは間違いないかと。
 逆にチョコとか食べちゃって「あー、これは血糖値上がってるよなあ」と思う日も、睡眠時間が7時間超えてると120程度で済んでます。
 睡眠時間4時間だった日⇒焼き魚とゆで卵とめかぶにご飯で次の食前血糖値は285!
 睡眠時間8時間とった日⇒アップルパイとフライドポテトに珈琲……で次の食前血糖値は148!
 一目瞭然だなマジで☆(^^ゞ
うん、通うと決めました新しい整骨院!
 コロナ騒ぎで本を置かなくなった施設が多いのに棚にぎっしり長編のコミックス、も評価高いけど(*^▽^*)
 暗くて道間違えて受付の終了時間を10分も過ぎてから着いたのに、時間外と断らずすぐ施術に入ってくれた!
 好感度爆上がり!
 設備もすごく良いし、新たな機械で首から足首まで全身マッサージしてもらえたし!
 特に清潔感が凄い!
 施術用のベットのシーツも枕もタオルも染み1つなく綺麗で手触り良くて、前の患者の使用感がまるでなし!
 これはポイント高いです!
 あと、支払金額が820円でした。
 1時間以上施術して請求金額がこれ。
 そうか、前日高かったのは初診料と渡された湿布薬のせいか!
 ……という訳で通院決定です!ヽ(^o^)丿
Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]