忍者ブログ
Admin | Write | Comment

久遠の日々徒然

同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪

買って正解ーっ♪

 はい、昨日届きました。ガンダム30周年記念のOP/ED集が!
 私が買ったDVDはvol.2の、21st Centuryのガンダムの方です。見た記憶のあるガンダムばかりの奴より、見てないものの方が多いのを買った方がいいかなー、と。
 だいたい中身がどんなものかも知らずに買うのだから、「あ、はずれ」となった場合の事を考慮し、2枚セットでなくどちらか1枚を買いますよね。書店やCDショップで買えば1枚税込み3000円だしー★
 で、密林の通販で税込み代引き手数料込みで、2454円で買ったのですが……。
 これがっ、大当たりっ! えっと、あくまでも私の好みから言っての話ですが大当たりでしたーっ!
 いやぁ、30年の歴史を振り返る特典映像付きとか、全然知らなかった。ははは、これでいつでもアムロやシャアの声は聞けるな。21世紀に入ってからのガンダムシリーズ、とあったので彼等の映像や声はないものと思っていました。
 でーっ、私のつぼにはまったのがSDガンダムフォースです。全然見たことないものだから、こんな可愛いザクが見られるなんて思ってもいなかった。『ココロオドル』がガンダムの曲だって事も知らなかった。書店でBGMとして流れても普通に聴いてた。なのにガンダムの曲だったなんてーっ★
 いやもう、緑の2頭身のザクがね、ガンダムに外装切られて剥がされて、骨組だけになって、まるで少年漫画でヒロインが服をパラリとやられた時のような「いや~ん」ポーズをしちゃうのですよ! 
 何だ、この可愛いザクはーっ! 反則だっ! 可愛すぎるだろーっ!
 あと集団で踊るザクもストライクゾーンど真ん中です。心持っていかれました。何てラブリーなんだ♪ 
 でもって緑のザクが皆で並んで踊ってる時に、隅でポツンと身体揺らしているだけの赤いMS……。こらっ、そこのっ。お前もちゃんと踊らんかいっ! と説教したくなりましたよ。ええ。
 ああ、あの映像だけでご飯3杯はいけるぞっ!
 あと歌詞が映像に被るととっても意味深、ってのもありましたよ。クワトロと百式のシーンの歌詞もかなり意味深でしたが、何といっても強烈だったのはジュドー。
 MSの操縦管握って気合いれた表情で突っ込んで行く時に被る歌詞が「君を守らなくちゃ、僕が無理をしなくちゃ」ですもん。うん、たぶんこんな歌詞だったと思う。
 妹を取り戻す為だけに戦っていた事を考えると、この歌詞って……。うーん、すっげえ意味深。
 ところでこのDVD、買った本人の私より先に、ゆっくんが開封して見ちゃったんです。トホホ……★ こらーっ、とっとと自分で稼いで自力で買えーっ、と言いたくなってしまった☆ しくしくしく。
PR

NAME
TITLE
MAIL (非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS (コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます
 

TrackbackURL

  

リンク

【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。



にほんブログ村 その他日記ブログへ
にほんブログ村

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

最新CM

[10/07 天木 燿]
[08/17 天木 燿]
[08/14 天木 燿]
[08/03 天木 燿]
[07/24 天木 燿]
[07/10 天木 燿]

最新TB

プロフィール

HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
 腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
 このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
 2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
 さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

バーコード

ブログ内検索

Copyright ©  -- 久遠の日々徒然 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / photo by Gaenseblumchen / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]