忍者ブログ
同人とか小説とか映画とか日常とか(^-^)2007.9.15設置♪
04
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • リンク
    【リンクバナー】
    バナーはお持ち帰りください。



    にほんブログ村 その他日記ブログへ
    にほんブログ村
    カレンダー
    03 2025/04 05
    S M T W T F S
    2
    10
    15 17 18 19
    20 21 22 23 24 25 26
    27 28 29 30
    最新CM
    [10/07 天木 燿]
    [08/17 天木 燿]
    [08/14 天木 燿]
    [08/03 天木 燿]
    [07/24 天木 燿]
    [07/10 天木 燿]
    最新TB
    プロフィール
    HN:
    天越久遠(朝倉佳or温泉ぴよこ)
    性別:
    女性
    職業:
    キッチンスタッフ
    趣味:
    漫画・小説書きと同人誌作り
    自己紹介:
     腱鞘炎治りません☆ 子宮筋腫悪化しました☆ 視力は落ちまくりです゚(゚´Д`゚)゚
     このままだといずれ読書や映画鑑賞も制限受けそうで怖いです<(TOT)/ 
     2013年11月に成猫1匹引き取りました。おかげで両手両足が噛まれ引っ掻かれ傷だらけ☆ 服は牙で穴だらけにされてます(笑)(^-^;) ツンデレのツン無限大デレ限りなくゼロに近いニャンコに疲れ果て、とうとう2014年9月、子猫を貰ってしまいました~っヽ(*´∀`)ノ
     さあ、今後どうなる? ニャンコライフ(´▽`)

    バーコード
    ブログ内検索

    原稿描きとガンパロ同人誌♪

     昨夜の机の上の模様替え……の効果ではないでしょうが、とりあえず『ぴよこ日記』の4コマ、2頁目を描けました。後は深夜にガンパロ小説をちょっとだけ。
     他の時間何してたんだ、と言われたら「読書でーす、アハハハっ」と笑って誤魔化すしか……。えーまぁその、図書館で借りた本のうち2冊と、明○堂から買った中古同人誌9冊を……★
     怖い事に今月、通販で買った同人誌の数が50冊超えてます。新刊委託本ではなく全て中古で買ってますから、お値段は1冊あたり100~500円くらい安くなってますがね。送料分と手数料込みにしても多少安くはなってるはずですが……しかし買いすぎだろ★ 自重しろよ、自分。
     ええ、中古と言っても発行されたのは今年の2月とか3月の本ばかりなので、そう古くはありません。でー、漫画はあたりはずれありましたが(表紙は綺麗で好みの絵なのに、中身が違ったりとか、カラーは凄く上手い人なのに白黒になると駄目だとか)小説本はほぼ当たりでした。ああ、どんな本文かわからないまま一種の賭けで買ったけど、文章上手い人に当たって良かったーっ♪
     これがはずれの人だと、内容云々以前にまず文が読めないから。主語はどこ? 述語は? 誰目線で書いてるの? 視点はどこ? と、そこで引っかかってしまうので。もしくは流行のケータイ小説みたいにぶちぶちと文字が細切れ、1行が短すぎてもテンポが合わなくて読めないから……。
     そうではなくて描写が過不足なく、キャラの心情とかもちゃんとわかる文章でありがたかったです。
     あー、漫画だとパロディ物の場合は、ギャグかギャグだけとどこかシリアスっぽい雰囲気が漂ってる感じのが好きですね。時々チラリとシリアスを匂わせる程度がいい。徹頭徹尾シリアスだと、ガンダムの場合もガンダムOOの場合も読むのが辛い展開になるんで。
     Zガンダムについては言わずとも知れていると思うけど、シリアスで描かれたらどツボです★ ずぶずぶと気分が沈みます。沈み込むのはアニメ本編と原作者である富野氏が書かれた小説だけでもう充分です。パロディは明るく茶化してください、な気分です。
     って、こう書くと「あんたガンダム系の同人誌以外買ってないんかいっ」とど突かれそうですが、通販に関してはその通りですね。ガンダム系以外注文してません、はい。オリジナルはイベント会場で中身を見てから買います。他のジャンルも。
     ガンダムだけは、はずれを買ってしまうリスクを負ってでも通販頼んでしまうんで……病だな、これは。
    PR

    お名前
    タイトル
    文字色
    URL
    コメント
    パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
    非公開コメント
    この記事にトラックバックする:
    [601]  [600]  [599]  [598]  [597]  [596]  [595]  [594]  [593]  [592]  [591





        ◆ graphics by アンの小箱
        ◆ designed by Anne ◆

        忍者ブログ [PR]