久遠の日々徒然
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
管理画面
04
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
【リンクバナー】
バナーはお持ち帰りください。
管理画面
新しい記事を書く
ぴよな日常
にほんブログ村
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリー
日々のつぶやき(2033)
読んだ本の話(463)
小説のこと(35)
映画のこと(148)
同人よもやま(567)
未選択(36)
ガンダム関連(149)
ニュース・スポーツ関連(977)
お病気関連★(647)
ペット(17)
職場のつぶやき(367)
ガンダムОО関連★(72)
携帯ゲームあれこれ(41)
ペット(猫)(232)
アニメあれこれ♪(85)
イベント・出先・旅先♪(155)
スパナチュ関連☆(79)
お食事関連(´∀`)(88)
最新CM
人の事言えねぇ~~
[10/07 天木 燿]
にわか雨
[08/17 天木 燿]
暑いもんね~
[08/14 天木 燿]
総じて…
[08/03 天木 燿]
…食い尽くし系
[07/24 天木 燿]
相変わらずだが
[07/10 天木 燿]
最新記事
桜……(;一_一)
(04/21)
雨に叩き落とされた桜
(04/20)
悪役令嬢の中の人!
(04/19)
マジで昨日だけが
(04/18)
気温上がった!
(04/17)
最新TB
プロフィール
HN:
天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
性別:
女性
職業:
キッチンスタッフ
趣味:
漫画・小説書きと同人誌作り
自己紹介:
腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/
2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2025年04月 (19)
2025年03月 (27)
2025年02月 (23)
2025年01月 (25)
2024年12月 (24)
最古記事
ここを使うの初めてなので
(09/15)
『妖怪アパート~』の感想を
(09/16)
完結編出てくれたーっ!
(09/17)
更にお試し☆
(09/17)
またまた体調不良だよ‥‥☆
(09/19)
2020.02.28
新型肺炎、人を選ばず☆
……まだ決定ではない。
まだ可能性の段階だ。
……だがしかし!
イランの大臣や副首相の感染よりもこの御方が感染していた場合の方がより深刻な問題かも。
国を超えて問題かも!
よりによってバチカン。
よりによってローマ教皇?
感染者に接触後(たぶん頬にキスをしたのだと思う)咳の症状……。
やばくね?
高齢だろ?
ミサとか、大人数で密閉空間で行うだろ?
いくら天井の高いバチカンの教会でもそれは……。
いや、感染の広がりよりも今は高齢のローマ教皇の身を心配するべきか。
神の下僕は相手が伝染病患者だろうと抱擁しキスを与えるのですね。
それは立派です。立派ですが……。
まだ治せる薬が開発されてないんですよーっ!゚(゚´Д`゚)゚
PR
2020/02/28 (Fri)
ニュース・スポーツ関連
Comment(0)
2020.02.25
目を開けたまま寝ている?
はい、ここまで明白な忖度をする組織……。
今のこの状況でもなお「パンデミックじゃない」とトップが言い張る……。
ああ? 起きたまま寝言を言う奴って初めて見たわ……。
もうWHO信用できない……☆
ふざけんなと言いたい!
中東やイタリアでも死者の数増えているのに!
