忍者ブログ

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

04 2025/05 06
S M T W T F S
4 7 8
12 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリー

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新記事

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

RSS

ブログ内検索

アーカイブ

最古記事

[54]  [55]  [56]  [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64

たかが風邪でも医療費は……(T_T)

診察代と薬代、合計で1万500円以上かかりました……☆
 あううううう、これだからギリギリまで様子見しちゃったんだよなあ。
 それで悪化させてれば世話はないけど。
 けど風邪で、1回の診療でこの金額ですよーっ!
 ……いや、危うく感染症起こして死ぬところだったと言われると、グウの音も出ませんが。
 取り合えず市販されてない薬のおかげで咳の回数は減ってます。
 ではでは出勤タイム~っ!!ヽ(ヽ゚ロ゚)
PR

お金がないからとか言ってる場合じゃない☆

はい、夕食時に危うく窒息死しそうになったので、あきらめて内科に電話してこちらにとってのアレルギー成分が含まれていない咳止めと鼻水止めの薬を処方してもらえないか聞いてみます。もしくは症状抑える注射とかないかと。
 OKならお金おろして病院に向かいます。
 今日はともかく、明日と明後日は絶対仕事休めないので。
 やー、昨日もね、朝の段階ならまだうどん半分食べて、ホットコーヒー飲むが出来たんですよ。
 それが昼は小さいバナナ1本とミニトマト5個とヨーグルトが精一杯になって。
 夜はいい加減ちゃんとご飯とか食べないとと思い味噌汁口にしたら、喉がイタタなくらい染みて。
 ご飯を噛んでいたら咳がぐーっとこみ上げてきて、喉に入ろうとするご飯と喧嘩になって。
 口の中が詰まった状態で、鼻も鼻水が塞いでいるので呼吸できなくて。
 ええもう、マジで死ぬかと思いました。(;>_<;)
 あーもー、正月に餅詰まらせて死ぬならまだしも!
 いや、餅なんて殆ど食べられないけどね。
 
 そんな身体ですが昨日は夕方にマスクして無料券で映画観に行きました。
 X-MENの新作を。
 観ている間はなんとか咳をこらえました。時々出かかって「げ」とか「ぐ」とか音漏らしましたけど。
 大音響のアクション映画で良かったわ。
 前の席の人が1回も振り向かなかったって事は、そんなに気になる程ではなかったのでしょうね。ねっ(;´∀`)

咳が続いて寝られない……(T ^ T)

久々の風邪悪化で上手く対応できません。なにせ薬アレルギーで風邪薬は飲めないし。
 あつあつのうどん食べて、水分取って寝てれば治るかな、と昨日1日ずーっとベッドでごろごろ過ごしたのですが……ええ、せっかくの仕事休みの日がもったいないと思いつつも、具合悪いし起きて何かする気にもなれなくて。
 けど今日も治らないままですよ?
 せっかく映画の無料券あるんだから、休みには観に行こうと考えてたのに。
 映画館の中で数分おきに咳き込むなんて他の客に迷惑すぎると昨日は断念したのに、今日は更に悪化ってありですか? Σ(゚д゚;)
 仕事までには回復してると良いのだけど。
 本日は1回咳する度に痰を吐き出してる状態です。昨日は咳だけ(で、胸と喉が痛くなる)だったのにいいぃーっ(゚Д゚)ノ
 あー……とにかく、せっかく作ったうどんは食べよう……うん☆

ただいま室温30℃……ヽ(`Д´)ノ

目の前にちゃぶ台あったら「秘技! 星一徹!!」と叫んで引っ繰り返しているトコですねー。
 あああ、マジ暑い! 倒れそうっ! つーか、もう倒れてますが(・□・;)
 倒れたのは気温のせいではなく、昨日の仕事が原因です。
 9時半までが限界ラインだと言ったのに……言ったのにーっ゚(゚´Д`゚)゚
 とはいえ、6時半頃来るはずの人が来られなくて、7時頃来るはずの人も来られなくて、8時からの人も1人しか出て来ない……で。
 5時までの勤務な人が9時まで延長で頑張ってる時に、自分だけ時間なので帰りますは言えなかった……。
 まあ、結局10時半で退勤させてもらいましたが全身ガクガク☆
 そして帰宅してから寝るまでに2回注射しなければならない事を思うと憂鬱でした。
 そう、寝るまでに2回注射で2回食事なんですよーっ! 夜中の11時に帰宅して!
 それでも、作業途中で抜けちゃったから、残った1人とお手伝いに来てくれたフライヤーの人には申し訳なかった……。
 でもでも注射の時間とか薬の時間とか、本当は守らなきゃいけないのが、仕事の日は無理ってなるのもまずいんだよねー。
 働かなきゃ医療費稼げないけど、そのかわり医者の言いつけは守れないってのは……うーっ(TwTlll)
 取り合えず今日は休みなので寝ています。
 けど、右腕。
 太い針を刺されているような痛みが続いてしんどいですーっ(||´Д`)o

