5月のGWがすぎた後の休みがすっごく多いシフトになってました。昨日の仕事終わった後シフト表チェックしたら。
まだ17日までのシフトしか出されていないんですが、そこまでになんと8日も休みがあるんですよ☆ けど残念ながらやっぱり飛び飛びで……。1日仕事に行ったら次休み、また1日仕事に出て翌日休み、みたいな。
うーん、まあ、売上が伸びない時はワークシェアリングするってのは前から聞いてたし、考えてみれば同じ持ち場で働いてる人、こちらが5日間とか6日間とかぶっ通し出勤シフトになってた時、逆にこうしたシフトになってたのよね。1日来て休んでまた1日来て休んで、と。しかも仕事時間が2時間半とか3時間とか細切れで。
私はその間4時間から5時間50分とかの勤務だった……って事を思うと、やはり今度は順番でこちらが暇になるシフトなんだろーなぁ。
3月4月に暇なシフトにされた人達は「もっと仕事させてください」と要請していたそうだし。逆にこっちは「少しゆっくりさせてもらえませんかぁ」と泣き言口にしてた訳だし。いや、だってまさか自分がストレス性の病気になるなんて考えてもいなかったもんね。
でー、普通の工場とかの職場だったら、5月は17日までに9日は休みが入るのだから、別にこれが多すぎる休みって事もないのだし。飛び飛びだからどこかへ出かけるのは無理でも、原稿書く時間は確保できる……と思いたいです。あ、日帰りで温泉とかは行けるよね♪
ほんとは泊まりで行きたいけれど、温泉は1人で宿泊はまず無理だから。
あー、でも花巻の某温泉ホテルは洋室もあるから1人でもOKだっけ。食事も他の泊り客と一緒に、って形だし。うん、今からでもチェックしてみようかな。いざとなったらワープロと原稿用紙と筆記用具抱えて泊まりに行けばいいんだ♪ よし、今後の楽しみが出来たー♪
PR