2020/02/25 (Tue)
ニュース・スポーツ関連
Comment(0)
2020.02.21
主催者側は中止にしないけど
23日の春コミックシティ、開催はされるようですが、参加を申し込んでいたサークル側が「新型コロナウイルスのため」という理由で不参加表明していたり……が昨日あたりからチラホラ見かけられますね。
うん、今のところ感染者は主に首都圏で出てるから。
まだ感染者が確認されてない県から明らかに現段階では無症状のウイルス保持者がいるだろうと思われる東京に来るのは……悩むだろうね。
移動手段の飛行機も新幹線も密閉空間だし。
たまたま近くの席になった人がずーっとマスクなしで咳をしていると「うーん……」となりますわ。全席指定だから勝手に離れた席へ移動もできないし。
あ、ちなみにこれは冬コミの帰りの新幹線内での話です。この時は隣の席の人がマイ御猪口持参で2時間以上日本酒をちびちび飲み続けていたので、お酒の匂いが凄くてしんどかった……。
で、その上近くの席のおっさんがえんえん咳込んでるという……。
はい、後部座席からずっと咳です゚゚(゚´Д`゚)゚
勘弁してくださいな気分でした゚(´;ω;`)
あー……日曜日だと状況の好転は望めないだろうなぁ☆
2020/02/21 (Fri)
ニュース・スポーツ関連
Comment(0)
2020.02.20
アメリカさんってば(O.O;)
あー……( ̄▽ ̄;)
遅い、遅すぎるよ!((T_T))
今になって「去年からのインフルエンザの死者、実は新型肺炎の患者もいたのでは?」とか言い出すなんて!(;´Д⊂)
インフルエンザが医師の診察受けた訳じゃなく、患者の自己申告である以上、その可能性は大でしょう。
中国人観光客はアメリカにもいっぱい行ってたんだから。
しかし、こんな場合ではあるけれどホテルがバイキング形式の食事提供を中止し始めたのが気になる……。
今月泊まるホテルも5月に泊まるホテルも、朝食付きなんだけど、どうなるかな?(-_-;)
2020/02/20 (Thu)
ニュース・スポーツ関連
Comment(0)
2020.02.17
無理を言う(~_~メ)
……新型肺炎対策で「不要不急の外出・人混みは避ける」とお偉いさんが言ってるけど、通勤通学はどうなんですか?
首都圏だと普通に満員電車……つまり人混みだよね?
仕事行くなとか学校行くなって事ならはっきりそう宣言しないと、どこの会社も学校も休みにはしないと思うよ?
どーすんの?
通勤や通学を不要不急の外出とは言わんよね?
でもこれ、電車やバスに乗ったらアウトでしょ?
でもって会社内も学校内も、人の数多いよね?
………マジでどーしろと?(・□・;)
2020/02/17 (Mon)
ニュース・スポーツ関連
Comment(0)
2020.02.11
亡くなった医師は
気の毒だった……。あの勇気ある若き中国人医師。
12月の時点で患者の状態から「これは大変な事になる」と予測し、防護服を着用して診察を、と呼びかけた為に数日後警察に拘束され「デマを拡散させた」罪に問われ……。
2度とこうした書き込みをしないと誓約書にサインさせられ、警告も出来ず、防護服も着られないまま患者を診察し続け、感染し死亡……。
人から人への感染はありえない、は自分が罹患した事で覆されたと病床で語ったとか。
そうだねー。
そう言ってたもんね、最初は。
ついでに高齢者か持病がある人間でないと感染しても重症化しない、ってのも覆されましたね!
34歳で持病なしの医師が死亡したんだから!
つーか、12月の時点で起きていることをあちらの国が隠そうとしなければ、今こんなことにはなっていなかったよね?
あ、マスク不足はこれから本格化する花粉の季節に備えなきゃない花粉症の人々にとって深刻な問題ですねー。
今のところ地元では(病院の待合室でも)マスクしてる人殆ど見かけませんが。
スーパーのレジ係はマスク着用していますけど。まあこれは元々インフル対策だったし☆
2020/02/11 (Tue)
ニュース・スポーツ関連
Comment(0)
2020.02.09
新型肺炎勢い止まらず☆
こういう時って外食控えた方が良いのかな?(-_-;)
でも食べるけど!(*´∀`)♪
そんな私は外食産業従事者(;^_^A
ちなみに当店では1月30日からホール係のマスク着用を認めております。
みんな不安がってたからね……。
然るに問題は、業務用(使い捨て)マスクの入手が難しくなっている事。
これまでは1回外したマスクは捨てるように指導されてたけど、今は再着用を奨励されています。うーん(。-_-。)>
ホントに大変なんだなぁ(・・;)
2020/02/09 (Sun)
ニュース・スポーツ関連
Comment(1)
[
54
] [
55
] [
56
] [
57
] [
58
] [
59
] [
60
] [
61
] [
62
] [
63
] [
64
]
◆ graphics by
アンの小箱
◆
◆ designed by
Anne
◆
忍者ブログ
[PR]