忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[44]  [45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54

風邪引きました……(・_・;)

……ま、覚悟はしていたけどね☆
 このところ食前血糖値が低カロリーの食事しかしてなくても250~330以上と異常な数値だったから。
 カロリーが合わせても300程度のものしか食べてないのに、その8時間後に測った血糖値が250超えてるって、普通ありえないからね。
 しかし、牛乳1杯とカップスープ1杯にコーンフレーク1掴み分しか口にしてなくてその数値じゃ、コントロールしようがないな……。
 にしても、体調不良だから血糖値が高いのか、血糖値が高いから体調不良なのか……悩むところです(;´Д`)
PR

ピンクの威力!

文化祭や国体で職場の人手が足りなくなり、走り回って帰宅するとダウン……の日々ですが、過日癌の集団検診受けるため休みを取り、フラフラの状態で会場指定された場所に行きました。
 で。
 乳癌検診はいつものように胸をお煎餅にされる苦行でしたが、いつもならそれを上回る苦行だった子宮癌検診が……。
 ええ、毎回受けたあと出血で苦しむあの検査が……。
 今回は極少量の出血(検査の直後だけ)で済みました!
 痛い思いも少しで済みました。
 その主な原因と考察できるものは色彩!
 今回の検診車は新品で、外側の塗装はショッキングピンク、中は壁もカーテンも診察台まで淡いピンク……そう、パステルピンクで統一されてたんです!
 パステルピンクに囲まれて果たして緊張できる女性がいるだろうか? 
 ないない!
 断言しちゃう。緊張無理☆
 おかげでいつものような激痛は感じず、リラックスした状態でスムーズに検査受けられました。
 これはありがたかったです。
 検査する医師も以前遭遇した乱暴な口調で怒鳴りつけるタイプではなく、終始穏やかで「はい、深呼吸はしないで、普通に息してね~」って感じで。
 安心して任せられるって重要な要素ですね。はい。
 あとは引っかからず「異常なし」の通知が来る事を願います(´∀`*)

やらかしちゃった……☆

痛みを感じたら即医者に診てもらうべし。
 ……とは日頃常々思っていたのですが。
 その痛みが一瞬だけだと、つい放置気味になっちゃうんですよね……。
 ええ、毎日痛みは感じていたんですが、一瞬で通り過ぎてしまうので……。
 で。
 忙しさを理由に後回しにして半年が経過した結果、座っていても痛い・立っていても痛い・歩けば痛い・身動ぎしても痛い・寝てても痛い……な状態になりましたよ。私の膝!
 もー、整骨院の先生から「この状態に膝がなるって事は、かなり長いこと痛み我慢してたでしょう」と突っ込まれ。
 膝をフォローするために頑張っていた太腿の筋肉が、衝撃を吸収する柔らかいゴムではなく、カチンカチンのロープと化しているそうで。
 ええ、指を置かれただけで激痛でした。うわぁ……(T▽T)
 という事で。
 治療は当分続きそう、治癒には時間がかかりそうです。あー……(TwTlll)

イベント近くなると……(・_・;)

まあね。
 それなりに覚悟はしてたんだけどね。
 気温の変動半端ないし。
 暑くて眠れないまま仕事行ってたし。
 けど……。
 これはないんじゃないかな?

 ………・゜・(ノД`)・゜・
 出勤前に部屋の境目の段差に足の爪先ぶつけて痛い思いしたのが数日前。
 昨夜になっても一向に痛みが引かないんではてなと見たところ……。
 あら? なんで靴下の先っぽが染みで汚れてるの?
 あれ? これもしかして血……?
 で、靴下脱いでみて。
 ………えー……、左足の親指の爪……生爪部分がピキピキと割れて変色してました。
 そりゃ痛いわ!
 医者に診てもらう時間取れないんで、消毒してテーピングしましたが、くっついてくれるかな?
 我慢できない痛みになったら仕事の前に病院よるけど。

もう治まったからいいけれど……ヾ(´▽`;)ゝ

昨夜は大変でした。
 夕食終えたあたりからお腹がなんか……あれ? これやばくね? でトイレと部屋を行ったり来たり。
 あまりに頻繁に行き来するので、まともに睡眠時間が取れず、朝には身体がフラフラに。
 そして睡眠不足がたたり、食前の検査結果は高血糖ーっ!
 食べてないのに200超える血糖値です。
 まあ、お腹の状態はその頃には治っていたけど。
 しかし……何が悪かったんだろう……?
 卵豆腐や海苔の佃煮に問題があったとは思えない……。
 ほうれん草のおひたし……問題ないよね。
 もやしの炒め物……うーん?
 もしや買い置きされてた惣菜のハムカツ? 油がこちらの胃が受け付けないタイプだった?
 ……自分で炒め物作る際はごま油かオリーブオイル使用だもんな……。
 むう……(-.-;)

頑張らなくていいのに……(T▽T)

6月あたりから兆候はありましたが、7月に入ってからますますひどくなってきました。
 何がって?
 血糖値の高値安定度です。
 以前食前血糖値が110程度になった時と同じ物を食べても、今は180前後、下手すれば200超えます。
 ……冷奴やキュウリとワカメの酢の物や焼き鮭や大根と蒟蒻の煮物で次の食前血糖値が200以上だと、なに食べていいかわかりません。
 逆にシュークリームやチョコ、アイス食べた後の食前血糖値が140とか……ねーわーっ!!(゚Д゚)ノ
 ……これはあれだ。
 通常の3倍の量で濃度も3倍という私の持つ特殊なインスリン抗体(別名困ったちゃんのシャア)が体内で暴れまくってると考えた方がいいな? 血糖値の上昇を防ごうとするインスリンの働きを敵と勘違いして、無駄な攻撃仕掛けて抑え込んでいるんだな?
 あーもー、やめてくれよ。
 それ、反動で低血糖になる事が多いんだから。
 それも68くらいならまだしも、30未満とか25前後とかだよ?
 普通ならあの世に行ってるぞ?

眼科に行ったら

左目が白内障と診断されました。
 あー……職場の注文ボード、赤や黒での表示は見えるのに黄色や金は集中して見ないと判読できない……になっていたのはこれが原因かー……。
 まあ、視力の低下もありましたけどね。
 左右のレンズで度数を変えてるにも関わらず、眼鏡かけた状態での右目の視力は1.0。左目の視力は0.6……。矯正してこれ!
 そこに更に白内障かー……。
 いや、糖尿病の合併症ではあるから、可能性は頭に入れとくべきだったよ。
 しかし取り合えずまだ初期の段階なので、すぐに手術とかはしなくていいとの医者の弁。
 点眼液で症状の進行を遅らせよう、となりました。
 うん、眼底出血の方も今のところ小康状態で血の塊は増えてないし。
 失明の心配はまだしなくていいようです。
 まだ本が読める……嬉しいヾ(@⌒ー⌒@)ノ
 できれば寿命が続く限り、眼は見えていますように!


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne