忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[45]  [46]  [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55

バセドウ病、完治まであと1歩!

……なとこまで数値が改善されました。
 数値、2.0以下なら正常値。前回の検査では3.3、今回の検査結果は2.3!
 あと0.3下がれば正常値です。
 ああ、長かった。
 2011年の秋からずっと患ってて、病名が判明したのは2012年の春で。
 悪化するまでわからないままだったってのがなー。
 ……いや、糖尿病と症状被るからわからなかったってのもあるか。
 喉が渇いて仕方がないのも、トイレが頻繁になるのも、体重が急激に変化するのも、糖尿病の症状であるから☆
 首や目に異常が現れて初めて「バセドウ病」って診断されたもんね。
 なんにせよ、生活習慣(食生活含む)に変化がないのに体重が3ヶ月で10キロ減ったら、それは病の危険信号です。
 水も飲めない食事もとれない……な状態になる前にちゃんと治療受けるべきです。
 そこで無理して仕事行ったせいで、入院生活送る羽目になった挙句3~4ヶ月無収入なんて事になったしねぇ……。うん、本気で無理は禁物だ☆
PR

血糖値がハチャメチャに☆

……ここんとこ落ち着いてたはずなんですが……。
 胃癌検診でバリウム飲む前の日までの食前血糖値は130前後と良好で。
 ところがバリウム飲んだ後、早く出さねばときばっていたら、食前血糖値が220以上にーっ!
 食事内容は変わってないのになんじゃこりゃーっ?
 ……そしてバリウム出し終わり、きばる必要がなくなったら、食前血糖値は100前後に……☆
 最中とアイスを間食してこれですか(@゜Д゜@;
 しかし、何より恐ろしかったのは昨日起きた後の食前血糖値。
「20以下です。ただちに医療機関に連絡してください」という表示が……工エエェェ(´д`)ェェエエ工
 もりもり食べて、血糖値が178まで上がったの確認してから出勤しました。
 ……低血糖のままでは車の運転認められないので☆

仕事がちと長引いて……

ゆづの出る某TV番組には間に合わなかった……。
 スケート関連のブログとか見たら、プルも出てたようで。
 思わず唸ってしまいました☆
 おまけに職場ではシフト休みになってる日に「出勤できないか」と言われ……。
 無理☆
 無理っす☆
 即却下です。
 休ませてください!
 眼科も歯科も婦人科も診察受けに行けないまま、本来診察受けなきゃなかった時から1~6ヶ月過ぎてるんです。婦人科に至っては病院から検査に来るよう電話受けてから既に4ヶ月経過ですーっ!゚(゚´Д`゚)゚
 
 ……仕事の疲れで休みになると起きられないせいもあるけど……。
 目が覚めて、起き上がったら午後の5時過ぎでは病院は無理ですよねぇ(;・∀・)

痛みがあるのは良い事かな?(@_@;)

仕事から戻って真夜中の食事中、突然右目に激痛が走りまして。
 え? なに、この痛みと思いつつ目薬さしたら更に痛い痛い痛いーっ!! で。

 思わず鏡を覗いたら、右目の白目部分が血で真っ赤に染まってました。
 そうか、あの痛みは血管が切れた痛みだったのか……☆
 しかし、今までに何度も眼の血管切れるのは体験してますが、今回みたいに切れた瞬間が激痛でわかったのは初めてです。
 これまではなんとなく目を開けてるのが辛いな、なんか痛い気がするな、程度で周囲から指摘されて気づく、だったので。
 しかし、なんで今回に限ってあんな激痛が走ったんだろ?
 血管切れたのは間違いなく仕事の疲れによるものでしょうが。
 うう……GWが今から不安だ……。
 取り合えず、痛みがあって良かった点を1つ上げるとすれば、すぐに眼科の薬を塗れた事かな?
 気づかないままなら朝まで放置だったろうし。

アレルギー…ではなくて☆

食べたいという感情がわかないまま、なんとか夕食を終えてふと左手を見ると……赤い小さな発疹が手の甲一面に……。
 え?
 なに? 
 私なにか、アレルギー症状出るようなもの食べたっけ? 
 悩んだものの心当たりはなく、風呂上がりに痒み止めの薬を塗って済ませましたが。
 翌日、職場でホール係の人に「それ、アレルギーじゃなくてストレスからじゃない? ストレスでも蕁麻疹は出るから」と言われ納得。
 ええ、ストレスに関してはあれとかこれとかそれとか、嫌になるほど心当たりがありすぎまして!
 そうか、ストレス性の発疹なのか。
 あー……なら、当分この赤みと痒みには付き合うしかないな☆
 取り合えずこれ以上広がりませんように!
 皮膚科の薬が効き目あるのは幸いです。目立たなくて済むから(;´∀`)

あれれれれ?

別に、熱があるわけではない。
 血糖値も140なら、そう高すぎることはない。
 なのになぜ……?
 えー、金曜の夜、仕事終わって帰ろうとしたところで、何故か後を追いかけてきた上司が車の窓を叩きまして。
「大丈夫なのか? 水でも飲んで休んでいた方がいいんじゃないのか?」と。
 どうやら職場を出て駐車場の車に向かう私の歩き方が、かなりふらついて見えたようで……。そのまま運転させたら途中で事故るのでは、と心配された模様でした。
 ……疲れてる自覚はあったけど、そこまでふらついてるとは思わなかったので「はてな?」となりましたが。
 昨日は自覚できるくらいに変な感じで。
 なんかよろけてるなー、上手く立っていられないな、で。
 ええ、床に足をつけているのですが、なんか身体が傾いてるというか、足が浮き上がってる気がして踏ん張れないというか……。
 うーん(・_・;)>
 今日は大丈夫かなぁ?
 今日も同じだったらなんかヤバイぞ☆

今日はめっちゃあったかい☆

……から、風邪の症状も少しはましになるかと思いましたが、そうは問屋が卸さない……でした。
 体温は平熱なんですが、身体がだるくて起きているのが辛いし、咳と鼻水はまだ続き……。
 そしていちばんきついのが、吐き気です。
 お腹はすいてるのに、ご飯がまともに食べられない!
 無理してバナナ1本食べたら、30分後にはこらえきれずに嘔吐。
 1回で済むかと思ったら、5時までに3回吐くという……。
 バナナ1本がいつまで胃に留まってるんだーっ!?
 ……はい、口の中がバナナの甘さで満ちてます。
 胃液の味よりはましだけど……お腹すいてるのにーっ゚(゚´Д`゚)゚


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne