久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
……な事をやってます。
昨日は右手首の電気治療。
今日は眼科で眼のチェック。
……手首は動かすのが駄目って事で、料理を作るのも食器を洗うのもNGで。添え木して動かないよう固定して24時間冷やし続けるを2週間やれば……。
治る、かもしれないそうで。
いや、治る確率は高まるようで。
でも確実にとはどうも言えないみたいです。
と言うか。
24時間動かさず冷やし続けるなんて実質無理!
だって着替えも、トイレで下着を下げるのも自分でやっちゃ駄目なんて……ねえ☆
確かに着替えもトイレのそれも、ピキピキ走る激痛に耐えてやっていますが。
んで。
本日は眼の検査と治療でした。
写真で見せられた角膜は相変わらず傷だらけ。
特に右がひどいと。
あー、だから起きて2時間くらいは世界が白くもやっているのか。
それでも左眼の方は、10cm程度の距離に近づければなんとかメールの文字とか読めるんですが、右眼は駄目。
右眼に右手親指関節に右手首に右膝関節って、傷めてるの右ばっか?
なんかの呪いかと突っ込みたくなってきたな……☆
昨日は右手首の電気治療。
今日は眼科で眼のチェック。
……手首は動かすのが駄目って事で、料理を作るのも食器を洗うのもNGで。添え木して動かないよう固定して24時間冷やし続けるを2週間やれば……。
治る、かもしれないそうで。
いや、治る確率は高まるようで。
でも確実にとはどうも言えないみたいです。
と言うか。
24時間動かさず冷やし続けるなんて実質無理!
だって着替えも、トイレで下着を下げるのも自分でやっちゃ駄目なんて……ねえ☆
確かに着替えもトイレのそれも、ピキピキ走る激痛に耐えてやっていますが。
んで。
本日は眼の検査と治療でした。
写真で見せられた角膜は相変わらず傷だらけ。
特に右がひどいと。
あー、だから起きて2時間くらいは世界が白くもやっているのか。
それでも左眼の方は、10cm程度の距離に近づければなんとかメールの文字とか読めるんですが、右眼は駄目。
右眼に右手親指関節に右手首に右膝関節って、傷めてるの右ばっか?
なんかの呪いかと突っ込みたくなってきたな……☆
PR
2日連続で仕事しただけで右手首激痛が走ってます。
今日は今から病院で検査なので仕事には行きません。
その間手首に余計な負担はかけずに済みますが……。
いかんせん、病院では氷をせっせと取り替えて手首冷やすはできない……。
とりあえず我慢我慢と己に言い聞かせています。
まあ来月のシフトからは外しておくので、出られるようになったら連絡を、と言われてますが。
……夏コミの休み取らせてもらえるか思い切り不安になってきた……☆
いや、休みもらえなさそうだったらもう思い切って退職するしか道はなさそうですが。
しかしそれだと収入が完全に絶たれるから、毎月の医療費どーしよー、となるんだよな。トホホ☆
では病院行って来ます。
今日は今から病院で検査なので仕事には行きません。
その間手首に余計な負担はかけずに済みますが……。
いかんせん、病院では氷をせっせと取り替えて手首冷やすはできない……。
とりあえず我慢我慢と己に言い聞かせています。
まあ来月のシフトからは外しておくので、出られるようになったら連絡を、と言われてますが。
……夏コミの休み取らせてもらえるか思い切り不安になってきた……☆
いや、休みもらえなさそうだったらもう思い切って退職するしか道はなさそうですが。
しかしそれだと収入が完全に絶たれるから、毎月の医療費どーしよー、となるんだよな。トホホ☆
では病院行って来ます。
医者は手首に注射は打ちたくないらしい……。
そして言われてしまった。腱鞘炎も関節炎も原因は仕事にあると。
仕事をしている限り治らないと。
………どーしろと??
……とりあえず今日は出勤すると約束しているので行きますが、職場で話し合えとの事です。
2~3週間は動かさずにいないと治らないだろうというのが医師の見解。
必要なら診断書を書くそうです。
う~ん☆
思っていたより重症っぽいな、これは。
さて、どうなることか。
なんにせよこの分だと、7月の半分は休むはめになりそうな気が……。
そして言われてしまった。腱鞘炎も関節炎も原因は仕事にあると。
仕事をしている限り治らないと。
………どーしろと??
……とりあえず今日は出勤すると約束しているので行きますが、職場で話し合えとの事です。
2~3週間は動かさずにいないと治らないだろうというのが医師の見解。
必要なら診断書を書くそうです。
う~ん☆
思っていたより重症っぽいな、これは。
さて、どうなることか。
なんにせよこの分だと、7月の半分は休むはめになりそうな気が……。
2日間できるだけ動かさないようにして、氷で冷やし続けましたが、痛みは軽くなりませんでした。
で、今日診察受けたら湿布のあと右手首に添え木当てられて、包帯できつく固定されました。
あれ?
腱鞘炎で添え木した覚えはないんだけど?
てか、関節炎って添え木しなきゃいけないものだったの?
……どう考えてもこれ、骨折や捻挫の際の処置だと思うのですが。
骨折でないのは既にレントゲンで確認済み。
てことはまさか捻挫?
捻挫なの?
でもそれならそれって言わないか?
捻挫ならマジで暫く仕事休まないと、となるんだけど。
渋い顔と声音ながらも出勤を認めた以上それはない??
あれえ?
まあ、ぎりぎりまで添え木をはずすな、動かすな、氷を巻いておけ、とは言われましたけどね。
こじらせたら長引くぞ、とも言われましたけどね。
いやいや、1日休んで冷やしていればだいぶ楽になると言われたのに、2日やっても全然症状改善しなかった時点でもうOUTでしょー☆
って言ったら24時間動かさず固定して氷で冷やさなきゃ駄目と言われ……。
無理言い過ぎっ!!
はあ、痛いわ……。
で、今日診察受けたら湿布のあと右手首に添え木当てられて、包帯できつく固定されました。
あれ?
腱鞘炎で添え木した覚えはないんだけど?
てか、関節炎って添え木しなきゃいけないものだったの?
……どう考えてもこれ、骨折や捻挫の際の処置だと思うのですが。
骨折でないのは既にレントゲンで確認済み。
てことはまさか捻挫?
捻挫なの?
でもそれならそれって言わないか?
捻挫ならマジで暫く仕事休まないと、となるんだけど。
渋い顔と声音ながらも出勤を認めた以上それはない??
あれえ?
まあ、ぎりぎりまで添え木をはずすな、動かすな、氷を巻いておけ、とは言われましたけどね。
こじらせたら長引くぞ、とも言われましたけどね。
いやいや、1日休んで冷やしていればだいぶ楽になると言われたのに、2日やっても全然症状改善しなかった時点でもうOUTでしょー☆
って言ったら24時間動かさず固定して氷で冷やさなきゃ駄目と言われ……。
無理言い過ぎっ!!
はあ、痛いわ……。
職場からは2日間休む許可をもらいました。
「えー、きついなあ。えーっ、きついなぁ」を連呼されましたが。
こちらとしても、5gの物を持ってさえ痛みが走る状態では、出勤しても戦力外の役立たずでしょうし。
ちなみに昨日から今日にかけてずーっと氷で冷やし続けましたが、痛みは全く引きません。
ああ、そんなことだろうとは思っていたよ。
世間一般の人間に効く行為が私に効くとは限らない……☆
医者の言い分だと、1日氷で冷やして安静にしているだけでも、だいぶ楽になるらしいのですが。
すみません。私には当てはまりませんでした。
……しかし、さすがにこれ以上は休めないので(いつ治るか保証もないのに)、明日は「手首に炎症を抑える薬注射してください」と伝えるつもりです。
掌に注射も痛かったけど、手首に注射も痛そうだなー☆ けど仕方ない。
なお、15日に血液検査のため注射した痕は、今日現在まだ痣になって残っています。
どんだけ回復力ないんだよ、新陳代謝悪すぎっ!! と突っ込みたくなりましたわ。紫色の変色部分はだいぶ小さくなりましたが。
しかし、よく眠る前に手首の上に乗っけた氷の袋がそのまま落ちずに乗ってるなー、と我ながら起きた際感心しました。
普通寝ている間に身体動かすものじゃないかと。
「えー、きついなあ。えーっ、きついなぁ」を連呼されましたが。
こちらとしても、5gの物を持ってさえ痛みが走る状態では、出勤しても戦力外の役立たずでしょうし。
ちなみに昨日から今日にかけてずーっと氷で冷やし続けましたが、痛みは全く引きません。
ああ、そんなことだろうとは思っていたよ。
世間一般の人間に効く行為が私に効くとは限らない……☆
医者の言い分だと、1日氷で冷やして安静にしているだけでも、だいぶ楽になるらしいのですが。
すみません。私には当てはまりませんでした。
……しかし、さすがにこれ以上は休めないので(いつ治るか保証もないのに)、明日は「手首に炎症を抑える薬注射してください」と伝えるつもりです。
掌に注射も痛かったけど、手首に注射も痛そうだなー☆ けど仕方ない。
なお、15日に血液検査のため注射した痕は、今日現在まだ痣になって残っています。
どんだけ回復力ないんだよ、新陳代謝悪すぎっ!! と突っ込みたくなりましたわ。紫色の変色部分はだいぶ小さくなりましたが。
しかし、よく眠る前に手首の上に乗っけた氷の袋がそのまま落ちずに乗ってるなー、と我ながら起きた際感心しました。
普通寝ている間に身体動かすものじゃないかと。
はい、昨日はとうとう右手首の痛みに耐え兼ねて、「早退させてください」と申請。
夜中も痛みが引かずまともに眠れなかったので、本日もふらふらで午前中診察受けに行きました。
で、結果私の右手首は、腱鞘炎で関節炎の両方になっていると判明。
………おーい☆
なので仕事に行くなら消炎剤を注射してもらうしかないみたいです。
でもそんなことしてたら痛みが2週間も3週間も続くので、まずは3~4日手を動かさずに、湿布して包帯巻いて手首を氷で冷やし続けろ、と。
そうすればだいぶ楽になるはずだと言われました。
うう、現在の痛みMAX状態では3~4日で樂になると言われても全然ぴんと来ませんが、ほんとに回復するのかな。
とりあえず今日は休みます!!
でもって電話で相談してみようかと。
この手首の状態では仕事にならないのは確かですから。
夜中も痛みが引かずまともに眠れなかったので、本日もふらふらで午前中診察受けに行きました。
で、結果私の右手首は、腱鞘炎で関節炎の両方になっていると判明。
………おーい☆
なので仕事に行くなら消炎剤を注射してもらうしかないみたいです。
でもそんなことしてたら痛みが2週間も3週間も続くので、まずは3~4日手を動かさずに、湿布して包帯巻いて手首を氷で冷やし続けろ、と。
そうすればだいぶ楽になるはずだと言われました。
うう、現在の痛みMAX状態では3~4日で樂になると言われても全然ぴんと来ませんが、ほんとに回復するのかな。
とりあえず今日は休みます!!
でもって電話で相談してみようかと。
この手首の状態では仕事にならないのは確かですから。
いえ、まだ疑いの段階なんですが。本日午前中に診察と検査受けに行きました。骨には異常ないから可能性としては関節炎か、もしくは手の使いすぎだそうな……。
ええ、また右手です。まーた右手ですよ、全くもうっ!!
昨日の午後4時までは痛くもなんともなかったんです。
それが、出勤前の午後4時20分、トイレに行って用をたす為下着を下ろそうとしたら激痛ーっ☆
用を足し終えて下着を引っ張り上げようとしたらまたまた激痛っ!!
歯を磨こうとすれば激痛。着替えをすれば激痛。ブラッシングで激痛。当然車のドアを開けるのもエンジンかけるのもハンドル握るのも激痛……。
仕事は休めないので頑張って行きましたけど、なにこれ?
右手親指付け根が大変な状態です。
あああ、もーっ☆
ええ、また右手です。まーた右手ですよ、全くもうっ!!
昨日の午後4時までは痛くもなんともなかったんです。
それが、出勤前の午後4時20分、トイレに行って用をたす為下着を下ろそうとしたら激痛ーっ☆
用を足し終えて下着を引っ張り上げようとしたらまたまた激痛っ!!
歯を磨こうとすれば激痛。着替えをすれば激痛。ブラッシングで激痛。当然車のドアを開けるのもエンジンかけるのもハンドル握るのも激痛……。
仕事は休めないので頑張って行きましたけど、なにこれ?
右手親指付け根が大変な状態です。
あああ、もーっ☆