咲き始めた!!(^o^)

桜祭始まっても桜は蕾のままだったから、どうなることかと思ったけど、咲き始めましたーっ!!\(^o^)/
 この感じだと来週あたり見頃迎えるかな?p(^-^)q
 と言っても咲いてたのはこれともう1本で、あとはまだやっぱり蕾でしたけど(笑)。





 ところで本日は歯科に行ったのですが、そこで衝撃の事実が……。
 私は食後、すぐ歯を磨く習慣が身についてます。それを悪いことだとは思っていませんでした。しかし、しかしーっ(・_・;)>
「駄目です。口の中が食べたもので酸性になってる時に歯磨きすると、酸性の成分を歯や歯茎に擦りつける事になります」
「酸は骨を溶かしますし、1度溶けた骨は元には戻りません」
「歯磨きは唾液が口の中の酸を洗い流す、食後30分あたりに行ってください」
 どええええーっ工エエェェ(´д`)ェェエエ工!!!!!
 ただでさえ食前の注射でその1時間後の食事なのに、更に食後30分経ってからの歯磨きですか☆
 つまり1回の食事に必要な時間は約2時間!!
 ついでに2度目の注射は最低でも前の注射の6時間後でないと射っちゃ駄目だそうで……(´Д⊂
 この状況で普通に勤めに出る……は無理ですよね? 無理っすよねーっ゚(゚´Д`゚)゚

今日は寝込んでました……☆

あうう、欲しいと思っている本が昨日書店巡りしても見つからなかった(代わりにそれ以外の買ってた本の新刊は見つけた……買いました(゚Д゚)ノ)ので、休みの今日はもっと遠方(隣市)の書店まで足をのばしてみようか……と考えていたのですが。
 がっ!!
 朝起きてみたら背中がぞくぞくぞく☆
 ぬくぬくのあったかケープ羽織ってもゾクゾクゾク☆
 まずい、これって風邪とか引く前の症状!
 そう思い当たってあわあわで朝食済ませ、再度ベッドに潜り込みました。
 
 ……で、そのまま意識手放し夢の国の住人になって、先程ようやく起き上がれました。
 喉に軽い痛みと痰が絡んでいるような感じはありますが、背中の寒気はほぼ治まってます。
 うーん、やっぱあれか。
 本を探して書店巡りしたのがまずかったか。
 これはあれですね。
 おとなしくAmazonの世話になっとけってことですね。
 多少の手数料がかかろうと、倒れるよりまし! うんうん(^-^*)
 あきらめてポチっとなしようと思います、はい。
 病人なんだと自覚するしかないですわヽ(´Д`;)ノ

記入した文章が全消滅Σ(|||△||| )

も、もう1回全部書き直せちゅーんかっ!
 あのしんどい内容をもう1度!(||´Д`)o

 ………心折れました………。
 えっとね、新しい薬、副作用がひどいんです。
 だいたい1ヶ月くらいしたら身体が慣れて症状も軽くなってくるらしいんですが。
 でも、慣れたら薬の投与量、今の2倍になるのよね……トホホ(T_T)
 で、消えてしまったブログの文は、これまでの3週間に私が体験した副作用の数々を記したものだったのですが……。
 全部消えました。
 書かなかった事にされちゃいました。
 なんか都合の悪いことでもあったのかな。触れちゃったのかな。むむむ、謎です☆(?_?)
 とりあえず、主な副作用にある胸のむかつき・胃の不快感は軽くなってほしいなー。
 いや、胃液の逆流はなくなったから、これでも症状軽くなってるのかもしれないけど。


忍者ブログ [PR]

graphics by アンの小箱 * designed by Anne