忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    大雨ーっ!

    昨夜から、レベル3で警戒とスマホに情報入ってきます。
     仕事帰りの道路、川だった……( ̄◇ ̄;)
     途中で寄ったお店の店員さん、外の様子を見て「怖いくらいの雨」とビビってた……。
     大粒で、叩きつけるような勢いの雨だったもんね。
     店の駐車場も巨大な水たまりになりつつあったし。
     車へ戻る僅かな距離で、靴の中びしょびしょ・゜・(ノД`)・゜・
     服も湿って、いや、濡れて肌にべっとり張り付きました(-_-;) 傘さしていたのに!
     ……もう、今年に入ってから何回目の大雨?
     何回目の警戒レベル3?
     ……警戒レベル4もあったよなぁ……((((;゚Д゚))))
    PR

    飲食店は影響受けまくり☆

    やっと持ち直して以前の売上に戻ったところで……・゜・(ノД`)・゜・
     県内で感染者出た、って時も影響あったけど、市内でとなるとかなりの影響( ̄◇ ̄;)>
     感染した人の濃厚接触者は全て陰性と本日判明したので、これ以上の影響はないと良いのですが。
     しかし。
     0だったところに出たからって感染者を悪く言うのはアウトだよなあ……。
     県が取り締まってくれるようなので、ほっとしましたが。
     感染しただけで大変なんだし、好きでウイルス感染する人はいないんだから。
     そして、病気なんだから誰でもかかる可能性がある、ってことを忘れちゃいけない。
     それが頭にあれば、言って良い事と悪い事は自ずとわかるはず、ですわ。
     んで。
     再びマスク着用をうるさく言われるようになりましたが。
     室温31℃超え3日連続!
     これで家の中でもマスクと言われたらたまりません!ヽ(;▽;)ノ
     マスク皮膚炎治ってないんだよーっ!・゜・(ノД`)・゜・

    市内の感染者……☆

    これはもう仕方がない。
     絶対に責められないと思う。
     だって、感染者が多い愛知に単身赴任で、向こうの職場でずっと働いていて、県を越える移動はダメと制限されてたから帰れないまま7月まで一人で暮らして、やっと休暇を取って家族の元に戻ったことでそれまで張り詰めていた気が緩んだ結果発熱とかの症状が出て、感染が判明した訳で。
     濃厚接触者は家族の2人とあったから、たぶん奥さんとお子さんだよね?
     周りの人間の反応は「愛知で働いていたならしょうがない」です。
     気の毒に、ってニュアンスです。゚(´・ω・`)
     ただまあ職場は……収益激減です、はい。

    昨日の大雨……☆

    夜中からものすごい雨音で、昼になったらスマホが警告音鳴らしっぱなし!
     貴方の現在地は警戒レベル3とか警戒レベル4とか。
     で、避難所開設しました、高齢者と病人は避難開始してください、の音声ガイダンスが繰り返され寝てられず。
     家はダムの下流じゃないから……と思うんだけど、警報が出ている市内ってことで一括りにしてるのかな?
     そんな中、仕事で出勤しましたが流石にレベル4で避難指示出ている状況ではお客様も少なく……。
     いや、少ないけどCレーンまで開く程度には入ってました。
     いつもに比べてすっごく少ないんですけどね!
     出勤時間を1時間遅くされた人や、早目に帰された人も何人か。

     ちなみに本日は晴れているので、久々に部屋の窓を開け、洗濯物を外に干しました!
     暑い……と思うけど、最高気温は24℃の予報なんだよね。
     昨日より3℃気温高いって話ですが。
     なお、私の部屋の室温は28℃超えてます・゜・(ノД`)・゜・

    昨日の夜は花火上がったのね(^_^;)

    まあ、花火って疫病退散の意味もあるから……。
     本来ならオリンピックの始まる日だったから……と全国で花火師が頑張ったようで。
     あー、夏の夜の花火ってワクワクするよね! 音を聞くだけでもワクワク!
     残念ながらこちらの地域では見られなかったけど(隣の市でだった……)
     いや、見られる地域だったとしても、仕事中だから結局見られないんですが!
     えーん、見たかったよーっ・゜・(ノД`)・゜・
     ……という訳でネットで昨夜の花火検索してます。
     画像だけでも見られるから、少しはましなのかな?

    今日は本当なら

    ……オリンピック開幕日だったんだよね……。
     新型コロナのせいでおしゃかになったけど。
     でも本当なら!
     ……2020年のダイアリー、今日の日付欄に印字してある文字を見て、ちょっと(どころでなく!)ガックリ来ました(´;ω;`)
     そして中国は絶対に認めないのみならず、人んちの領土を勝手に「ここは資源があるからウチのもの!」と主張して連日ちょっかいかけに来る……ヽ(`Д´)ノ
     もー、いい加減にしてくれ!

    中国さん無茶苦茶を言う☆

    洪水被害を「錯覚だ」の一言で済ませて知らんぷりって……おーい、中国政府(;・∀・)
     それはちょっと無理がありすぎでは?
     自分の国では住民が撮影した映像とか削除できるけど、一旦ネットに流れたものは他国でどんどん拡散されるから、誤魔化しようがないよ?
     それとも濁流の中で孤立している住宅とかの映像は、被害者数は全てフェイクだと?
     被害を受けた地域も住民も存在しないと?
     ならばあの、変形して崩れているダムの写真もフェイクでしょうか?
     ダムの決壊で上海沈没とかはなくて済むのでしょうか?
     ついでにイナゴやバッタによる作物の被害も錯覚でしょうか~?
     ………本当に錯覚なら良いのですが。

    [47]  [48]  [49]  [50]  [51]  [52]  [53]  [54]  [55]  [56]  [57





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]