忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15
    22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    出来過ぎと言えば出来過ぎ☆

    今更ですが、即位の礼の日って雨でしたよね。
     けっこう強い雨降ってましたし、風もそれなりに吹いてましたよね?(TV画面見た限りでは)
     だのに儀式が始まったら雨止んで陽が射して、虹がかかって富士山がくっきり見えるようになって……って、すごい出来過ぎな天の演出!
     そのまま晴れてれば単なる天候の回復だったのが、儀式終わったらまた空が暗くなってお天気悪くなって……。
     どんだけ加護があるんだよーっ! って気になった☆
     たぶんそう思った人多いのでは?
     ま、テロもなく無事に終わったことですし、外国の要人の方々も日本を満喫してらしたようで幸いです♡
     和菓子を買い込んでたのはどこの国の人だっけ?
     生菓子は日持ちしないからすぐに食べなきゃダメだけど、わかっているのかな?
     お店の説明……日本語だと通じていない気が。
     従業員の説明って、大抵は「この商品の消費期限は何年何月何日までになりますので、お早めに」で終わりだったような……。
    PR

    IOC、根回ししようよ!

    いきなり開催地変更?
     それを決定事項として通告?
     おいおい、税金投入して設備整えてた東京の立場は?
     つーか、開催振られた札幌も、今から準備しろと?
     11月には雪が降る地域なんだぞ?
     工事始めても中断になるだろ?
     いや、何よりチケット購入した人達はどうなる?
     地元開催だからと買った人は、飛行機乗って北海道行くとかないと思うよ?
     予算の問題できついよ?
     あと、激怒な小池都知事の「北方領土でやれば?」発言は笑いました。
     うん、確かに文句なく涼しいね!
     でも会場やマラソンコースはないな(;・∀・)

    豪雨です……(ノ_・、)

    市内は警報出ています。
     風も強いです。
     台風が接近するのは明日なので、夜にかけますます状況は悪化するはずですが……。
     職場から「休んで良いよ」の連絡はありません。
     ……営業するんだ。
     営業しているんだ!(>_<)
     い、今はまだなんとか車走らせること可能だけど、帰りはどうなる?( 」゚Д゚)」オーイ!
     無事に済むでしょうか?(>_<)
     あ、写真撮った数分前より雨が激しくなったわ(*T^T)


    日本国内、気温差凄くね?

    先日買った服、昨日早速着てみました。
     肌触り良い~♡
     この服、着心地すごく良い!
     あー……主義に反するけど、3着買っておくべきだったような……。
     むう、9月のうちにもう1回同じ店に行くしかないか。
     仮にこの服が売り切れてなくなってたとしても、仕事用のズボンがそろそろ駄目っぽいから(2本とも裾の辺りがガチガチに……(´;ω;`)>)そっちを買うだろうし、駐車場料金は払わなくて済む!
     あ、昨日秋物の服を着たのは、昼間の地元の気温が18℃だったからです……おいおいヾ(・∀・;)
     昼で18℃じゃさすがに私も秋物の服着ます!
     夏物の服しまいます!
     しかし!
     その昨日、同じ時間帯に関東は軒並み30℃超え!
     関西は……当然真夏日!
     なんじゃこの気温差!
     いや隣の秋田県でさえ25℃なのに岩手は18℃って……(・□・;)
     おかしくね?
     北と南の差ならともかく、同じ東北、隣の県で気温差7℃って……あれ?

    ギリッギリでセーフ!\(◎o◎)/!

    はい、昨日JRの駅で来月のムーパラ用に東京までの往復(首都圏フリー)乗車券と新幹線の指定席切符買いました。
     使用するのは10月でも、買ったのは9月なので消費税率は8%のままです。
     でも、同じ乗車券、同じ新幹線の指定席切符でも、来月に入ってから買った人は消費税10%の値上がりしたものを買う羽目になるんだよね。
     乗るのは同じ新幹線や電車でも。
     ……応対したJRの駅員のお姉さんも「面倒ですーっ」とぼやいてました。
     デスク周りは9月までの各プラン料金表と10月になってからの各プラン毎の料金表が所狭しと貼られてましたわ。
     ほんと、ややこしいし面倒ですね……ε=(・д・`*)ハァ…

    停電後の通電……そのリスク☆

    千葉の火災、停電復旧後に起きたとかで……。
     それ、住人にしてみれば踏んだり蹴ったりなのでは?
     やっと停電解消して(おそらく断水も解消?)今日から安心して暮らせると思ったところで火事。
     ……神も仏もいないのか! と嘆きたくなっても無理はない状況です……。
     まあ、家電が原因かどうかはわかりませんが。
     1度水に浸かった家電は廃棄処分するしかないようですね……。
     日数的に、濡れた(水没した)としても今は乾いているだろうから、見た目で判断はつかないだろうし(´・ω・`)>

    Σ(Д゚;/)/えっΣ(Д゚;/)/

    2日連続で座布団が舞っている?ヘ(゜ο°;)ノ
     ちょっと横綱どうしたの?( 」゚Д゚)」オーイ!
     横綱が平幕相手に2連敗ってまずいでしょ!(>_<)
     横綱審議会が騒ぐってば!(*T^T)

     ……なんて言ってたらよもやまさかの3連敗……おいおいヾ(゚Д゚ )!
     横綱、大丈夫か?

    [57]  [58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]