毎日甥っ子達にネット環境を占拠され、なかなか日記も打たせてもらえない困った状況です。今日はゆっくんだったので2時間使わせた後に「そろそろタッチして」と交代してもらったのですが……。昨日のナオの場合なんて朝から夕方こっちが帰ってくるまでぶっ通し……。軽く10時間はクリアしてるみたいな……★
幸い奴は本日美術部の外部活動の為(シャッターに絵を描くとか何とか)朝から出かけてますので、こうして日記書けます。しかし……10時間以上ぶっ通しなんて完全にネットジャンキーだよ。
それはさておきそろそろ北京五輪始まりますが、これだけ開始前から問題山積ゴタゴタ続きの五輪って珍しいかも、と思ってしまいます。大気汚染で選手が出場拒否とか防護マスク装着とか、チベット問題含む人権問題とか、出された料理を食べても身体に異常はないか(残留農薬等の問題)とか、年齢詐称(体操選手が本当は14歳なのに16歳と偽ってる疑惑)問題とか。
やー、他にも野球の土壇場ルール改正問題があったり、本当によくもまあこれでもかと噴出するものです。競技そのものよりこっちに関心行ってしまったりして……。いや、それはまずいか。
しかし年齢ごまかしが事実だったらそれはまずいんじゃないかな、と。だってその人達は今後ずっと本来の年齢より2つ上の年齢と言い張って生きていかなきゃなくなる訳で、学校とかどうするのかな。学年がいきなり2つ上になったら学業ついていけないよ?
PR